dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来CAになりたいと思っている大学2年生の者です。
私は在学中に留学をしようと思っています。
そこで資金面で厳しいのでガールズバーでバイトしようと
考えているのですが
1つ気がかりなことがあります。

CAは採用試験のときに
「過去にキャバクラ等の水商売歴がないか調べ、
水商売歴があった場合不採用にする」と
聞いたことがあるのですが
これは本当なのでしょうか?

どなたか教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (4件)

調べようがないのでは???



私の友人は、大学在籍中4年間水商売してCAになりましたが、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます!!

お礼日時:2008/05/29 00:35

貴方が将来CAになったとして乗務中に、水商売のアルバイト先で知り合ったお客様やバイト仲間と偶然遭遇したりする可能性がないとは言えないと思います。

そうなった時にあなたはどうしますか?たくさんの旅客や同僚の前で、かつて水商売をしていたことを言われたりしても留学のの資金作りのためと開き直ることが出来ますか?CAと言う職業はいわゆる花型職業のひとつなので、妬みや嫉みをかう場合もありえますよ。酷い人も中にはいるものですし、世の中は狭いです。それに「お酒」は人をも変えてしまう薬です。水商売の世界に入っても自分を見失わない強い意志が必要だと思います。
私の周りには留学経験がなくてもCAになった人が何人かいます。英語力は努力次第では?また、ワーキングホリデーVISAで英語圏に行きアルバイトをしながら英語を学ぶ方法もありますよ。ホスピタリティ系の仕事(アルバイト)に就けば就職の際もアピールできると思います。

いろいろ書いてしまいましたが、参考までです。ご自分の夢に向かって悔いのないよう頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にいろいろとありがとうございます><
実は質問を投稿した直後に
事情が変わって留学はあきらめざるを
得なくなってしまったのですが
学費を稼がなくてはいけなくなりました。
なのでガールズバーでバイトをしようと思っています。。。

お礼日時:2008/05/29 00:34

犯罪歴ならまだしも、水商売をしたかどうかを調べるというのは


嘘です。
採用前にそんなことにお金と時間をかける会社はどこもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スッキリしました!!
ありがとうございます

お礼日時:2008/05/29 00:32

そんなことしないでしょう。


調べるには探偵に依頼する必要があり
採用しない者を含めて一人当たり何十万もかかってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ありがとうございます!!

お礼日時:2008/05/29 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!