dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半付き合った彼と、一ヶ月の期間を決めて距離を置くことになりました。
理由としては、特に嫌な所があるとかではなく、マンネリもあったので、私の存在の大切さを確認したいためだということです。

原因や付き合っていた期間など、人それぞれだとは思いますが、恋人と距離を置いた後、うまくいった方ってどれくらいいるのでしょうか?


教えて下さい!よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どうも、文章拝読させていただきました。



24歳・男性です。

私には、2年半付き合っていた彼女がいました。
しかし、彼女から距離を置きたいと言わました。
彼女自身何故距離を置きたいのか?明確な理由はなく、私はとても困惑しました。
約三ヶ月後に会って、話をしました。

「貴方の事を恋人として見れない。何だか、弟とか家族のように感じてしまう」と言われました。
私は、彼女の事を「女性」として見てましたので、お互い価値観が合わなくて、一日話し合った結果、別れに至りました。
昨日の出来事です。

私の場合、うまくいきませんでした。
距離を置こうと言われてから、別れる可能性も少しはあるだろうと、私なりに覚悟を決めていましたが、それが現実になって今は辛いです。

しかし、質問者様は一ヶ月間と空ける時間を決めているので、うまくいくかも知れません。

成功例ではなくて、すいませんでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

一ヶ月でも辛いのに、3ヶ月とても辛い毎日だったでしょうね‥。

私自身、距離を置いてみて、次に会うのが最後になるんだろうなぁとなんとなく感じています。それでも、やっぱり諦めきれないんですよね。



前日辛い出来事があったのにも関わらず、アンケートに答えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 18:49

こんばんわ。


私(♀)は距離を置かれたことがあるのですが
ちょうど私も「この人と居ても楽しくないなぁ・・」と思っていたので別れるタイミングとしてちょうど良かったですね。
正直、私は「距離を置く」=「別れ」ということと思っています。
よくそういう質問が多いので私は疑問に思っているのですが
普通に考えたら好きな人と「距離を置きたい」と思うものなのかなぁ・・と。
好きであれば距離を置く必要がない・・と思うのですが。
まぁ距離を置いてもうまくいく人もいると思いますけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに大好きなら距離は置きませんよね。
でも、好きという気持ちが一時的に感じられなくなることは、きっとあると思うんです。
一過性のものであることをどうしても願ってしまいます‥。

距離を置こうと言われて、二週間がたちましたが、もう別れる覚悟はできています。
それでも、元に戻れる可能性が万に一つでもあるなら縋りたいという気持ちで、アンケートを投稿しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A