
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先ずipodの出力ですが此れはネットで調べても分かりませんでした、(公表していない、アップルらしいですね)其処でウォークマン(ソニー)の同程度の機種を調べると(最大)5mWで出力インピーダンス16Ωとなっています、此れを電圧に換算すると0.283Vになります。
注)アクティブスピーカーは入力電力では無く電圧で出力が決まります、ANo.1様の回答通りです。
此れに対して携帯電話の出力ですが、此れも数値として公表されていません。
(専用のアクティブスピーカーを使いなさいと言う事ですか)
其処で携帯用のヘッドホンを調べると同じくソニー製で「最大音圧レベル104dB/mWインピーダンス16Ω」となっていて1mWで104dB(最大音)の音響出力が得られると言う事になります。
此れを同様に電圧に換算すると0.126Vになります。
以上でお解かりと思いますが携帯のオーディオ出力は、デジタルポータブルオーディオの1/2以下となります。
これ等の機器はANo.1様が述べられているように互換性等を考慮した共通規格では作られていません、従って使用者側で調べて対応するしか無さそうです。
No.1
- 回答日時:
はじめまして♪
何Wかはわかりませんが、出力電圧の問題だと思います。
一般的なヘッドホンやスピーカーは電力(ワット)で駆動されますが、アンプの入力(アクティブスピーカーの入力は内蔵のアンプの入力ですので)は電圧で受け取り電力に増幅します。
一般的に携帯電話の場合は出力余裕を最小限に抑えて、バッテリーの消費電力を押さえる設計ですし、ミュージックプレーヤーはあるていどイロイロなヘッドホンに対応できるように 余裕をもった設計だと思います。
実用的に推薦ヘッドホンで音楽が聞こえる範囲で設計しているだけで、ヘッドホン端子の出力に関する基準が無いのが現実です。
実際には携帯プレーヤーも携帯電話もヘッドホン出力はミリワットレベルです(1000mWで1W)
一定の規格も基準も無いので、音量が違うのは当然です。でも ヘッドホン出力から一般的なアンプに入力するのは電気的にもんだいありません。音量差を除けば。 まれにヘッドホンアンプに余裕があれば、ヘッドホン端子から直接スピーカー(パッシブスピーカー)に接続しても大丈夫な場合も有ります。(必要音量の前に音が崩れたら、ダメなりね♪)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- Android(アンドロイド) メルカリでスマホを売る場合 IMEIを記載した方がいいですか 二つありますが どちらでもいいですか 3 2023/02/07 18:35
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイル携帯の事でおたずねします。 携帯の音量が、小さくて別に設定を特に小さくした訳でもないので 3 2023/02/03 21:39
- LINE LINEに詳しい方教えてください。 LINE電話で相手の呼び出しができる(呼び出し音が鳴っている)け 2 2023/04/08 18:22
- LINE SMSをうけとりたい 2 2022/05/07 17:58
- 警察・消防 携帯を落としました。電話をしているのですが出ません。ロックはつけてます。もし仮に盗まれていたとしたら 2 2022/09/05 20:41
- Yahoo!メール 2つ目のヤフーメールの開設について 2 2023/07/31 10:10
- その他(セキュリティ) AppleID、パスワードについて教えてください。 今日携帯を触ってる時に何度も、AppleIDのパ 1 2022/04/16 08:27
- Yahoo!メール Yahooメールにログインできません 2 2022/12/12 07:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
ヘッドフォンアンプは必要?
-
ラインアウトとヘッドホンアウ...
-
ps4についてps4の音を高音質で...
-
オーディオ基礎■LINE INとMIC I...
-
US-122Lについての出力について...
-
プリメインアンプのヘッドホン...
-
デジタルアンプにヘッドフォン...
-
ライン出力のある、小型のカセ...
-
Phone OutとLine Outの違い
-
DAPで使うヘッドホン!音量上げ...
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
ワックスとヘッドフォンの両立!
-
通常でLINE OUT端子から音...
-
ヘッドホン
-
イヤホンが抜けたときに、消音...
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
ヘッドセットがpcに認識されません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
オーディオ基礎■LINE INとMIC I...
-
ps4についてps4の音を高音質で...
-
コンポに外部出力端子とヘッド...
-
ライン出力のある、小型のカセ...
-
ラインアウトとヘッドホンアウ...
-
ヘッドホンの抜き差しをせずに
-
ヘッドホンはコンポ直差しでも...
-
ヘッドホン 音質の良し悪しを...
-
RazerKrakenをpcにさしたら、音...
-
ipodのラインアウトについて
-
MP3プレーヤーのヘッドホン端子...
-
AKGのK702が納得出来ない
-
Phone OutとLine Outの違い
-
ホワイトノイズの原因と対策を...
-
デジタルアンプにヘッドフォン...
-
プリメインアンプのヘッドホン...
-
UR22のヘッドホンの音が歪む
-
スピーカー
おすすめ情報