電子書籍の厳選無料作品が豊富!

北京オリンピックではチベット問題に絡んだ暴動が相次いでいて、
その影響で警備がすごく強化されてます。
日本でも、警察が100人体制で聖火ランナーを囲んで伴走することが
発表され
一般市民が見物することは難しいと新聞にも書かれていました。

そこで疑問に思うことが・・・
聖火リレーの本来の目的って何なのでしょうか?
私は、聖火リレーはオリンピックのプレイベントのようなもので
一般人を楽しませたり、オリンピックへの気持ちを盛り上げるような
意味合いがあるのだと勝手に思い込んでいたのですが・・・
違うのでしょうか。
ランナーたちの安全が第一なのはわかりますが
今回の聖火リレーは
ランナーも気持ちよく走れないし一般人も楽しめないし
これでは行う意味がないような気がします。

A 回答 (10件)

>聖火リレーの本来の目的って何なのでしょうか?


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E7%81%AB
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E8%81%96%E7%81 …
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%BB%B2%D0%A5%EA …
個人的な意見だと、本来なら平和の祭典と世界の共存じゃないかと思う。
近年だとオリンピックをするまでに施設・設備にも多額のお金が必要です。
それによって建設業界などが仕事をしますし、労働者も沢山必要です。
開催が終わった時、良く聞くのが経済効果です。
だって約1ヶ月ぐらいで首都人工の5倍や10倍が世界から集まります。
その効果と言えば絶大です。これに勝る効果なんてありません。

今回のリレーについて言うと
エベレストを通る事事態おかしいと思う。
関係者以外の全ての登山者・報道者禁止???。
そして聖火の受け渡しの時以外のあの人(青服)もおかしい。
そして聖火を勝手に消している(青服)。
ランナーが歩いている(障害者以外)。
観覧者がいない移動。
ランナーが居ない聖火の移動
ランナーと(青服)との距離もおかしい
などなど

そして中国の空気の問題や各国や報道に対する自国主義の物言いなど
ここ10年で空気の悪さがさらにUPですし、日本にそれが来ている事も証明されていますし。
一国が立案してやっているならここまで問題になっていないと思う。
選手たちそれぞれ有りますが、一国の代表的扱いで来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり経済効果はすごいでしょうね。

>ランナーが歩いている
そうなんですか?知りませんでした。
それって、チベット問題がどうこう以前の問題ですよねぇ・・・
やる気が感じられないというか・・・
>観覧者がいない移動。
アメリカでのリレーでは急に予定コースを変更したりしてましたね。
予定コースでランナーを待ちわびてた一般人だっていたはずなのに。
そこまでするぐらいならやめてしまえばいいのに。

中国の空気汚染の問題は以前から言われていることですよね。
そんな中国を開催国に決定した時点でなんだかおかしい気がします。
喘息持ちのマラソンランナーなどが空気汚染を理由に出場を辞退したりしてますもんね。

お礼日時:2008/04/25 22:58

> リレーの目的・理由の説明、わかりやすかったです。



どういたしまして。お役に立てたようでよかったです。

> 偏見かもしれませんが、中国人はとても感情的ですよね。良くも悪くも。

どこの国でも感情的な人もいれば落ち着いた人もいますが、文化圏によって感情の表現の仕方は違いますから、比較的微妙な感情表現を尊ぶ文化が伝統的な日本人から見ると激しく見えるかもしれませんね。あと、昨今はちょっと全体主義的に高揚する傾向が強いように見えます。つまり集団になって感情的になるという。もっとも、そういう傾向が強いのは中国に限ったことでもないかも知れません。ちょっとやな世の中になってます。

> 愛国心が強いのは良いことですが、もっと他のやり方があるでしょ?と言いたくなります。

やり方以前に、愛国心の持ち方によってはあまり褒められたもんじゃないどことか危険なものもあるでしょう。だいたい愛 “国” 心というの自体が、たぶんに幻想であって、そもそも「国」というものの実態を「愛国者」のみなさんがどれだけ把握してるのかも怪しいものですが、とくに昨今の中国人の「中華民族」ナショナリズムは、やはり公平に言ってかなり身勝手で危険なものだと言わざるを得ないところがあります。

まず「国力」とか「経済力」、「武力」と言った力の誇示にだけ執着する愛国心であって、中国が長い歴史のなかで培って来た文化であるとか価値観や美意識と関係ないものになりがちであること。哀しいまでにグローバリズムに毒されて、中国であることの誇りではなく世界でいちばん大きな国であることの誇りみたいな。

