
個人で英会話教室を開こうと色々準備してきました。その準備もほぼ完了してきましたので、教室の情報公開・宣伝を開始しようと思います。ですが、一点どうしても気になることがありまして質問します…。教室の場所は自宅マンションの一室を利用するつもりです。ただ、ここは賃貸マンションなので大家さんに一言伝えるべきか、、でもそんなに生徒さんがすぐ集まるとは期待できず…まずは細々と自宅でスタートしたいのです。また、アットホームということも利点として活用できるかと。。たくさん生徒さんが集まるようなことがあれば、他のスペースを借りるつもりでいます。宣伝といってもチラシ配りはするつもりもなく、HPを作りましたのでそれで様子見します。教室の場所については○○駅徒歩△分!と住所は明記していません。大家さんに話して断られたらとても辛いです。黙って始めてもいいのでしょうか?宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あくまでも自宅として利用しているところであいた時間に教えますよっていうことであれば事業用とまではならないとは思います。
それを言い出したら自宅としている賃貸マンションで仕事している人(デザイナーさんにせよ、ライターさんにせよ・・それこそアフィリエイトしている人も)は全滅になってしまいます。が、不特定の人が出入りするっていうのは、怪訝に思われることもあると思いますので、大家さんにも話をしておくほうが良いでしょう。他の住人の方から大家さんに「どうなってるんんだ?」と問われて「知りませんでした」じゃ、立場が無いでしょう。
また、大家さんへ話をとおしたら、お隣さんとか階下の方などにも一応、一日に何回か生徒さんの出入りがあると思いますっていうことも話をしておくのが良いと思います。(教わりたいっていう人が出てくるかも?)
No.3
- 回答日時:
他の回答者からの回答通りですが、賃借契約で住居目的以外の使用が禁止されているなら、ご質問の内容のような目的で使用するときに許可無く使用すれば、契約違反となり、最悪の場合には、賃借契約解除(つまり、マンションから追い出される)及び他の居住者からの平穏に生活をする権利を侵害したとしてご質問者に対して損害賠償請求が起こされる可能性もあります。
> 大家さんに話して断られたらとても辛いです。黙って始めてもいいの
> でしょうか?
黙って始めてもあとで発覚したときには、それなりの責任をご質問者様が負うということです。
No.2
- 回答日時:
大家してます
>ここは賃貸マンションなので大家さんに一言伝えるべきか
それどころか許可が出なければ契約違反です
事業用物件での契約では無いはずです
>黙って始めてもいいのでしょうか?
自己責任ですが最悪は契約解除になります
普通は
「許可を得る」
「家賃は事業用として高くなる」
これが一般的でしょう
もちろん「許可されない」この方が多いでしょうね
No.1
- 回答日時:
居住用だったら、不特定多数の出入りをするような教室などの開設はできませんから確認したほうがいいと思います
契約内容をご確認ください
家族だけが使うのと、生徒さんが出入りするのとでは共用部の使用状況や管理も変わってきますから、他の一般居住者から苦情が出たり、費用負担的に不公平となることも考えられます
うちのマンションは事業は禁止なのですが
連絡しないで自宅で教室を始められる方が時々います
すぐに中止になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
エクスペディア領収書宛名変更
-
電話対応が主務のやつが在宅勤...
-
子持ちの仕事について 転職する...
-
内職をして月に10万稼いでいる...
-
在宅ワークについて
-
コインパーキング巡回の仕事に...
-
自宅に届く在宅ワーク、もしく...
-
詳しい方に質問です。 ココナラ...
-
スキルスキップ等、在宅ワーク...
-
データ入力のリモートワーク。...
-
パソコン習得について
-
会社のOB・OG会
-
フルリモートで働く場合、電子...
-
在宅で稼げるお仕事ってなにか...
-
皆さん、こんにちは♪ デスクワ...
-
やらなきゃいけないこと色々な...
-
TikTokで流れてくる在宅ワーク...
-
私は食後にお腹が痛くなりトイ...
-
資格も何も無いのですが在宅ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
steamが定期的にログアウトされ...
-
EVに必要航続距離
-
電線の蜘蛛駆除
-
取引先担当者にお歳暮を贈るの...
-
Googleの自宅を岡山に設定して...
-
グーグルマップで出発地に自宅...
-
集金に関する件
-
自宅で作るカレーライスの隠し...
-
犬が死んだら、ドライアイスは...
-
自宅兼事務所の賃貸契約書について
-
自宅の駐車場で食べ物屋やると...
-
賃貸マンションの一室で英会話...
-
ノーツMAILのバックアップであ...
-
業務用ビールサーバーの電気代...
-
ソーメン店が無いのはなぜ?
-
自宅からの地図の描き方
-
病院から自宅まで福祉車両を用...
-
NECの電話の受話器音量(デフォ...
-
町内会のコピー機の選択で困っ...
-
受話器はずれ
おすすめ情報