アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしをして働いていた娘(23歳)が、昨年8月末にうつ病になり仕事もドクターストップがかかりもどってきました。その前の12月頃に自律神経失調症で心療内科で薬をもらって、仕事をしていました。病院に行く度に薬の量が増えていき、リストカットをし、今月までに4回病院の薬をもらってきた日に全て飲み、救急車で病院に運ばれてます。私が昼間働き、息子が夜勤の仕事をし、薬も管理していたのですが、同じことを繰り返されて・・・私も、息子も少々疲れてきています。母子家庭で仕事を辞めて娘にずっとついてやる事もできずにいます。一人になるとダメみたいです。息子も大学を休学してみてくれているのですが、先日大量の薬を飲まれた時はさすがにもう・・・家族(私と息子)だけでは管理しきれないと、この先どうしたらいいのか、同じような経験をされている方、されたことのある方アドバイス頂けませんでしょうか?淋しい見てみて!って言ってるように思うのですが、どう接したらいいのかわかりません。娘は高校の時から2つもバイトをかけもちするくらいのしっかりした子だったので安心していたのですが、今少し赤ちゃん還りしているようにも思うのですが。

A 回答 (7件)

病名はちがいますが、僕は強迫神経症。

で,家族を泣かせました。おかげで今は、治癒にちかいじょうたいですが、
入院治療のほうがいいと思います。精神病院より、総合病院,例えば公的な赤十字、などがいいと思います。そこで、社会事業部がありますので、精神法の何条か忘れましたが、(僕はそれにてきようさせていただいてます。)それですと、その病院での、治療費、入院費も、いりません。貴女と学生の息子さん、では、介護しきれないでしょう。多くの家族でも、逐一見ていられないはずです。入院治療で、かなりましになるか、良くなると思います。リストカットもさることながら、薬の服用が大事です。入院すると看護師が、管理してくれるので、安心でしょう。このままでは、家族皆が、駄目になりそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に御回答ありがとうございました。精神病院への診察も行ったのですが、待合室で待ってる間に数人の方々が奇声をあげたりしていて、怖くなったみたいです。それでまた心療内科に通う事になったのですが、
thirdforceさんの言って下さってる赤十字病院等や社会事業部の事を息子が調べてみたらしいのですが、うちの近く(大阪)にはなかったそうです。一度主治医の先生に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 01:35

こんばんは。


私はパニック障害者です。

娘さんの治療はもちろん、息子さんのこれからの事も考えますと
#1さん同様、入院をした方がいいと思います。

娘さんの具合からすると自立支援法が適用できると思います。
これで金銭面では、かなり楽になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。今、自立支援を受けていて病院代、薬代は無料で頂いてます。ただ救急車で運ばれて治療を受けた時は保険がきかなく実費治療でした。自業自得なので仕方ないのですが。入院も自律支援を受けれるのでしょうか。

お礼日時:2008/05/14 01:40

 心配ですよね。

ただ、リストカットは自殺行為ではないそうです。
生きようとがんばっているんだそうです。そんな時にお母さんが疲れちゃったら元も子もありません。盲腸等と同様にうつ病は病気だそうです。入院して直すのが賢明だと思います。
 患者に対する家族の心得のようなものをネットで見たような気がするのですが、機械相手のマニュアルでは無いので一様なものは無いんじゃないかな。
 
 高校生のネットアイドルが日々起きるリストカットしたくなる気持ちを日記形式で綴ってるサイトがあったので書いておきます。

私は、うつ病ではないですが落ち込むこと有りますよね。みんな落ち込むことがあるんだから。

参考URL:http://cherrysmiu.web.fc2.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
娘はリストカット後や大量に薬をのんだ後友人に電話して、助けて・・・って言ってるみたいです。私も初めは忙しくしていた娘の休息と思っていたのですが、たびたび病院に運ばれるような事があればやはり・・・運ばれる病院さんはすべて24時間看護になりますので、息子と2人にも限界が、一度主治医の先生と相談してみます。

お礼日時:2008/05/14 01:46

娘さん、心配ですね。


私も、ほかの方と同様入院をお勧めします。

私自身うつ病で2001年から2007年の間に6回入院しました。
埼玉医科大学付属病院に2回、杏林大学付属病院にTMS(経頭蓋磁気刺激)を受けるために1回。
国立精神神経センター武蔵病院に3回です。武蔵病院の3回のうち2回は、mECT(修正型電気痙攣療法)を受けました。

精神科病棟といっても特別なところではなく、ほとんど一般病棟と変わりません。

ただ、安全面には十分配慮されていて、ひも状の長いもの、鏡等のガラス製品、剃刀等の刃物、ライターなどの火気は病室に持ち込めず、ナースステーション預かりになって、必要なとこだけ出してもらうようになっています。

また、服薬は毎食後、必要量を渡され、その場で飲んだのを確認します。

安全の確保にも、精神面での休養にも入院は最適だと思います。
治療面でも、坑うつ薬を頻繁に変えて試すことが出来ますし、私のようにmECT, TMSと言った通院では出来ない治療も出来ます。
ぜひ、入院をご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございました。うちは大阪なのですが、同じような病院ありますでしょうか?娘も最近は入院して治したい!と言ってます。ただ主治医の先生があまりお勧めできません。と言われるので、余計に悪化させるとおっしゃておられるので、入院も不安なのですが・・・

