プロが教えるわが家の防犯対策術!

ここ三ヶ月程、険悪になっている同僚がいます。
以前は一緒に休憩に行ったり、休日も遊んだりする間柄だったのですが、
ある日その同僚に仕事のことで小言を言いわれ、そのときの私の態度がまずく、それからギクシャクするようになりました。

最近二人っきりになったときに
「あの時あなたが言ってくれた事は私の為に言ってくれたのに変に受け取ってしまい、嫌な態度をしてごめんなさい、言ってくれてありがとう」

ということを伝えたものの、
「変に受け取ってたの?まあ、あなたがどう受け取るかはあなた次第だけど・・・」

という感じでちょっと冷たい感じで話してくれましたが、その後も話しかけてもおざなりで目も合わせない感じです。

恐らく今回の流れで大変嫌われたんだろうと思います。私も以前から人によって態度を変える所がちょっと嫌だなと思っていて、
相手は私の無神経なところに思う所があったようです。(日頃からたまに注意されていた)

この事で自分の至らない部分を考えさせられ、成長する機会を与えてもらえ大変有難く思っているのですが、
相手の嫌な部分は嫌であり、結局は「周りの同僚に気を使わせない程度に仲良くしないと・・・」という部分で悩んでいる気がしています。

上記に「有難く思っている」と書いたものの、以前と同じ気持ちでは接する事も出来ない心境です。

(1)嫌がられてもなんとか仲直りする努力をする
(2)建前で仲直り→ならば仲直りしないほうがいいのでは?
(3)でも周りに気を使わせない程度に仲直りしたほうがいい
(4)(1)に戻る
という感じで堂々めぐりしています。考え過ぎてわからなくなってきました。

いろいろな方のご意見を聞きたいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんばんは。


私だったら・・・ですが
(3)です。
合わない人は沢山いるものだと思うのですが、会社は仕事をする場所なので、周りの人が気を使わないようにだけ、表面上は仲良くない所を見せず、
でも深い付き合いもしないようにします。

あなたが無理しても仲直りしたい相手ならした方がいいと思いますが、
そうでもないなら、波風立てない態度でいるだけでいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までが職場にしては仲良しな雰囲気が強すぎたのだと思います。
周りもその状況を見てきているので、ちょっとびっくりしているみたいです。
無理して以前のように・・までしてしまうと自分も壊れそうです。
相手の態度が冷たくても、他の人に接する時と同じ態度で接していこうと思います。
その内少しは相手の気持ちに変化が起こるかもしれませんし。
自然な感じで振舞おうと思います。ありがとうざいました!

お礼日時:2008/05/21 11:06

「嫌悪感」と「生理的嫌悪感」


とは次元がはるかに違います。

 「嫌悪感」レベルでは(1)~(3)何れ
も 本音と建前を区別して、大人らしく
対処可能でしょう。

 それとは、対照的に
「生理的嫌悪感」レベル では(1)~(3)何れ
も 理屈的には、ほぼ絶望的だと思った
方が逆にすっきりするでしょう。
 
 汚い話で恐縮ですが、
「うんこをカレーと思って食え!!」
と、あまりに極論ですが、そんな感じです。

 貴殿は、一度折れて
「あの時あなたが言ってくれた事は私の為に言ってくれた
のに変に受け取ってしまい、嫌な態度をしてごめんなさい、
言ってくれてありがとう」
とまで言っていますよね。
 それに対して、相手も感情表現が苦手で、照れくさくて
つんけんした素っ気無い言動しかできなかったとも見えなくも
ありませんが、
「その後も話しかけてもおざなりで目も合わせない感じです。」
という一文で、だいだい相手の本性が分かってきた感じです。
学生時代にも、こういうタイプ何人かいましたよね。
過去に深い傷を負っているのか、生まれつきひねくれた
性格なのか分かりませんが、なるべくなら、
相手のペースに従って、距離を置いた方が無難です。
貴殿の方が、これ以上折れる必要もありませんよ。
かかわりあいを持つと、更に、今以上に、心がもてあそばれ
貴殿が何らかの意味で振り回される形となってしまいますから。

 よく、キリスト教の神父・牧師が
「右の頬を打たれたら左の頬を差し出しなさい」と
愛の言葉を説きますが、最近では、海外でも神父・牧師
による暴行事件も珍しくないらしく、どうも説得力が
ありません。
「右の頬を打たれたら 相手の 左の頬を打ち返しなさい」
これが 正しい解釈でしょう。
 ただ、これを現実に実行してしまったら、
国レベルでは「戦争」、個人レベルでは「殺し合い」に
なってしまいますから、あくまで頭の中だけで。