国家政府と、もっと漠然とした国という概念の峻別がつけられない「愛国心」であること。「私は私の国が好きだからこそもっといい国になって欲しいから、間違ってることは間違ってるという」みたいな「愛国心」ならいいのですが、現状をよりよくするのでなく現状を100%正しい、それは「私の国」だから、という盲目さは危険です。

最大の問題は、ことチベット問題ではそれがあからさまになってますが、多数派で人口の9割を占める漢民族中心の「愛国心」でしかないことです。自分たちで勝手に「中華」といって、歴史的にそこから見た周辺地域・民族に「中華民族」の一員であることを押し付ける。もともと中国には歴史的に「中華思想」というたぶんに自己中心的で人種差別的、かつ形式主義的な考え方があって、とはいえこれ自体は使いようでは要するにメンツを保てればいい的に便利なものでもあったのですが、西洋の植民地主義の影響を受けて単純化されて攻撃的なものに変貌してしまっている、と言ってもあまり大きな誤りではないでしょう。

伝統的な中華思想では、実は実効支配なぞまったくしていない地域でも外交関係を国内向けには「朝貢」ということにしたりして、あたかも自分たちが世界の中心でその威光は世界にあまねく、みたいに思い込む歴史があります。たとえば日本で聖徳太子が魏に国書を送ったのは、日本側からすれば対等な外交関係ですが、中華の側では、日本がまったくそんなこと考えていないのは百も承知で、自国の公式見解としては臣下である日本が、と言う形式にしていたわけです。明朝は当時の日本になんの影響力もありませんが、明の側では足利将軍を日本国王に奉じた、ということにしていました。単に交易関係があって、日本の船が中国の港に入って商売をするために必要な手続きであっただけなんですが。

チベットと中国の関係も歴史的にそんなものです。まったくなんの権限も支配もない明朝でも「中華」のプライドのために自分たちの内輪では「チベットは中国領」という風に歴史書に書いたりしていたのでした。ただし陸続きなので境界部分になる現在の四川省だとかは、どっちが支配しているのかは曖昧でしたが。あるいは清朝では、皇帝が満州人(もともと「中国人」ではない)でラマ教の信者つまりダライ・ラマへの帰依者ですから、有力檀家としての関係と影響力はあったり、軍事力があまりないチベットを保護する関係だったりしました。

実は宗教的な敬意と檀家の関係としてチベットに対しては接しているのが、国内の漢民族(中国人)には、チベットが中国の一部であるかのように装っていたりしたわけです。そのことは決してチベットに公式には言わないのは、波風が立ちますから。いわば「その点については絶対に合意しないということで合意している」という関係ですね。

だいたい中華帝国が(異民族王朝も含め)、帝国の領土全体に対して本当に中央集権的な支配をしたなんてことは、歴史的にはほんのごく一部の時代でしかありません。でも北京とか南京の首都では、あたかも全体を皇帝が中央集権的に支配していたということにしていたのでした。そうじゃないと皇帝のメンツが立ちませんから。

今でもチベットとか内モンゴルとかはすべて公式には「自治区」ですし、実態は大嘘ながら中華人民共和国はチベット人の要請を受けて人民解放軍をうんたらかんたら、という建前になっていたはずですし、実際にチベットにはそんなに多くはないにせよ漢民族も住んでましたし、チベット人の共産党員も人民解放軍進駐の前からいたようですし。

ところが現代の中国の若者の多くが、なにしろ共産主義の理想は実質上まったく解体してますから…。となると、たぶんに形式論であった中華帝国があたかもドイツ第三帝国かなにかみたいな絶対支配であったように幻想して(歴史学をちゃんと勉強してないでネットだとかで上っ面の知識だけ溜め込んでるんでしょうね)、その帝国の継承者として現在の中華人民共和国があるように思い込んでしまっているようです。

こういう幻想と「力」にだけ依拠した愛国心というのは、とても危険です。

我々日本人が愛国心を抱くなら、世界でもっとも複雑な文字体系を持ち並外れてデリテートな表現が可能な日本語とか、世界でもっとも美味しいかもしれない、ミニマリズムで洗練されて素材を生かす日本料理の豊かさとか、日本の美意識とか、他人に配慮を欠かさない思いやりを重んずる文化とか、そういうものを「愛する」とか「誇りに思う」愛国心ならいいと思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「私は私の国が好きだからこそもっといい国になって欲しいから、間違ってることは間違ってるという」みたいな「愛国心」ならいいのですが、現状をよりよくするのでなく現状を100%正しい、それは「私の国」だから、という盲目さは危険です。

