電子書籍の厳選無料作品が豊富!

潰瘍性大腸炎の直腸炎型で治療中のものです。
ペンタサ座薬が市販されていないので自分で作成し、投与してみることを考えています。
簡単な作成案は以下のとおりです。
 (1)ペンタサの錠剤(250mg)1錠分を顆粒状に砕く。
 (2)市販されている植物性の空カプセルに詰める。
 (3)ワセリン等を周りに塗って座薬として投与する。

これについて、どなたか、同じようなやり方をさせている方や有識者の方のご意見やアドバイスなどお願いします。

~ちなみに、ペンタサ座薬を作ろうと考えた理由は以下のとおりです~
 1.ペンタサ錠剤を9錠+サイレイトウ3包+ペンタサ注腸を使用しているが1年近く再燃中である。
 2.ひどいときはリンデロン座薬を使用すると調子が良いが、基本的にステロイドは継続使用したくない。
 3.ペンタサ注腸を一日2回使用することを医者に進められているが、日中に使用することは現実的に不可能。
   (職場におしりを露出して横たわれる場所がない)
 4.(2.)と(3.)の変わりになるよう、ペンタサ座薬があれば良いのだが、市販されていない。
 6.サラゾビリン座薬では、副作用があって自分に合わなかった。

A 回答 (3件)

治療、大変ですね。

。。1年間ペンタサ注腸を続けるのはだいぶ負担だと思います
それを1日に2回しろと仰られてしまうのですか。。。当然、外出先では無理でしょう

私はペンタサ注腸がキットで発売される前は
主治医の指示で、ペンタサ錠を調剤薬局で砕いて貰ったものをネラトン+シリンジでペンタサ注腸をしていました
効果はありました
なので直接腸に入れても薬効は問題無いハズです

ただ気になるのは、ペンタサ注腸をしても再燃中な事です
もし、症状が下痢なだけでしたら私だったらペンタサ注腸を自己中止してみます
ペンタサ注腸の水分が逆に大腸を刺激して排便が頻繁になるのでは?
と考えペンタサ注腸を中止したら便が正常になった経験があります
事後報告では主治医からはその判断で良かったと言われました

なにか良い方法があると良いですね・・・お大事になさってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
ペンタサ注腸は、寝る前に1回しています。
そのため朝までは調子が良いのですが、午前中3回ほどトイレ(大)に行くため、薬剤が抜けるのか、便が再び刺激になるのか、午後から夜までまた調子が悪くなり、その状態を毎日繰り返しています。
(少しでも日々改善が自覚できれば良いのですが、それがありません)
そのため、昼間、職場でもできる座薬があればと思いペンタサ座薬を考えました。
実際に粉砕したものを注腸にして処方なされたということで、おそらく、メサラジン以外の成分は腸壁に影響ないということでしょうね。
あとは、座薬用カプセルがあれば、試してみる価値はありそうですね。

※当然、市販されていれば、わざわざこんな事はしたくないのですが、他に方法がない以上、少しでも可能性があれば、試してみたいです。

お礼日時:2008/05/25 21:09

注腸より座薬の方が取り扱いは楽ですから、座薬化するための研究は進んでると思います。


ですが、まだできてないですよね。私は調剤薬局勤務ですが、発売の話も聞きません。
ペンタサは座薬無いんですか?とキョーリン製薬(ペンタサを販売している会社です)の人に聞いても、ないんです…という返事しかなく。

質問者様の考えられている方法で効果があるとしたら、とっくに発売されていると思います。

粉砕が駄目なのは、胃で効力を失わないよう、表面をコーティングしているからです。
大腸から入れる場合は関係ないのでは?と思われるかもしれませんが、ペンタサの薬効成分のメサラジンは水にとけにくいです。
そもそも、座薬にするには基材が必要です。
内服、座薬、双方の剤形がある薬(サラゾピリンや、痛み止めのボルタレンなどもそう)もそれは共通しています。ただ粉をおしりからいれるだけでは効果は期待できないと思いますし、粉末が直接腸管に触れることでの悪影響の方が多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
確かに、錠剤にはメサラジン以外の成分も入っているので、それが大腸壁にどのように影響するか気になります。
あまり、よい方法ではないようですね。

お礼日時:2008/05/25 20:59

(1)ペンタサの錠剤(250mg)1錠分を顆粒状に砕く。


ペンタサ錠250の添付文書からです。砕いてはいけないことになっていますね。

適用上の注意
1.服用時
本剤は二分割して服用可能であるが、放出調節製剤であることより、かまずに服用すること。また、乳鉢による混合粉砕は避けること。

(2)市販されている植物性の空カプセルに詰める。
坐薬として使用した場合、直腸内で溶解するでしょうか。確認が必要です。

以上より、十分な効果が期待できる保証はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
砕くのは確かに説明書にできない旨書いてありました。
カプセルについては、座薬用のものがあればよさそうですが、ネットでは探せませんでした。

お礼日時:2008/05/25 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!