dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

vistaにしました
回線速度が遅い気がするんですがどんなものでしょう

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/30 05:36:37
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/群馬県
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/plala
サーバ1[N] 838kbps
サーバ2[S] 3.72Mbps
下り受信速度: 3.7Mbps(3.72Mbps,466kByte/s)
上り送信速度: 9.4Mbps(9.46Mbps,1.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ニューファミリーの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

あと
MTU = 1452
Default TCP Receive Window (RWIN) = 66364
RWIN Scaling (RFC1323) = 2 bits (scale factor of 4)
Unscaled TCP Receive Window = 16591

となっていますが
この辺はいかがなものでしょう

Dr.TCPでやってみましたが
vistaには反映されないようで…

A 回答 (2件)

http://hikarifiber.net/index.html
上記サイトの目次の1番「光ファイバーの設定」をご覧ください。VistaはMTUやRwinが現在では、設定ができません。

スピード測定は下記のサイトで行ってみてください。数ある測定サイトでここが一番速いです。私のVistaはMTUなど調整ないで、ここのサイトで下りが80メガ以上出ます。
http://netspeed.studio-radish.com/

ちなみに、質問者さんの測定サイトでは、私のVistaは下りが60メガです。質問者さんの速度は、少し異常に遅いですね。

フレッツ測定サイトでは、どのくらいですか?また無線ランはお使いになっていませんよね。

この回答への補足

>VistaはMTUやRwinが現在では、設定ができません
なるほど
そうだったんですね
うまくいかないはずです

ご推奨のサイトでも1メガ前後の下り速度でした

ランは有線です

補足日時:2008/05/30 18:32
    • good
    • 0

>vistaにしました


という事は以前はXPか何かだという事ですね?
以前のPCはどれぐらいの速度が出ていたのでしょう?

この手の異常に遅い原因は大半セキュリティソフトかルータの不具合だと思います。

この回答への補足

ご指摘の通りXPでした
30~40メガの下り速度は出ていたので快適でした

セキュリティーソフトはXPの時と同じものを使用していますが
念のために切って試しました
変わらずです

ルーターが怪しいので
NTTに相談しようかと思いました

補足日時:2008/05/30 18:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!