
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
1世代前のBE型レガシィはどうでしょう?
人気のグレードは2Lターボで5ナンバーでしたが、
自然吸気のRS30は3Lですので3ナンバーですよ。
ただリアスポイラーがオプション扱いだったと思いましたので
中古車で探しても無い車もあります。
http://www.car-news.net/testreport/test_ride/leg …
RS30をベースにポルシェデザインの限定車「BLITZEN6」
って言うのもあります。
http://www.fhi.co.jp/news/02_07_09/02_08_21.htm
同じレガシィB4ベースでトミーカイラがチューニングした
「トミーカイラB4-2.2」と言うのもあります。
エンジンが2.2Lターボなので3ナンバーですしリアスポイラーも
付いています。
http://www.tommykaira.com/usedcar/u_be521.htm
No.7
- 回答日時:
コルトラリーアートVersion-R リヤスポイラーは控えめですが、フロントマスクはガンダムチックです。
参考URL:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/version-r/sty …
No.6
- 回答日時:
現行レガシィは170以上の幅になり3ナンバーになりましたが、ミラーを含めた幅はほとんど5ナンバーの時と変わっていませんのでいかがでしょう?
また、旧レガシィはみんな5ナンバーサイズです。
ホンダのFitアリアはFitの3ボックスタイプです
カローラにもオプションでリアスポイラーはあるとおもいます。
私が5ナンバーサイズセダンでいちばんお勧めするのは日産のブルーバードシルフィです。レギュラーガソリン仕様ですし、CVTで燃費もいいです。何よりデザインに品があると思います。このへんは意見の分かれるところでしょうが。
ちなみに普通自動車というのは何名かがご指摘されているように3ナンバーのことです。5ナンバーは「小型車」です。
No.5
- 回答日時:
普通自動車というと3ナンバーになりますので今回の場合は小型車でいいですよね?
わずかにリアスポイラーが付いておりますのでこれでいかがでしょう?
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/swiftsport/
しかしリアスポイラーがクルマを選ぶ条件って珍しいですね。
ダイハツのコペンもオプションでスポイラーつきますけどねえ。。
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/copen/index. …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自動運転で、日本が世界から後れるのは自民党の責任ですね? 2 2023/04/06 13:26
- その他(車) 普段軽自動車に毎日乗ってます。 1.5トントラックを運転するのは難しいですか? 先日、普通自動車フィ 7 2023/05/31 06:59
- 国産車 3395mm、1475mmより小さいサイズの中古の軽自動車 7 2022/04/24 10:42
- 大学・短大 設計速度の問題 1 2022/10/13 15:15
- その他(車) 隣の車がピッタリ10センチの幅寄せ駐車をして運転席ドアが開けられない、甘受すべきですかね? 5 2023/08/05 09:20
- その他(車) 乗ってる車で人を判断するのですか? 54 2022/07/29 09:21
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- その他(車) 左折時の車幅感覚をつかむには 9 2023/04/18 13:21
- 国産車 自動車は現金で購入するのは悪手中の悪手なんですか?(´・ω・`) 16 2023/08/17 21:13
- 輸入車 コンパクトサイズで大排気量のV8のピックアップトラックってありますか? 2 2022/09/23 15:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車を擦った時って気づく?
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
売られている国産車で、ヘッド...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車はタイヤがゴムなのにどうし...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
左の後輪が回転しません!!
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
タイヤがハの字に・・・原因は??
-
車のヘッドレストが合わないで...
-
車の中に、ボールペン入れてま...
-
左右で車高が違う理由について...
-
車のディーラー営業マンの方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報