
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
履歴書は手書き。
職務経歴書はパソコンです。私は、銀座のITO-YAまで行き、店員さんに色々教えてもらいましたよ。
ちなみに、職務経歴書に使われる用紙で一番売れているのは、1枚8円の
ものとの情報をいただきました。(これはバラ売り)
あと、100枚700円のハイパーコピー用紙というのが2番目らしい。
都内在住でなければ、デパートで一番の上質紙を買って挑みましょう!!
紙質で少しでも気合が伝わるなら、、、と思い、良い物を買いました。
私も先月まで転職活動をしていて、11月から働き出しました。
頑張って下さいね!
この回答への補足
皆様からのアドバイスを元に、
・履歴書は手書き
・職務経歴書は良い紙質の紙があればプリンタ、
手書きが上手くいけば手書き
という結論に致しました。
回答いただいた皆様、ありがとうございました。
返事が遅れ申し訳ありません。
なるほど、店員さんに質問するのも一つの手ですか。
失業中の身には紙代も惜しいですが(泣)、
これで少しでも良い印象を与えられれば儲け物ですよね。
(紙のばら売りがあるとは知りませんでした)
回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
一般的に職務経歴書はWordなどを使って作成される方が多いです。
市販の職務経歴書もありますが、ご自身の経歴に沿ったものがなかなか見つからないので、多くの方はパソコンで作成されます。
印刷はインクジェットを使い、白黒で問題ありません。
採用担当が複数名いらっしゃる場合は、会社でコピーをして使用するので白黒での提出が一般的です。
また、プリンタで印刷する場合は「A4の白色上質紙」をお使いになると良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
普通、履歴書は手書きの方が良いとされています。
ワープロで作って、印刷する場合は、インクジェットはまずいと思います。
数年で色が褪せますからね。
ならば、レーザプリンタなら良いかと言うと、それならインクジェットで出して、コピー機にかければ似たようなものができます。
しかし、コピーされた履歴書は嫌われるように、レーザプリンタで印字したものも同じです。
なぜコピーが嫌われるかは分かりますよね?
ですから、手書きが良いんです。
返事が遅れ、申し訳ありません。
インクジェットは色が褪せる・・・全然考えていませんでした。
インクジェットでコピー機・・・ 確かに、「コピーしたものを使いまわしているのか!」と思われそうです。
手書きの職務経歴書、一度も作成した経験がありませんが、
PCで作成したものを元に、チャレンジする価値がありますね!
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一太郎で履歴書を…
-
〃記号について
-
大学の卒業証明書・成績証明書...
-
履歴書の証明写真に3年前にちゃ...
-
非常勤から常勤へ、また他部署...
-
履歴書はパソコンと手書き両方...
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
テレビ局のワイドショーなどの...
-
御中と書き直すのは常識?
-
警察署の臨時職員募集で、履歴...
-
証明写真を撮った後に髪をバッ...
-
日付を書き忘れました・・
-
様式自由の様式って・・
-
大学4年生もし停学されたら、流...
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
3年前の写真はバレる?
-
一般財団法人 送付状
-
履歴書の写真って 上半身も見え...
-
バイト先の名前を覚えていない場合
-
違う履歴書を送ってしまいまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書の厚紙?どこに売ってま...
-
履歴書の写真は印刷したもので...
-
就職用履歴書を二度書きしてし...
-
履歴書に使える用紙は?
-
一太郎で履歴書を…
-
A4用紙(タテ)??
-
身元保証書について
-
履歴書を提出する時にA4で2ペー...
-
履歴書はA4用紙2枚でもよい...
-
履歴書原紙をコピーして使いた...
-
就活で小論文をA4用紙に手書き...
-
志望動機書に使う紙について
-
履歴書は少し厚い紙で印刷した...
-
履歴書をWordで作成しました セ...
-
職務経歴書について
-
履歴書の印刷を安く手軽にでき...
-
就職活動の履歴書の様式・・・...
-
履歴書の自作 B4(A4二つ折り)
-
スマホで履歴書を作れる、ヤギ...
-
ローソンなどのコンビニで履歴...
おすすめ情報