
高齢の父がナトリウム値が低いと診断されました。半年程前から原因不明と言われ、現在は123まで下がっています。以前から抗血小板薬も飲んでいますし、水分の補給や塩分控えめを心がけていましたので、家族もとまどっております。血圧も高めで糖尿病の薬も飲んでいます。先日、原因究明のため検査入院も可能だが2週間かかると言われ迷っています。昨年末頃に呼吸器の薬を服用してから急に具合が悪くなり、3ヶ月程で薬は替えましたが回復せず現在は要介護1。歩くのもやっとです。2週間も入院したら歩けなくなってしましそうで心配です。現在は食事療法とリハビリをしています。どなたか、良いアドバイスお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高血圧なのに低ナトリウムとなると、高血圧の直接の原因がナトリウムではないことになります。
したがいまして、極端な水分摂取や減塩は考えず、普通でいいと思います。水分過剰による害も考えられますし、ナトリウムも大切な電解質ですから。
担当医師の意向による使用薬物も、血圧、糖尿、呼吸器と多岐にわたっていますし、ご家族の考え方もおありなのでなんともいえませんが、基本的には「機嫌よく、食べたいものがたべられ、やりたいことができるといった、お父さんの幸せ(クオリティー・オブ・ライフ)」を第一に考えてあげれば何が本当に大切なのかが見えてくるように思います。
アドバイスありがとうございます。ここ数ヶ月で急に認知症が進行し、低ナトリウムという思いもよらない診断に対して、そのままにしておいてもよいのかが不安なのです。これから暑くなりますし、電解質異常は心配です。kurikettoさんのおっしゃるように本人の意見を尊重し、家族で楽しく過ごせるように心がけています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高血圧 病院行った方が良いです...
-
高血圧治療投薬を数年前から受...
-
高血圧でナトリウム値が低いと...
-
高血圧の薬を飲んでます。 薬を...
-
虚血性心疾患って血圧低い人も...
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
血圧を下げる方法を教えてくだ...
-
降圧剤はどのくらいの血圧で服...
-
高血圧では就労制限ありますか?
-
病院で測る血圧が異常に高い
-
血圧計の数値が、最初は必ず高...
-
高血圧で入院
-
卵子凍結とかの小細工はするく...
-
脱水になると、血圧は下がるの...
-
納豆に含まれるナットウキナー...
-
うまい棒明太子味を、一気に25...
-
卵油を買いたいのですがどの卵...
-
古い血圧手帳
-
降圧剤を一日のまなかったら?
-
私の住む地域は半身麻痺になら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高血圧 病院行った方が良いです...
-
降圧剤の効果はいつ頃から?
-
高血圧でナトリウム値が低いと...
-
最高血圧145最低血圧95 高血圧...
-
医療関係で血圧に詳しい方、お...
-
血圧計の正しい使い方・測定方法
-
高血圧にりんごジュースは効果...
-
高血圧、朝寝起きの数値が高い
-
医者の言うことに従わないとい...
-
病院の血液検査で尿酸値が7.8mg...
-
降圧薬を沢山飲んでいますが
-
目薬と高血圧の薬を英語で言う...
-
この血圧どうですか? お母さん...
-
高血圧の薬を飲んでます。 薬を...
-
抗不整脈薬について
-
高血圧 で、家で倒れたときどう...
-
高血圧の薬とコレステロールの...
-
私の彼氏は23歳なのですが高血...
-
脈が遅くなった
-
高血圧には小便が良い??
おすすめ情報