
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
制度・名称は大学によって様々だと思いますが多くの大学では、正規の学生ではないが、その大学の所属教員に指導を受けるための身分として、研究生を受け入れていると思われます。
大学院に入る前段階として(大学院に入れなかったときに)研究生になるケースは多いですし、博士後期課程を満期退学した後に博士論文を書くために研究生になることもあります。
いわゆるオーバードクターが研究室に残る場合は、「研究員」という身分になります。博士学位取得者は既に教育を受ける対象ではなくなり、自立した研究者として、その大学で研究を続けることになります。
No.2の方の例示された企業から派遣される制度は、通常は「研究員」というのではないでしょうか。
つまり「研究生」はその大学で教育を受ける人、「研究員」は自分で研究をする人、という違いがあります。
ありがとうございます。
実は現在、博士課程に行こうか、研究生として準備しようか迷っていたところでした。博士にトライして、残念な結果になった場合、こういう選択肢があるんだな、と勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
準備といったら聞こえがいい気がします。
いそうろうみなたいなモノでしょうか。研究生は経歴にはなりますが、学位などはありませんし、一応お金も払わなければならない気がします。経歴にはなるんですね。ちょっと安心しました。
たしか、私が調べた大学では年額50万円のようで、私学の博士課程よりは割安なんですが、研究生の身分になっても苦学生生活は続きますね~。
No.2
- 回答日時:
No1の方の回答のほか、会社から来ている人もいます。
たぶん、会社のほうから教授に研究費が渡っているのかと思いますが、わかりません。
実験の指導をしてもらったり、アイデアを借りたり、その他、つながりをつけるために会社から研究室の仕事を手伝うという意味もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の研究室選択 2 2022/05/02 01:02
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せな人生とは 7 2022/07/31 16:06
- 大学院 理系大学生です。 超伝導体とか物性の研究に興味があります。 大学院に進学して修士課程を卒業したあと、 5 2023/07/08 19:03
- その他(教育・科学・学問) 大学ゼミに参加する研究室と卒論指導の研究室 1 2023/04/18 10:54
- 大学院 MARCH理工で人工知能系の研究室に属してる者なのですが、担当の先生(准教授)が院進にあたって「東大 5 2022/06/10 15:04
- その他(教育・科学・学問) 大学教員へダメ出しをする別の教員 2 2023/06/07 19:28
- 教育・学術・研究 ・あらゆる分野で日本の研究や開発は遅れを取ってませんか?(世界中の先進国と比べて) ・日本の保険で受 5 2023/03/23 14:34
- 大学院 大学研究室選び 失敗 5 2022/04/29 18:50
- その他(教育・科学・学問) 大学理系研究室における器材の貸し出しや取り決めについて 1 2022/12/01 22:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の選択に迷っています。東...
-
大学の専攻科と別科とは?
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
現職教員の内地留学
-
大学四年、理系です。、、が現...
-
大卒者の大学再入学
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院は一条校?
-
理系で仮面二浪と院ロンダで迷...
-
研究生の履歴書の書き方
-
大学院の入試日について納得い...
-
大学教授と大学院教授の違いに...
-
理系大学院(昼夜開講制)に通...
-
二浪国立大学看護学部卒業+助...
-
最終学歴を隠すと問題になりま...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
情報系の大学一年、大学院にい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
大学の選択に迷っています。東...
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大卒者の大学再入学
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学院は一条校?
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
大学卒業後数年開いてから大学...
-
私学大学から国立大学院にいける?
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
東洋大学から国公立大学院への進学
-
大学院の呼び方
-
東京外国語大学とICUどちら...
-
理系で仮面二浪と院ロンダで迷...
-
30代で大学院にいって研究者...
-
大学に編入するか大学院に進学...
おすすめ情報