
No.5
- 回答日時:
ミラクル有機という 100%天然素材の有機肥料が良く効きます。
肥料といいながら害虫が逃げていきます。
私もびっくりしました。騙されたと思って使ってみてください。
問い合わせは、ダイコク堂 daikokudou08@yahoo.co.jp 迄
No.4
- 回答日時:
最近自分が使いだしたのですが、無漏路(むろじ)というところが扱ってしる”オーガニック・ワン”なるモノがあるのですが。
これ主な成分は珪藻土というシンプルに言えば藻が化石になり土になった物です。これを水で溶いて虫に撒くと膜を作って皮膚呼吸が出来なくなって弱ってしまう訳です。
このモノは土ですのでよくある薬品とは違い子供やあるいはペットへの毒性は皆無、植物本体への影響もいまのところ見られません。
だた今年発表されたばかりですのでまだ全国販売はされていません。直接問い合わせてまず資料請求をするといいでしょう。
参考URL:http://organic-one.jp/
No.3
- 回答日時:
マリーゴールドの殺虫効果はセンチュウ
ダンゴ虫・ワラジムシ(丸まらない)には効果ないでしょう
殺虫剤を使わないで花壇ということなので
そっち方面で考えると、土の交換かな
砂地にして乾燥しやすくする
乾燥に耐えられる植物を植える(松葉ボタン・ポーチュラカ・セダム)
植物名で検索してください
特定の園芸店の広告はしたくないもので・・・
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
趣味で園芸を楽しんでいますので良かったら参考にして下さい。ダンゴムシはうちも悩みの種です。弱っている植物は枯らしてしまうぐらい嫌なヤツです。この間も真剣にとってビニル袋一杯取れました(>_<)。
うちは↓を使っています。効果はてきめんですが臭いがキツイのがちょっと欠点かもしれません。ただ一度使うと効果は結構長く続きます。
http://item.rakuten.co.jp/peteco-thegarden/egm52 …
以前100均(ダイソーでした)で見かけた青いプラスチック製のモノで、中に薬が入っているのも結構効きました。薬ですが容器の中ですので子どもさんが万が一触っても安心です。何個か入っていたので花壇には1つ買えば十分だと思います。
あとは土が完全に乾いたら水を与えるようにする(湿った土が好きなので)事と、落ちた花は出来るだけコマめに処理すると大分違います。
ご参考までにm(__)m。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ミリオンハートの育て方
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
枯れたツツジの再生について
-
アルテシーマの木の葉っぱに茶...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
「ミューレンベギア」に別名は...
-
珍しい花の名を知りたい
-
このジューンベリーにできるこ...
-
このギザギザの葉っぱの草花(...
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
カマキリは害虫ですか?
-
最早日の読み方
-
同じかな文字で違う言葉
-
花の名前を知りたい
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
枯れてしまったカーネーション...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ジャガイモの収穫時期
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
つつじを元気にさせるには。
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの下葉が白くなって落ちる
-
雑草の名前を教えて下さい
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
さつきとつつじの違いについて
-
「あじさい」の素敵な文学表現(...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
おすすめ情報