たしかにそうですね。自国の悪いところを認めず「私の国が一番だ!!」という考え方は本当に危険だと思います。
他国との考え方のズレを感じた時にすぐに暴力などに訴えるのではなく「私の国の考え方は本当に正しいのか?」と、まず自問自答していただきたいものです。

チベット問題にオリンピックが絡んで世界を巻き込んだ大騒動となってしまいましたが本当に複雑で根が深い問題ですね。

お礼日時:2008/04/27 17:39

> あるテレビでコメンテーターが「これは、チベット問題を大義名分に借りた反中(嫌中)運動が混ざっているような状態じゃないか?」と言っていました。

なんとなく、わからなくもないです。

そりゃとくにこのサイトで書かれてることの大半とか、そうでしょう(苦笑)。チベットになにか興味があるわけでもない人がたくさん。

右翼の街宣も出てましたし。

しかし…

> いづれにせよ、その原因(たとえ、それが誤解による物であったとしても)

誤解でもなんでもありません。中国の人の多くは完全に誤解してますが…。

> について中国側は真摯に紳士的に受け止める必要はあるでしょうし、

…ってもう50年以上やってることですから、今さらそう簡単に紳士的に受け止められるものでもないでしょう…。

> 、抗議する側も「聖火」に対してはある程度敬意を払うべきだと思います。

…っておっしゃいますが、聖火どころではない、お坊さんを逮捕拷問したり殺したり、お寺や僧院を破壊したり、観音様の生まれ変わりとされる活仏様を誹謗中傷して侮辱したりしてるんですが…。さらに核兵器を配備したり核廃棄物をいい加減に投棄したり、聖火どころの話ではないと思いますが…。

> 「聖火」に対しての暴力は中国政府のチベット住民へしたこととなんら変わりが無い事になりますものね。

あの…。あまりにのんきではないでしょうか? デモ抗議で警察や軍隊が聖火ランナーに発砲して市民を殺したりはしてませんよ…。
    • good
    • 0

>今回の聖火リレーはランナーも気持ちよく走れないし一般人も楽しめないし


>これでは行う意味がないような気がします。
私もそう思います。
ですので、過剰な警備を必要とする一般道をウロウロしないで、スタジアムや競技場を数週すれば、ギャラリーも多いし…そっちの方が、聖火のリレーを多くの人が安心して親しみを持って見れると思うんですけどねぇ…イベントとして、街頭リレー以外にも色々と手はあるんじゃないか?とつくづく思います。

あるテレビでコメンテーターが「これは、チベット問題を大義名分に借りた反中(嫌中)運動が混ざっているような状態じゃないか?」と言っていました。なんとなく、わからなくもないです。

いづれにせよ、その原因(たとえ、それが誤解による物であったとしても)について中国側は真摯に紳士的に受け止める必要はあるでしょうし、政治的な問題を抱えている国が主催しているとしても、抗議する側も「聖火」に対してはある程度敬意を払うべきだと思います。「聖火」にはまるっきり罪は無いはずですから、「聖火」に対しての暴力は中国政府のチベット住民へしたこととなんら変わりが無い事になりますものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

スタジアムや競技場を数週というのは物足りないですが・・・
暴動が続いている中で続行する以上、その方がマシですよね。。
今日の新聞に、ランナーとして走ったきんちゃんが
「市民と触れ合うことが出来なくて残念だった」と、
聖火をバトンタッチした後に再度歩道を走って市民とハイタッチしたりしたと書いてました。
なんか心が温かくなりました^^

>「聖火」に対しての暴力は中国政府のチベット住民へしたこととなんら変わりが無い事になりますものね。
私もそう思います。
やっぱり政治的な問題とオリンピックは切り離して考えてもらいたいです。
クリスマス休戦ならぬオリンピック休戦というわけにはいかないものなのでしょうかね・・・

お礼日時:2008/04/27 17:16

ご質問に付いて解答させて頂いてご参考まで。



外人からわが国の政治国情、チベットで暴動された不祥事の事件に格別関心して頂き、感謝致します。

オリンピック聖火リレーは中国経済発展強大盛りシンポル並びオリンピックが中国で開催する事が出来る国民のプライド及び中国国民は平和が強く望んで、全世界の共同協力繁栄する事が欲しい事を全世界にはっきり示す。オリンピック本来の目的は全世界の平和スッポツ運動で、中国の全国民はそう思います。

でも、どちらの国にも少数の不良分子が存在してる、事実を歪曲し、国家の利益、人民の利益に損害する可能性ある。

例えば、数年前の件で、人性がない邪魔はわが国をいけ、いけって侵略して来た、わが国土で自由的に生きる(一般人)同胞を殺害する行為が意味は何ですか?それで疑問も思わないのか?

