dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、
私が取り組んでいる犯罪組織のことで
区役所へ行ったら、また新事実が待ってました。

「外国人が不受理申し出をする事はできない」という法が
急遽制定され、5月から実施されていました。

何で?どうして?
法律の趣旨は?目的は?
ご存知の方は教えてください。

これで悪い日本人が思い存分悪い事ができるようになっただけですよね。

法務局の電話番号ですが・・・

03-5213-1234(代表)

A 回答 (1件)

それって、「離婚届の不受理申出制度」のことですか?



http://news.visatojapan.com/?eid=724901

これは、今まで明文化されまいまま、慣例で行われてきた「離婚届の不受理申請」を法律で明文化したら外国人からの申請が受け取れなくなってしまったという、言わば「法律の穴」ですよね。

外国人支援団体が動いている様ですし経過を見守るしかないのではないかとおもいますが。。。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

今回の改正戸籍法は

今関わっている事に関係がある件で、

先日、区役所へ行って問い合わせようとしたら、

区役所の方から言われたので、

あまりにもタイミングよさにビックリしました。

区役所の戸籍担当をはじめ、

皆さんよく分からなくて(法の趣旨・目的を含め)

戸惑っている様子でした。

補足日時:2008/05/27 21:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!