お礼日時:2008/05/14 01:51

こんばんは。



私は、メンタルヘルス不全(憂うつ・パニック障害・睡眠障害)を負っている、30代前半の男性です。
娘さんが精神面で大変苦労されているようですね。お察し申し上げます。

非常に厳しい事を言わさせて頂きますが、
結論から言わさせて頂きますと、私の考えでは…

・娘さんと質問者様共に、本心は「助けてほしい」と思っている。
・同様に、両名共に「期待」「相手を信じ過ぎ」が考えられる。
⇒私も知らなかったのですが、人間のみ「怒り」「不安」などのマイナス要因の正体なんです。つまり、それぞれが自らストレスを作っていると思います。
・心理面でのトラブルは、実は「己自身(自分自身)」の中のみに解決方法がある。(絶対に、その事には相手に触れないで下さい!! 自分流でやらせてあげましょう)
・全員、過剰な「プライド」(自己正当化・固定概念・負けず嫌いのいずれか)が原因で、自分の本心(思考)と言動・行動が不一致になっていると思います。
・全員、自分の欠点や弱さも許してあげましょう。言い換えると、自分で自分を責めるのは、もうやめましょう。一生涯のパートナーである、自分に一番可哀想ですよ。私もそうしますから。
・もし、心理カウンセラーと接していないのであれば、一度相談してみてはどうでしょうか。

これは、私も知らなかったのですが、実は心理カウンセラー・精神科医でさえ、相談者の内容の答えは言わないのだそうです。なぜなら、上記にもありますが、人生の答えは「自分自身」のみが知っていて、心の窓は、内側からしか開けられないことを知っているのだそうです。

重ねて言いますと、人間は誰もが「自分らしく前へ進みたい」という欲望を持っているのだそうです。それに首を突っ込むのは、横暴であることも、カウンセラーは知っているのだそうです。

ですから、私の考えでは心理カウンセラーに一度娘さんを相談させてみてはどうかと思ったのです。

私はまだ独身ですが、子供を授かったとき、同じケースがきっと出てくるでしょう。今回のケースは、今後生きていく上で、参考にさせて頂きます。

以上、非常に長くなりましたが、少しでもお役に立って下されば、幸いです。質問者様・お子さんなら、多分上手く行く時が来ますよ。
なぜなら、私の文章を最後まで読んで下さったからです。
ありがとうございました。

それでは、失礼致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。先生との相性もあると聞いたことがあるのですが、なかなかご縁がないように思います。今通っている心療内科さんも失礼ですが、娘は薬をもらいに行ってるだけのように思います。カウンセリングも受けるのですが、本心を話してないように思います。小さい時から迷惑をかけたらいけない!と思ってきた子なので、疲れた、きついって言えない子になってしまったのかもしれません。病は気から!って本人がそう思ってくれる事祈ってます。傍でみていて何もしてあげれないのが、はがゆいですが・・・

お礼日時:2008/05/14 01:58

医療保護入院をさせるこをお勧めします。

閉鎖病棟には、危険なものは持ち込めないし、薬の管理も全部看護師さんがやってくれます。私も自殺未遂をして閉鎖病棟に入院させられたことがあります。ここで、重要なのは、医師が入院を勧めるからではなく、貴方が入院の必要があると説得することです。これをしておかないと、後で問題が発生する恐れがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。医療保護入院って言葉があるのですね、初めてしりました。最近娘も入院して治したい!って言っております。ただ今通っている主治医の先生が入院はお勧めできないと、娘を診て逆効果だと思ってられるのでしょうか?もう一度主治医の先生に相談してみます。

お礼日時:2008/05/14 02:04

> うちは大阪なのですが、同じような病院ありますでしょうか?娘も最近は入院して治したい!と言ってます。


> ただ主治医の先生があまりお勧めできません。と言われるので、余計に悪化させるとおっしゃておられるので、入院も不安なのですが・・・

うつの入院に否定的な、精神科医は確かにいます。
私の主治医の一人もそうでした。
曰く、重症患者と同室になり、余計に滅入るとか、一度入院するとなかなか退院できなくなるとか…

主に、わが国の精神医療制度の過去の悪臭に基づいています。
欧米各国は、精神病患者を積極的に社会復帰させる方針を採ったのに対し、日本は社会から隔離する政策を採りました。
未だ一部に、「悪習」を踏襲している精神病院もあるので、絶対そうしたところには入院してはいけません。

今は多くの精神病院が、積極的に社会復帰に向けたプログラムを運用しており、うつ病の場合早ければ2ヶ月以内に退院できます。
また、重症者と軽症者は、別の病室に分けるなどして、患者同士が悪影響を与えないよう配慮しています。

あまり小さな病院では、分離しようとしても病室数が足りず、ごちゃ混ぜになるので、なるべく大きなところを選んだほうがよいです。

要は、「昔の精神病院」と「今の精神病院」を知らない不勉強な医師なのです。
「余計悪くなる」は、病院選びさえ間違わなければ、心配することはありません。

大阪でしたら、大阪大学医学部付属病院はいかがでしょう。
http://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすいません。今は入院できる病院(大きい所)で部屋のあきまちをしています。初めは閉鎖病棟になるらしく入口に鍵がかかっているのに少しびっくりしました。診て下さった先生はデイケアに行かれら!と薦めて下さったのですが、娘は入院したい!と。ただベット待ちで、日に日に迷ってきてるみたいですが、無理強いはしないで、本人に任せようと思っています。

お礼日時:2008/05/28 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!