「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

友人が特別養護老人ホーム(短期)で働いているんですが、非常に疲れてしまっています。まったくグチも言わないので、私は介護現場を知らないためそのつらさを理解できません。
そこで実際に職場で働いていらっしゃる方に意見を聞きたいです。
友人いわく短期はさほど激務でないらしいですが、働いていて疲れるとき、いやなときはどんな時ですか?
またどのような仕事があるのでしょうか?
ちなみに夜勤の時は一人らしく、疲れたとしかいいませんし、朝起きるのが非常に憂鬱らしいのですが。。。
現場の皆さん、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ご友人がどういったことで大変と感じていらっしゃるのでしょうか??


確かに夜勤は大変です!身体的にも精神的にも!でもそれは人の命を預かっているのですから、当たり前の事だと思います。
確かに対人援助の為いろんな方々のお世話をさせていただく上でストレスはかなりのものだとは思いますが、それだけ一生懸命されているのだろうと思います。また、仕事について3ヶ月でしたら、どんな仕事でもストレスを感じやすいじきだとは思います。
ご友人の職場にはスーパーバイザーさんがいらっしゃると思います。その方に相談にのっていただいたら良いのではないかとも思いますし、自分自身で仕事に対しての喜びを感じれれるようになれば、大変やりがいのある仕事だと思います。お友達としてできることは、話しを聞いてあげる、すごいね~と共感してあげることでだいぶ気分は楽になるのではないでしょうか?
私は後輩に対してあまり優しい言葉をかけないのでここでどのように回答すればよいかわからずよくわからない文章になったことお許しください。
    • good
    • 0

私は老人保健施設で働いていますが、特老にも知り合いは大勢います。


介護の現場は他の仕事よりもストレスがたまりやすいと聞いた事があります。
職場の人間関係・認知症などの利用者のケア・過酷な身体介助。などに対して安い給料(特老は特に安いらしいです)
排泄物を自分でさわってしまったり、そこら辺にしてしまったり、便を口に入れてしまったりets
食事を介助していても口をあけてくれなかったり、吐き出したり、顔にかけられたりets
お風呂に入れようとしても嫌がられるのを説得したり、服を脱がそうとしてかまれたり、はたかれたりets
歩くと転んでしまう人でも座っていてくれず何度もあるって転んでしまう。
など認知症をはじめとする老人の介護にはストレスの宝庫…そのストレスのやり場がないから疲れてしまうのではないでしょうか。
私は他の仕事でもそれなりのストレスはあると思いますが、利用者の笑い顔などが見れて楽しい職場ではあると思います。
そんなとき一緒にカラオケなどで遊んでくれたり、お酒を飲んでくれたりする友達が一番の支えですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか、とても自分にはできそうにもないです。
最初友達は疲れるけど楽しいとしかいってなかったので、そういうものだと思ってしまいました。
最近になって朝が憂鬱とか疲れたことを強調しだしたので、やはり気を使って言ってなかっただけなのでは、と思うようになりました。
とてもデリケートになってる時期だと思います。
ましてやまだ3ヶ月もたってないのですから。イライラしているんだろうと思います。
またよろしければ意見聞かせてください。

お礼日時:2008/05/29 02:44

特養ではないのですが老健に勤めています。


短期というのがいまいちよくわからないのですがショートステイのことですかね?
(一泊二日とか一週間とかを施設と家を行ったり来たりする人のこと)
私のところはショートステイと長期入所の方が分かれてないので
全部友達の気持ちがわからないかもしれませんが
少しでも力になればいいなと思いかかせていただきます。

激務ではないということはやはり精神的につらいのでしょうね
認知症をわずらっている方は私たち介護者がどれだけ心をこめて接しても
拒否されたりいきなり怒られたりすることもあります(人さまざまです)
理解されるのが難しくなった方もみえるでしょう
頑張っても気持ちが伝わらないことはかなりつらいことです。
簡単に言うと介護疲れですね。

そのほかにも職員間のいざこざとかでつらいとかかもしれませんね
男の職員も最近増えてきましたがまだまだ女の職場のところが多いです

私も夜勤のときは憂鬱です。
一人で大勢の方を見なければいけないという気持ちと
もし急変したらとか転ばせてしまったらなどのプレッシャー
だれも助けてくれる人はいません。

どうしたら友達を少しでも楽にしてあげれるでしょうか?
介護士は介護する上で知りえた情報を外に出すことが禁じられています
プライバシーになりますからね

友達の言える範囲でいいので聞いてあげたり
遊びに誘って介護を忘れる時間を作ってあげたり
私だったらこんなに心配してくれる友達がいるということがいちばんうれしいことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答本当にありがとうございます。
そうです、ショートステイのことです。
そうですか、やはり自分の気持ちが伝わらないのは辛いんでしょうね。
想像しても大変そうなので、実際はもっと辛いのだろうと思います。
夜勤のプレッシャーも相当なものなのでしょうね。。。誰も助けがいないっていうのはどれだけ不安なことか、こちらも理解しなければいけませんね。
また話を聞いてあげる環境をつくるように努力します。
詳しく教えてくださったおかげで非常に参考になりました!

世間では介護職で働いておられる方々の理解がまだなってないように思えてなりません。こういう状況は早く変えたいものですね。

お礼日時:2008/05/28 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!