聖火リレーは他国に着いたら、他国の警備は聖火リレーを無事に行う様にランナー走り安全とか、現場の不乱暴を守りました。何で守りですか?自分に聞いたら、協力でしょうと回答が出た。多弁、平和為に協力する或は島国地元で何か乱暴を発生する事に怖がるかもしれなく、本当南極州雪は溶かしたら島国を埋められる時、同様同情を得る様に退路を事前に願望する事という事です。

わが国はもう元弱い国じゃなかった。戦争をしたくなくて、本当に発生する場合、一番殺すのは島国で、所国民がそうと思います。魚民族を地球から消失させる気持ちは心臓に保留しておく。いったん暴発しれば、結果は上記通りです。

だから、躾をいい加減にしろう。お待たせってよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
qinglangさんは中国の方なのでしょうか。

中国の全国民がオリンピックを平和のためのスポーツ運動だと思っているのであれば、このような暴動はやめて欲しいと思いました。
もちろん暴動を起こしているのはほんの一部の人たちなんでしょうけど・・・

>一番殺すのは島国で、所国民がそうと思います。魚民族を地球から消失させる気持ちは心臓に保留しておく。
島国・魚民族というのは日本の事を指しているのでしょうか?
中国には日本の過去の酷い行いが原因で反日感情を抱いている方が多いと思いますが、だとしたら悲しいです。
どの国にも良い人もいれば悪い人もいるのだから
“中国人”“日本人”という枠ではなくて“地球人”付き合っていくことは無理なのでしょうか・・・
少し話がそれてしまいましたが、思ったことを書かせていただきました^^;

お礼日時:2008/04/27 16:57

>>ランナーも気持ちよく走れないし一般人も楽しめないし、これでは行う意味がないような気がします。



その通りですね、全く意味はないと自分も思います。こんな危険で見苦しい聖火リレーはやるべきではないと思います。本来デモンストレーション的なものですから実施する義務は有りません。

でも最後まで強行されるでしょう。
開催国中国の意地とプライドをかけて、聖火リレーを請け負った諸国の意地とプライドと、対中国交流の健全化維持も兼ねて。

平和の祭典のオリンピックですが、けっきょくは、それぞれの国の政治的思惑が絡んできますから。

質問者様の求める回答は諸問題の詳細の解明ではなく、聖火リレーに対する腹立たしさに対する同調の声を求む。と思いました。だとすれば同感です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>質問者様の求める回答は諸問題の詳細の解明ではなく、聖火リレーに対する腹立たしさに対する同調の声を求む。と思いました。
はい。その通りです。
平和の祭典とか言いながら、暴動が起こっているのに意地とプライドだけでリレーを強行している矛盾さに憤りを感じたので質問させていただきました。

>けっきょくは、それぞれの国の政治的思惑が絡んできますから。
どうして“国”という枠をとりさることができないんでしょうかね。
どうして純粋にスポーツを楽しむということが出来ないんでしょうかねぇ。
それができないんだったらオリンピックなんかやめてしまえばいいのにって思ってしまいます・・・

お礼日時:2008/04/27 16:39

> チベットの暴動もオリンピックに合わせて暴動を起こしたとは思いますが、



あんまり勝手に決めつけない方がいいですよ。むしろ逆である可能性だって大きいのだし。

どっちにしろ3月10日にはほぼ確実に毎年、必ずなんらかの命がけのデモ行為はラサでは行われています。1959年のいわゆるラサ動乱の記念日ですから。1989年のラサ動乱20周年にあたるデモが戒厳令に発展したのも、やはり発端は3月10日でした。

中国政府が未だに報道官制を敷いていますから確定的な事実はまだ判明してませんが、3月10日にデモがあるはずなのになぜ暴動の報道が3月14日からだったのかは、まず考える必要があります。

今主に推測されているのは(またそれを匂わせる事実も上がって来ているのは)、どうも3月10日の僧侶などのデモに対する当局の締め付け、弾圧が、例年になくひどかった、という可能性です。すでにその時点で当局からの発砲があり死者が出た、という説もあります。

