
バイクのキーを無くしてしまい、辛うじてスペアを1本作ってありましたが、また無くしたら終わりなので、バイクのスペアキーを作りたいのですが、近所の合いカギやさんは、ホルダーの部分が金属で出来ていて鍵のメーカー等も書かれている一般的な物ばかりなのですが、
ホルダー部分がバイクメーカー等で出ている黒いプラで出来ているような、デザインキーの土台は無いのでしょうか?(バイクのメーカー名が書かれていれば最高なんですが)
車等はオートショップにいくと結構デザインキーのスペアキーを作れますが、
バイクは無いのでしょうか?
作ったことある方、いませんか?
No.4
- 回答日時:
南海部品はリーズナブルな価格で店を1周している時間でやってくれます。
もちろんスペアキーからは嫌がると思いますので、だめかもしれません。
キーナンバーがわかっておればバイク屋で、純正を手配できるので、入手したときは、控えを取っておくんでしたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
KDX220SRの特徴
-
バイクについて。 スズキ・カタ...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
CB400とCB1300では見た目の大き...
-
人名に使えるバイクの名前
-
炎天下でのバイクの駐車
-
ボルティーまたはエストレヤま...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
夏のバイクでの火傷対策について
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
身長146cm股下65cmもないかもし...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
WR250R 走行中にハンドルが震える
-
PJ13A RMX250
-
峠を攻めるだけなら何に乗る?
-
GPZ1100(水冷)購入を迷っていま...
-
バイクで飛ばしたらエンジンが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報