電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もうすぐ妊娠4ヶ月になる妊婦です。
心療内科に通院して6年以上経過するのですが、今回妊娠するにあたり、医師と相談の上睡眠薬(ベンザリンとデパス)を飲みながらの妊娠です。
出産後、母乳で育てたいと医師に相談したところ、出産予定日の1週間前から薬を止める方法(ウォッシュアウト)をすすめられました。
今まで長い期間睡眠導入剤を飲みながら生活してきたので、薬の停止は正直不安です。市販の優秀なミルクで育てる方法もあるのですが、どうしても母乳で育てたいと思っています。
同じような経験をされた方、またそのような方・例をご存知の方、是非経験談をお聞かせいただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私は精神疾患をかかえていて、服薬し続けながらの妊娠出産でした。


向精神薬と眠剤を飲みながらでした。
向精神薬はずっと飲み続けなければいけなかったので、完全ミルクで育てました。風邪ひとつひかない元気な3歳児です。
母乳が駄目でも愛情たっぷりに。。。と他のことでカバーしようと頑張りました。離乳食もレトルトなどは一回も使わずすべて作ったりとか。。。
でも、やはり母乳には勝てないと思ったことがありました。
2歳を過ぎた頃、おっぱいも飲むほど出てこなかったので、おっぱいをくわえさせてみたんです。もちろん、飲み方なんて分からなかったのですが、ちょうど友達の子が授乳していて、まねしたいと、子供が言ったので。。。
アムアムと私のおっぱいを吸った我が子の可愛さったら!!!
衝撃的でした。今まで味わったことのない感覚でした。
このとき、母乳にはボトルベビーはかなわないと私は思いました。
スキンシップといいましょうか。。。

なので、母乳で育てたいとのこと応援します。
前置きが長くなりましたが、産後は3時間おきのミルクでした。夜中も。
母乳だと泣いたら時間をかまわず何度でもだと思います。
眠剤を飲んでる暇なんてないと思いました。
すぐ起きなければいけないので。
私も産後1週間くらいで眠剤は飲まなくてもよくなりました。
また、産後は常に寝不足ですし、薬も使わず眠れるようになると思いますよ^^とにかく疲れますから。
大丈夫ですよ^^応援しています^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても心あたたまるご意見をありがとうございました!!
pekokoさんの感じた母と子のスキンシップのお話、とても力になり、
頑張って睡眠薬から離れようという思いが益々強くなりましたよ!
産後も夜泣きなどあって、常に母親は寝不足なのは皆さん同じですものね。
睡眠薬など飲んでいる暇はなくなるというのも納得です!
本当にあたたかいコメントに感激しました。頑張ろうとういう気持ちが更に大きくなりました。
pekokoさんのお子様もお元気に成長のこと、私自身も嬉しく励みになります。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/05/29 06:56

妊娠おめでとうございます。


確かに睡眠薬は飲まない方がいいです。
特に授乳希望ではやまないとですね。
私の祖母は私の母の妹が生まれるまで薬を飲み続けてました。
そしたら生まれてきた子には髪が生えてきてませんでした。
生まれてきてしばらくたってもずっと生えてきてませんでした。
祖母は途中から仕事に出かけたため、授乳はやめましたが、
人の目を気にして子供に夏でも帽子をかぶせてました。
だんだんに毛も生えてきましたが、
やはり胎児のときから薬がへその緒から入りそれが栄養になり、胎児の体内に入り、母乳も薬が混じりというかんじで
小さい頃からずっと40年ほど今も病弱です。
体は弱いです。40代で更年期障害になったり精神的にも不安定です。
元気なお子さんが生まれるためにも我慢しましょう。
私も睡眠薬を飲んでましたが母親にむりやり捨てられてから毎日不安でしたがだんだんなれてきます。
眠れないときには音楽を聴いたり、本を読んだりするとリラックスできます、
どうか元気な赤ちゃんを産んでくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるご意見をありがとうございました!!
なかなか聞くことのできないお祖母様の経験談まで、お話頂けて感謝しています。
赤ちゃんのために、睡眠薬から頑張ってはなれたいと思います。
睡眠薬から離れるチャンスを赤ちゃんから与えられたものとして、
母親になる私も頑張りたいと思います。
ご親切にコメントをありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 06:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!