そうでなくても、チベットに住むチベット人の我慢が限界まで来ている、いつ暴動になってもおかしくない、というのは昨年辺りから研究者たちのあいだでの一致した観測になってます。オリンピックの年だから、という余裕があるのかどうかすら疑問ですし、少なくともそれが第一の動機とは考えにくいでしょうね。

むしろオリンピックの年で、聖火リレーがラサを通ることも決まっていたから、例年になく厳しい弾圧を当局がやったので暴発した、と考える方がよほど自然だと思いますが。

> 何よりオリンピックは多くの子供も見てますしオリンピックに憧れて必死でスポーツを頑張ってる人達がいます。

子どもだからこそ世界ではひどく残酷なことが起っていることも知るべきではないですかね? 子供たちのあいだでだっていじめだとか相当にひどいことがありますし、チベット問題はある意味、国家規模での弱い者いじめですよ。

親御さんや学校の先生が、こういう時こそちゃんと説明すればいいんじゃないでしょうか。世の中そんな「健康な身体には健康な精神が」なんていうようなきれいごとの偽善では済みません。逆に健康な身体が国家の考える「健康な精神」で兵隊に訓練されて「国のため」に人だって殺します。

> そもそも国民に最低限の人権も与えない中国がオリンピックをやる資格なんてないと思います。

もっともそれを言い出したら、日本だってあまり資格があったかどうかは怪しいですよ…。さすがに軍隊が発砲、とまではやってませんでしたが。今でも日本はいくつかの問題でアムネスティ・インターナショナルに厳しい批判をされてますし。人のフリみて我がフリ直せ、というのが、「恥」の概念に深く結びついた日本の伝統的な倫理であったはずですが。

> 抗議やデモの方法はいくらでもありますしね。

聖火リレーで抗議が行われた結果として、あなただってチベットが侵略されて半世紀以上、未だに人権が蹂躙され、システマティックにチベット本来の文化が消滅させられようとしていることをやっと知ることができたわけです。もっとも、それを利用して中国の悪口言って鬱憤を晴らしてるようじゃ、「One China」とか言って喚いてる中国人留学生と似たようなもんだと思いますけど。だいたい、彼らもロクになにも知らされていないんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>子どもだからこそ世界ではひどく残酷なことが起っていることも知るべきではないですかね?
そうですか?たしかに子供たちの間のいじめは問題になってますが、子供には複雑すぎる問題ですし、やはりオリンピックは夢を見れる舞台であって欲しいと私は思うのですが・・・

>健康な身体が国家の考える「健康な精神」で兵隊に訓練されて「国のため」に人だって殺します。
この考え方は少し極端すぎる気がします。

NO.4の回答者さんへのコメントですが少し気になったもので。
失礼しました。

お礼日時:2008/04/27 16:17

聖火リレーの定義は人それぞれでいいんじゃないでしょうか。


僕も質問者さんと同じような認識です。
隣の国ですがほんとに困った隣人さんですよね(笑
中国語に恥という言葉はないんでしょうかね。
何よりオリンピックは多くの子供も見てますしオリンピックに憧れて必死でスポーツを頑張ってる人達がいます。
チベットの暴動もオリンピックに合わせて暴動を起こしたとは思いますが、そもそも国民に最低限の人権も与えない中国がオリンピックをやる資格なんてないと思います。
政治的な問題を子供達が見たり夢を抱く聖火リレーやオリンピックにぶつける事も問題だとは思います。
抗議やデモの方法はいくらでもありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そもそも国民に最低限の人権も与えない中国がオリンピックをやる資格なんてないと思います。
でも開催地を中国に決定したのはオリンピック委員会ですよね・・・
政治情勢うんぬん以前に中国には空気汚染の問題もありますし、
やっぱり他の国にした方がよかったんじゃないかと思います。

暴力は何の解決にもならないんですから
抗議やデモは、もっと平和的にやってほしいものですね。

お礼日時:2008/04/27 16:06

> 聖火リレーの本来の目的って何なのでしょうか?



