dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一階の軒先を越える庭木があるのですがこれがカクレミノという樹で触るとかぶれますので切る事が出来ません。
なくしたいのですが早く枯らす方法を教えて下さい。
ですが、玄関なのでできれば根元から一気に切ってしまいたいのでこのような樹の処分方を教えて下さい。

A 回答 (2件)

一番いいのは庭木屋さんとか造園業者に頼むのが確実です。

切り倒した後の処分もしてもらえます。
 お宅の庭の環境がわからないので自分で切り倒せるのかどうかなのです。
 私は以前造園業者にヒマラヤスギの処分を頼んだら1本切るのに¥35,000(処分代も含む)もとられたので、もう一本あった木は自分で切り倒しました。ホームセンターで特売のチェーンソー(¥3,900)を買ってきて隣の田んぼ(秋の収穫後)に切り倒しました。枝は細かく切ってごみで処分。幹の太い部分は庭にテーブルの足やいすに利用しています。参考にならないかもしれませんがこんな方法もどうでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。切る事はなんとかなると思いますが、その前にひどくかぶれる樹なので触れず困っています。
植えた時は苗でかぶれなかったのでそんな樹だとは思いませんでした。
庭師さんはちゃんと知っているらしくその樹だけは剪定しないで残してありました。

補足日時:2008/05/07 00:01
    • good
    • 0

 植木屋に頼んでください。

この回答への補足

植木屋さんはかぶれることを知っているらしくてその樹だけは剪定もしてくれません。

補足日時:2008/05/07 00:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!