
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キュウリなどは、身体の向きをまな板と並行ではなく、
ちょっと回転させると飛び散らなくなります。
文章で説明するのはちょっと難しいですが、
正面ではなく、身体を左右どちらかに角度を変える
ということです。
たまねぎのみじん切りなどは、まめに真ん中に寄せます。
寄せてはみじん切り、真ん中に集めてみじん切りという
繰り返しです。
そのた、キャベツの千切りなどは、切ったらボールに
という作業をしています。
大きなまな板は、置き場所にも困るし、私は使っていません。
No.4
- 回答日時:
キュウリの輪切りなどは必ず転がりますので、裏ワザで原始的な方法として
・まな板の端に「割り箸」を置いて塀のようにブロックする。
で、どうでしょう。
ほほう・・・・・・T△T
台所作業に始まって家事は楽しい工夫の余地がこれでもかってほどありますね!
主婦のアイデア色々とお伺いしたいです♪
よそのお家のキッチン覗きたいなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 皆さん、まな板は何を使っていますか? 6 2022/05/30 07:28
- 筋トレ・加圧トレーニング ホームジムの床保護について 1 2022/05/13 13:09
- クラフト・工作 木材のマス目と板目につきまして 2 2023/06/29 06:16
- 物理学 水平でなめらかな床の上に長さLの板が静止している。板の左の端に人が静止して、ゆっくりと板の上を歩き、 2 2022/12/26 12:06
- 物理学 水平でなめらかな床の上に長さLの板が静止している。板の左端に人が静止して、ゆっくりと床の上を歩き、右 2 2022/12/25 15:50
- DIY・エクステリア ユニットバスから水漏れ、床下の土が濡れている。どうすればいいですか? 6 2023/04/17 21:48
- 食べ物・食材 地面で切った方が良い食材 4 2023/05/08 15:40
- 頭痛・腰痛・肩こり 自宅に居ると耳鳴りがあり困ってます… 自宅に居るときの耳鳴り対策は ブラックトルマリンを両耳一個ずつ 1 2022/06/05 20:20
- DIY・エクステリア DIYで鼻隠しと破風板をガルバで包みたいのですが・・、 3 2022/12/01 05:06
- 食器・キッチン用品 まな板に謎の黄色いシミ 1 2023/01/22 01:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
店員とトラブってます
-
ふきん掛け、三本に何を掛けて...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
鉛が入ってない食器
-
フローリングの魚の臭い取り
-
オシャレな食器 無地で真っ白...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
お皿とお皿が重なって取れなく...
-
家財保険の査定で、項目が30項...
-
二人で回転寿司に行きました。 ...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
お皿についた黒い傷
-
アルマイト弁当箱の人体に及ぼ...
-
食器をお湯で洗うのと、水で洗...
-
食器洗い洗浄機はどんなもので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
鉛が入ってない食器
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
一人暮らしなのでフライパンで...
おすすめ情報