dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドアミラーの本体とミラーをはずす方法を教えてください。
車体はセルシオ 20系 前期です。

外部に関係するネジなどがなく、困っています。
無理やり引き抜く感じでも良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは



検索してみました。
http://www.celsiorup.com/
からCustom→10系脱着、配線方法→ドアミラー、ウィンカー
(Topページしかリンクが許されていない為)
他には、
http://www.jikencenter.co.jp/repair/toyota.html
で225.セルシオ/UCF30〔ドアミラー取外しと補給部品について〕

20系とのことなのでご参考まで。
    • good
    • 2

ミラー...鏡面ですよね。


確かトヨタ車は、鏡面の上側を引っ掛けて下側を嵌め込むタイプなので、下から上に引っ張る様にすれば外れます。

取り付けの際は、下側のクリップの位置を押して嵌めないと、割れる恐れが有ります。ブルーミラーや広角のセンターが浮いたミラーが張り付けてる物は、特に注意が必要です。
    • good
    • 2

ドアミラーそのものを外すのはドアミラーの車室内側に三角コーナーがありますよね。

アレを外すとドアミラー本体をドアに固定するボルトがあるはずです。ちなみに三角コーナーを外すにはドアトリムを外さなければなりませんし、ドアトリムを外すならパワーウインドウスイッチなども外さなければなりません。
鏡面を外すには、ドアミラーを外す前に鏡面を一番上向きにしておき、内装剥がしかガムテなど保護材を巻いた細いマイナスドライバーなどで鏡面とアクチュエーターの隙間を均一にグリグリしていけば外れます。

多くは書きませんが、そのレベルならまずはディーラーなどで整備解説書を購入するか、頼み込んで必要箇所だけでもコピーしてもらったほうが無難かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!