
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
中日新聞の3面に昔出ていました。
同じICでは,ETCゲートは,開かないそうです。
隣のICでは,時間が短ければ1区間の料金で,時間が長ければ,ETCゲートは開かずに事情を聞く。その時間については,公表していないとの記事だったと思います。
料金については,かなり昔に聞いたことがあります。(2002年5月頃)
-----------クエスチョン--------------
最近,第二東名高速等の工事もさかんに行なわれているようですし,一部開通もしております。例えば伊勢湾岸道路などを走りますと,その走りやすさに感動さえします。このような道路がどんどん出来ますと,一部の地域でどちらの道路でいくか選択できる場合もあるかと思います。特に第二東名等は現在の東名に並行して走り,途中でいくつかのジャンクションで繋がるために,最短のコースとは別に,くるっと大回りして目的地に到着する選択肢も出てくると思います。距離は遥かに長いが,渋滞が少ない為に到着時間が結果的短くなる場合も生じます。また好ましいことではありませんが,首都高のように何週も周回するばかげた行為も可能になるのかもしれません。現実には,もうある種の場所では,道路交通法に違反せず最短以外の方法で目的地に行く方法があるかもしれません。そのような場合の料金がどのようになるかを,知りたいのです。料金所で通行券を渡し請求されただけ払えばいいのか,大回りしてきましたと自己申告しないといけないのか,教えて下さい。
まだ,これから決まることも多々あると思いますが,少なくても現時点での約款等で最短距離を通らなければいけないという決まりがあるかどうかだけでも教えて下さい。
上記質問は,すべて道路交通法に違反しない場合を前提としています。
-----------アンサー----------------
メールを拝見いたしました。
ご質問の件ですが、高速道路ネットワークの形成により、走行経路が2ルート以上存在するインターチェンジ間において、最短経路の距離の2倍以内の経路を走行される場合には、経路の代替性の確保やお客様の利便性等の観点から、料金が最も安くなる経路の料金をいただくこととしております。
一方、最短経路の距離の2倍を越える経路を走行される場合には、高速道路施設の濫用防止等の観点から、走行経路の距離に応じた料金をいただくこととしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
JH(日本道路公団)広報・サービス室
千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル
e-mail:voice...@gw.jhnet.go.jp
-----------アンサー終わり-------------
No.7
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
聞いた話なので、本当かどうかは分りませんが。
東海環状が出来た当初は東海環状+中央道+名神で一周して乗ったのと同じICで降りると0円でゲートが空いたそうです。
数ヵ月後同じ事をすると、今度はエラーになり係員がやってきて事情を聞かれたそうです。
その際「それなら一個前か後のICで降りなきゃ」と言われたとか。
自分で確かめた訳ではないので、どこまで本当かは分りませんが。
No.4
- 回答日時:
複数のルートがある場合は、
短い(安い)方を適用する事になっています。(お問い合わせで確認しました)
ですので・・・
ぐるっと回っても、隣のICで降りれば料金は1区間分になります。
同じICで出入りすると、同じように安い料金が適用されます。
ですので、最短の一周分の料金です。
No.3
- 回答日時:
聞いた話ですが、
有人だとどこを走ったか聞かれて請求されるようです。
ETCは一定時間たつと開かなくなるそうです。
係員が来て事情を聞かれます。
隣のICだとしても時間がたちすぎると、事情を聞かれますし
ETCも開かなくなるそうです。
PA、SAで寝てましたとか言えば出られるそうですが。
No.2
- 回答日時:
自分ではしたことはありませんが、知人がSAのハイウエイオアシスで観覧車などで半日遊んで、高速を降りずに環状ルートを遠回りして戻ってきて、隣のICで降りて1区間のみの料金で済むとのことで、何度もしているそうです。
乗った同じICで降りられるでしょうが、料金はどうなるかわかりません。前述の例があるので、途中で通過チェックポイントがあるとは思えませんが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 地図・道路 NEXCO東日本 高速道路 東海村 常磐自動車道 インターチェンジ 1 2022/04/10 22:44
- その他(交通機関・地図) 高速道路の料金の調べ方 1 2023/06/19 20:02
- 地図・道路 草津に住んでいます。 大阪までよく車で行くのですが 高速道路だと1時間 料金は片道2000円くらい 1 2023/06/03 18:26
- 電車・路線・地下鉄 なぜ、首都高上野線は、盲腸線となっており、入谷出口で唐突に終わっているのですか。 4 2023/06/25 11:19
- 地図・道路 伊豆、135号線の有料区間 2 2022/07/06 12:29
- 地図・道路 関西エリアの高速道路について教えてください 1 2022/04/05 13:13
- 地図・道路 高速のインターチェンジについて初歩的な質問だと思いますが 5 2023/06/19 21:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
狭い山道に高級車で走る人について
-
東急やJRの振り子式電車の技術...
-
トヨタ純正ナビ
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
-
自分ではじめてオーディオを取...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
●”完全•フルフラットシート“に...
-
車を傷付ける
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
エブリイワゴン 現行型 DA17W 4...
-
タントに乗っています。 最近よ...
-
225/60/18と225/55/19を一瞬で...
-
このタイプのサイドミラーはど...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
カーナビ
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
この色に全塗装するのどう思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクアラインの料金所で警察官が
-
初めての高速道路の心配事!!!!
-
遠回りした場合の高速料金
-
ただ?なの?
-
山口から大阪まで
-
高速道路で入口・出口を間違え...
-
高速の上限1000円の適用の仕方...
-
高速道路は運転免許の教習車を...
-
NDロードスターってかっこいい...
-
アクアライン、「海ほたる」で...
-
高速道路について
-
高速道路で一周して近くに戻っ...
-
いつから高速道路ETCが義務化に...
-
etcの無料化
-
高速道路の料金支払いは現金が...
-
首都高速:C1の中にある道路に...
-
高速道路は乗った所に戻ってき...
-
高速道路ゴミ
-
高速道路の料金について教えて...
-
高速道路で入ったICから出るこ...
おすすめ情報