電子書籍の厳選無料作品が豊富!

月60時間以上の残業により、体調不良を引き起こし自己都合退職と、
会社側の従業員としての素質がないという理由の解雇だと(重責解雇ではなく)
どちらが次の職場に対してまだ無難な印象ですか?

A 回答 (5件)

russia12さん



こんばんは(^^)
>月60時間以上の残業により、体調不良を引き起こし

残業時間的に、新しく挑戦する会社には、「精神的に
弱いのではないか?」という印象を持たれてしまうか
も知れないですね。1ヶ月の残業時間が例えば70時間
ですと、20日間働いて一日平均3時間半の残業を行う
計算です。18:00退勤が定時の会社で21:30に退社する
形ですね。

あくまでも一例に過ぎませんが、今現在は基本的な残
業時間に数えられてしまうのではないかと思います。
サービス残業や途方もなく多くの時間を強いる会社も
ありますし、コンサルの方は月の稼動時間が300時間
オーバーが普通です。

ご体調を崩された理由は、勤務時間が多かったからで
しょうか?そこの部分の本当の理由があれば、そこか
ら考えることも良いと感じました。

一部失礼を申し上げ恐縮ですが、アドバイスとさせて
頂きます。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
残業時間は60時間ではなかったです。、
何勘違いしてたのか・・・
朝9:00に出勤したら
ほぼ20日間くらいは終電の生活です。
上司は頭がおかしいのか、それでも朝7:00にくるか?と
脅してきます。

補足日時:2008/05/29 01:04
    • good
    • 0

退職理由以前の問題として、本当に「月60時間以上の残業により、体調不良を引き起こし自己都合退職」ということであれば、仕事以前にまずは体力の改善に注力すべきではないのでしょうか?


ここがしっかり改善されていなかったら、次の職場でも同じ原因で退職を余儀なくされることは十分考えられることなので。
その上で転職を考えていくべきだと思います。

それと、現実的なことで言うと、「月60時間以上の残業により、体調不良を引き起こし自己都合退職」といったことを正直に応募企業に伝えた場合、多くの企業では、恐らく採用に消極的となるのは否定できないと思います。
そのため、あくまでも就職することを優先して考えるのであれば、そこまで具体的に退職理由を明示しないという手もあるとは思います。(求人募集している企業も企業にとって不都合な情報も含め、全ての情報を100%正確に求職者に開示して求人募集しているわではないですし、むしろ不都合な情報は通知しないところが殆どだと思います。例えば、離職率などを聞いた時、離職率が高い企業がそのまま実際の数字を伝えないケースも私の知る限りでは結構ありました)
但し、その場合、先述した通り体力の改善が図られているということが前提となってきますが…
    • good
    • 0

> 月60時間以上の残業により、体調不良を引き起こし



その程度の残業時間で、退職しなければならないほどの体調不良を引き起こすような人だと、いずれにしても採用は見合わせますね。
雇用したとしても、せいぜいパートタイマーです。
    • good
    • 0

前の職場での、実際の退職理由。


採用する側にとってみれば「嘘つき」ってのが最悪かと。

「これこれこういう理由で前職に問い合わせします。よろしいですね?」と当人の許諾を得た上で、当人が直接または当人の代理として問い合わせすれば、個人情報云々も関係無いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体調は本当にくずしていますし、残業時間も60時間ではなく
朝9:00に出勤したら
ほぼ20日間くらいは終電の生活です。
それでも会社側はさらに多くの就業時間を求めてきます。
帰るなといわんばかりのwww
笑っちゃいますよ、これがあの超有名企業かと思うと
世の中の皆さんに顔向けできません

お礼日時:2008/05/29 01:10

私が雇用者なら、健康が回復しているという前提で比較するなら、自己都合退職を選びます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!