 相手のペースに従って、しこたま無視・無視・・・
根気強く無視・無視・・・ 積極的に 無視・無視・・・
ただ、仕事上のレベルでは、頭で考えずに
機械的に口を動かし、超事務的な対応をする。
→一見すると、(2)のようにも見えますが、
(2)ではありません。そいつに対しては
「肉体と精神を完全に分離させて」仕事上の
接触が必要不可欠の際には「精神」を殻で密封させて
完全に「肉体」だけで対処するのです。話をする際にも
「肉体の一部でもある」唇をぱくぱくさせて、声帯から
搾り出すような感じで。決して、心を使って話しては
駄目です。そいつと話をする際には「心と精神」は
完全に殻で閉じ込めてください。

 生理的嫌悪感を抱いている相手とは、これ以外に
方法はないと思います。

それ以後、時間の経過によって、正のベクトル(相手から
折れてくる可能性)、負のベクトル(相手との関係が更に悪化)
の何れに進むかは神のみぞ知る ですが、もはや時間に委ねる
しかありません。

 仮に、貴殿が(1)~(3)、何れかを選択するならば
間違いなく、相手の思う壺にはまって、貴殿が精神を
病んで自主退社(極端なケースでは自殺)してしまうでしょう。

 ですので、逆に開き直って、淡々と仕事をこなすだけで
良いと思いますよ。仕事は仕事と割り切って、
土日の彼氏or彼女とのデート 等 ハッピーな事ばかり
考えるべきだと思います。

「うんこをカレーと思って食え!!」
と言われ食えますか?
異常な精神状態だったらできるかもしれませんが、
まともな精神状態だったら、誰でも無理でしょう。

思考にメリハリをつけることで、スッキリして
ストレスもたまりませんよ。
あとは、よけいな罪悪感とか払拭して、正々堂々と
していることです。貴殿はやるべきことをすでにやったのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うんこをカレーと思っては食べれませんね~。
凄くこの例えはわかります。
miyanowakiさんが言われた「生理的嫌悪感」、
既にこの段階まで来ている気がします
(年上ですが人間的に尊敬出来ません)
相手もそうかもしれませんが。

私は気持ちを切り替えるのがあまり上手くないので、ここら辺で
「思考にメリハリをつける事」も覚えていかないと!と思っています。

とても参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/21 11:32

初めまして。

私も③ですねぇ。同じ職場って言うのが難しいですね でも割り切ってしまう方が楽だし 仕事をやりやすくする道では?謝られたんだし もう話にはふれず もし一人行動になったとしても学生の延長みたいな連れション〔言葉が悪いですが〕感覚な付き合い方でなく 社会人的な自分を作りましょう。合わせて生きる=自分は自分 一緒にしてしまわなくても良いと思いますよ。切り替えながら皆生きてると思います。頑張ってみて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
こちらは普通に接しているつもりなんですが、どうやら相手は
話をする気持ちがないようで。
一緒に行動することが無くなって、今までのストレスは減ったのですが、今度は仕事がしずらい!(笑)
以前と同じようにまでいかなくとも、せめて周りの同僚が気を遣わない程度に話できるようなればいいなーと思います。
社会人的な自分。いいですね。成長できるチャンスだと思って別の事(スキルアップ等)にも集中していこうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/21 11:47

ビジネスの場なのですから


『建前でも仲直り』です
建前でも友好的に接すれば
そのうち本当に仲直り出来ると私は考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。
職場の仲間だし、仕事を円滑に進めるのにも今の私たちの関係はよくないと思っています。
周りに気を遣わせてしまっているのも悪い気もしてました。
なるべく深入りしないよう、せめて普通に話が出来るように心がけていこうと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/21 20:30

職場というものは基本的に「利害」と言うものが再優先される世界ですから「仲良し倶楽部」というわけにはいきません。


イヤな人でもお付き合いせねばならず、年下にもヘコヘコ頭を下げる事を厭えない世界です。

逆に割りきって考えてしまえば「感情」を剥き出しにしないでもやっていける世界なわけで、少なくとも仕事場の中では、仲良しとは言わないまでも「仲は悪くない」という態度でいるのは良い事だと思います。
会社にとっても、自分たちにとってもね。
別に仕事の関係性をプライベートまで引き継ぐ必要はありませんから、表面上で充分でしょう。

会社内での人間関係は「薄皮一枚」被ったところがあるのは確かです。
会社での関係が、そのまま「人間関係の全て」に適応できるわけじゃないので、そこらへんは気軽に構えてみたほうが良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんわ。
今までの人間関係がむしろ良すぎた、そしてそれに甘えていた部分があったのだと今思っています。
「薄皮一枚」もなにも、全てさらけ出していました。

仕事に支障が出てしまう事が今はとても気がかりなので、
「仲が悪くない」段階まで復活出来れば、あとはそのスタンスで気持ち的にも楽に行けそうです。
『会社での関係が、そのまま「人間関係の全て」に適応できるわけじゃない』という言葉に勇気づけられました。
今回の事を教訓にひとつ成長できたかな、と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/21 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!