dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の出産祝いでバンボベビーソファを考えているんですが、もらって嬉しいでしょうか?個人的には金額的、見た目、使い道を考えてバンボにしようかと思っているのですが洋服などの方が実際は嬉しいものでしょうか?こんなものをもらって嬉しかった、これはいらないなどありましたらご意見お聞かせ下さい。あと、授乳中の人に持って行くのにいい食べ物や飲み物ってありますか?出産経験がないのでまったくわかりません。よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

1歳の子を持つ母です。


家が広いのであればバンボはいいかもしれません。
しかし、うちは家が狭く使える期間が短いと聞いたことがあるので買いませんでした。色の好みもあるので、思い切って聞いてみるといいかもしれません。

洋服ですが、私は嬉しくありませんでした。やはり違う好みの服をもらうと困ります。1歳用のパジャマとかなら嬉しいかもしれません。

もらって嬉しかったのはブランケット(昼寝や車、おくるみに使える)、ハンドタオルや巾着袋、絵本、ベビー食器、かわいいタッパーなどです。
タッパーは離乳食を保存するのに便利でした。チンできるものがいいです。

授乳中はカフェインレスがいいです。
食べ物はケーキなど洋菓子はおっぱいが出なくなると聞いたことがあります。果物とかがいいかもしれません。

喜んでもらえるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございました。
みなさんの意見を読ませてもらいかなり参考になりました。
何をあげるにしてもやはり聞いたほうがいいようですね。
1度出産前に聞いたときは遠慮して言ってくれなかったので今度はまとを絞って聞いてみようと思います。
バンボがいいかなぁと思ってましたが、部屋の広さや赤ちゃんが大きいとさらに使える期間が短くなるみたいですしバンボも含めて本人に聞いてからにします。
あと授乳中の食べ物や飲み物もみなさんに聞いて良かったです。果物やカフェインレスの物を持って遊びに行こうと思います。
回答いただいたすべての方の意見が参考になりました。たくさんの方に回答頂いたので遅くなりましたがこちらでお礼させてもらいます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/04 14:00

こんにちは!


経験がないと分からないことってありますよね。

バンボは私ももらうとうれしいかも! っと思うけど、使う期間が後になってみると短いかもしれないですね!
読んでみて思ったんですが、ロディはどうかと思いました。
バンボより長く使えるし、試用期間が終了してもインテリアとしても使えるかなと。
私の友人も夏出産予定で今、ロディにしようかと思ってます。
色は、友人の好きそうなテーマカラーにしてもいいと考えてます。
的はずれだったらごめんなさい。

飲み物は、ハーブティーやたんぽぽコーヒーがいいみたいです。
ノンカフェインです。
ハーブティーは、スーパーの紅茶売り場にもあります。
たんぽぽコーヒーは、ドラックストアにあると思います。

私個人的な意見ですと、何をもらってもうれしかったです。
気持ちがうれしかったですし、ありがたいの一言です。

参考URL:http://www.rodystore.com/rodystore/9.3/46708/-/m …
    • good
    • 0

自分で使って重宝したので、友達にもあげました


でも他の方のように、足が入らない。。。とか問題も出るでしょうね
こればっかりはわからないですよね~
うちの子は細身だったので、長いこと使えましたが
貰って嬉しかったのは、インテリアにもなるようなおしゃれなおもちゃ
服なら80センチを貰うことが多いですが(1歳サイズ)、90センチを貰ったときに、なるほどな~って感じでした
(太い子だと、1歳で80センチがきつかったりするので)
春生まれでしたが、おくるみは貰っても不要でした
他の方と食い違いますが、食器は欲しいものがあったので貰っても全く嬉しくありませんでした
親しい友人なら聞くのも手ですよ~

食べ物はフルーツがおすすめです
どうしても甘いものなら、あまりしつこくない和菓子がいいと思います
これからの季節、ゼリーとか

個人的に、こちらのメーカーのスリーパーとインナーポーチを愛用しています
かわいくってオススメです^^

参考URL:http://www.ficelle.co.jp/Hoppetta/index.html
    • good
    • 0

ボンバ重宝してます。

最近机もゲットしました。後、1歳での保育園入園が決まっているので、名前シールが嬉しかったです。私ではありませんが、名前入りの離乳食食器をもらった友達がいて、うらやましかったです。名前入りで実際に使える物っていいですねえ。ちょっと「じーん」とします。
私は洋服はあんまりです。着なかった物も結構ありました。捨てれないし、ちょっと困ります。
    • good
    • 0

こんにちは。


バンボを買った友人で、子どもが太りすぎて足がはまらず使えなかった、という話をききました。たしかに、我が家も狭いので、あえてほしいとは思いませんでした。
じゃあ何がって言われると私の場合は、秋うまれのこなのでブランケットは重宝しました。
お洋服もぜんぶおさがりだったので新品のかわいいのも嬉しかったです。でもこれは趣味は合ってこそなのでお友達と好みが合えばいいかもしれません。
あとは、スリーパーといって、寝るときにきる布団型のお洋服みたいなもの(うまく説明できませんが…)
母乳の方でしたらベベオレ(授乳用ケープ)とか、名入りのベビーローブ(子供用バスローブ)とか嬉しかったです。
食べ物や飲み物ですが、授乳中は母乳にすべてでてしまうので甘いものはあまりよくないといいます。が、私は気にせずあまいものを食べてました。無難なのはおせんべいとか果物だと思います。飲み物も気にされる方はカフェインレスにしてますね。
喜んでくれるものがみつかるといいですね。
    • good
    • 0

こんにちは!!2児の母です♪


NO1サンもおっしゃってますが、私も家が広ければいいけど狭かったら邪魔かな?って思うので、かさばる物の場合は事前に確認してもらえたら嬉しいな。って思います。
もらって嬉しい物。嬉しくない物は、好みか好みじゃないかですね。
衣服のプレゼントも、旦那のお友達は趣味が違ったのでう~ん。。。って感じだったんですけど(笑)
私の友達は私の趣味に合わせて選んでくれたので好みバッチリで良かったです。もらって嬉しいサイズは80以上のサイズの物がいいです。
新生児用は用意万全なので・・。
玩具類も1歳半位になってから長く使えて飽きがこないようなものがいいです。
可愛いよだれかけとか靴下も嬉しいな。
うちは女の子のときに、ちょー派手派手ブリブリのパンツをもらったんだけど、それもオムツの上に履いたり、見せパンみたいに履いたりと長く使えてよかったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!