まあ最初はアーリア人の人種的優越と圧倒的な歴史的伝統(笑)のプロパガンダだったんですけどね。ベルリン・オリンピックのときにナチスが発案したものですから。ギリシャ彫刻のような美しい(アーリア人の)健康な(白人の)肉体が古代ギリシャからナチス政権のドイツまで、ヨーロッパの歴史的優越を誇示しながらその優れた歴史を神話的な炎でリレーして走ってたんですから。その意味では今回の騒動は、先祖帰りしただけなのかも知れませんが…。

> 私は、聖火リレーはオリンピックのプレイベントのようなもので一般人を楽しませたり、オリンピックへの気持ちを盛り上げるような意味合いがあるのだと勝手に思い込んでいたのですが・

まあ第二次大戦後は基本的にそういうものになりましたよね。もちろん社会的/政治的価値のプロパガンダは常につきまとって、科学の進歩をアピールして人工衛星で飛ばすなんてのもありましたが、基本的にはオリンピックの炎を通じて世界が一体であることをアピールするのが目的でしょう。

どうせオリンピックには国威発揚やナショナリズムが常について廻るもので、とくに東アジアでは64年の東京でも、ソウルでも、今年の北京でも、「うちの国はオリンピックが出来るほど一人前の世界の一流国家になりました」という自己確認と国民統合のプロパガンダがついて廻っているのですが、東京でもソウルでも、一方で「外国からお客さんをお迎えするんだから」という常に外向けの配慮や意識があったはずなんですよね…。まあソウルで犬料理屋を閉め出したのはやり過ぎだと思いましたけど。

ところが北京オリンピックをめぐる大勢の中国人の動き方は、なんだか自分たちのことしか見えていない幼稚さと怖さを感じずにはいられません。ここ10年くらいで、中国の多数派というのはなんだか凄く異様な方向に変わってしまった気もします。

以前は中国でちょっと政府の悪口めいたことを言うと、「こういうところではちょっと」という感じで冗談ではぐらかされたり、他人の目のないところならずいぶんキツいことも聞けたのですが、今や政府のいいなりか、政府以上に過激なナショナリストばかりで、ヒステリックになりますからね。どうも日本人はみんな「南京大虐殺」のことなて知らないと思い込んでいるような…。「ねつ造論」なんて言ってるのはごく一部なんですが。

抗議運動が起ったら、普通なら「なぜ抗議されるのだろう?」ぐらい少しは考えて、まあ発言するのもはばかれるから無視してたりしたものですが…。今日はオーストラリアで中国人留学生が大挙して集まり、国旗を振り回し「One China For Ever」とかわめいています。チベット支援者がインタビューを受けていたら後ろで中国の国旗を振り回し…って、こんなことやったらかえって国際的イメージが劣化し、我々がますますチベット人のことで心配になるしかないのが、分からないんでしょうか? 多数派の数と勢いで少数派の声を押しつぶそうなんて、野蛮な全体主義以外のなにものでもありませんが。本気で数の力で真実だろうがなんだろうが不都合なことは押しつぶし、世界を支配できるとでも思ってるんでしょうか。ベルリン以来もっとも険悪なオリンピックになりそうな…

なんだか漢民族の集団的マスターベーションを見せつけられているようで、正直言ってこの無神経さ、他者への配慮のなさは不気味です。長野でもやるんですかね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リレーの目的・理由の説明、わかりやすかったです。

>ところが北京オリンピックをめぐる大勢の中国人の動き方は、なんだか自分たちのことしか見えていない幼稚さと怖さを感じずにはいられません。
私もそう思います。
偏見かもしれませんが、中国人はとても感情的ですよね。良くも悪くも。
愛国心が強いのは良いことですが、もっと他のやり方があるでしょ?と言いたくなります。あんなにヒステリックに叫べば確実にイメージダウンにつながりますよね。

今回のオリンピックはいろいろなことを考えさせるいい機会にはなりましたが
平和の祭典という意味からは程遠いものとなりましたね^^;

お礼日時:2008/04/25 23:10

中国の威信のためアル。

わが国の面子にかけても成功させるアル。
失敗だなんて常任理事国としてかっこ悪いアルよ。今日の晩御飯はギョーザをもりもり食べるアル。


まあ、こんなところでしょうね。あそこの国の方たちはプライドが非常に高いんです。北京の町並みを良く見せるために人目につきそうな建物「だけ」を改装したり、空気を綺麗にするために片っ端から工場を閉鎖する「面子プロジェクト」なるものまであります。

ちなみに、福田総理をはじめ、日本のマスコミは中国を擁護しすぎているので日本に住んでいては中国の悪行があまり伝わってこないと思います(産経新聞とテレ朝が頑張ってますが…)。

はっきり言って日本のマスコミは異常です。ネットとかで海外のニュースを見ると嫌になりますよ。こんな恐ろしいことがなんで封殺されてるんだ、ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自国のプライドのためですか・・・
人間って“国”という枠にとらわれすぎですよね。
今回のチベット問題を含むオリンピック騒動で
改めてそう感じました。

お礼日時:2008/04/25 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!