
NECのパソコン(VALUESTAR NX VC333FD、Win98)で、起動時に「PS/2マウスを接続してください。」と表示され、そこから先に進まなくなりました。
「OK」をクリックしようとしてもマウスが動作せず、キーボードも動作しません。
セーフモードでは起動して、マウスもキーボードも動作します。
接続形態は、マウスはPS/2ポートを持っているキーボードに接続されています。
キーボードはUSBでディスプレイのUSBポートに接続されており、そこからPC本体の
USBポートに接続されております。
どのようにすれば、よろしいのでしょうか?
ご教授いただきたいと思っております。
よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もNECのデスクトップを使用しているので、気になって検索してみました。
ご質問の内容に合うかどうかはわかりませんが、NECのパソコンのWebのサポート技術情報の情報番号005141「Windows 98 で起動時にエラーメッセージが表示されて USB 接続のキーボードやマウスが動作しない場合の対処方法」をご覧になってはいかがでしょう。
参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005 …
回答ありがとうございます。
教えて頂いたURLを参考にさせてもらいました。
USBマウスの再接続をしてもダメ、Usb.inf ファイルのエントリの修復も本体にPS/2ポートがついていない為にダメでした。
結局、レジストリの復元を行うことで何とかなりました。
本体にPS/2ポートがついていないマシンなんて、
私には「???」です。
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
セーフモードでは正常に使用できるのであれば、故障ではないですね。
多分、誤認識されているのかと思います。
通常誤認識の場合は、デバイスマネージャでマウスを削除して再起動すれば正常に戻るのですが…
マウスを削除しても駄目であれば、USBホストコントローラも削除して再起動してみてください。
他のデバイスと同様、再起動すれば自動でドライバが適用されます。
この回答への補足
再度の回答ありがとうございます。
もう一度、デバイスマネージャでマウスの削除をやってみます。
また、キーボードの削除もやってみます。
それでもダメな場合、USBホストコントローラの削除をしてみます。
No.1
- 回答日時:
接続法はそれで間違いありません。
http://121ware.com/support/pc/ProductSearch/hard …
PC本体にはPS/2ポートは装備されていないので、直接本体に接続することは不可能。
キーボードは正常であるのなら、問題はマウス本体か、キーボード内部のマウス関係の回路(コネクタ、配線類)かどちらかだと思います。
ほかのマウスを調達出来るのであれば、他のマウスを接続してみてください。
本体にはUSBは2ポートありますので、USBマウスでもOKだと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
セーフモードで起動した時にはマウス、キーボードとも使用できます。
ですので、どちらかが壊れたとは考えにくいと思います。
他のUSBマウスを接続してみたのですが、反応はありませんでした。
デバイスマネージャでキーボード、マウスを削除して、再起動しても同じでした。
USBホストコントローラの削除はまだ試してないのですが、削除しても大丈夫でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- デスクトップパソコン 動画編集やフォトショップ、イラストレーターなど、このスペックで問題ないですか? 7 2022/08/19 18:10
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- マウス・キーボード キーボードについて2点教えて下さい 3 2023/04/18 07:00
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- マウス・キーボード PCでXboxはあそべますか? 6 2022/08/10 00:48
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCを2組のモニタ、マウ...
-
Mac風のキーボードやマウスを紹...
-
デスクトップモニタの接続端子...
-
富士通ハードウェア診断ツール...
-
モニター1台とパソコン2台で...
-
パソコン3台を一つのキーボード...
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
-
NECのパソコンが起動しない。
-
複数のPCを全く同時に操作する...
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
macからリモートデスクトップで...
-
ウイルス?
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
NEC VALUESTER(モニタ一体型PC...
-
キーボードの「E」キーを押す...
-
キーボードで電源を操作したい(...
-
macG4のOS9.2.2でUSBの不具合
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
誤って設定されたショートカッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCを2組のモニタ、マウ...
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
-
富士通ハードウェア診断ツール...
-
複数のPCを全く同時に操作する...
-
ゲーミングPCを買うにあたって...
-
デスクトップのパソコンの前か...
-
数台同時にマウス・キーボード...
-
このような使い方は可能ですか...
-
二台のPCでモニター、マウス共...
-
パソコン切替器が使えません
-
軽作業用に貰ったPCですが・・・
-
キーボード(PS2)、マウス(PS2)...
-
NEC バリュースター VC667J/3...
-
モニター1台とパソコン2台で...
-
surfaceの画面を別モニターに映...
-
マザー交換でUSBキーボード&マ...
-
パソコン3台を一つのキーボード...
-
CPU切替機でキーボードの認識が...
-
モニターの共有
-
キーボードを押すと、いろんな...
おすすめ情報