
経路特定区間の東京~蘇我間(京葉線経由でも総武本線・外房線経由で計算)がありますが、この区間に有効(東京以遠蘇我以遠)な定期乗車券を持っている場合、どちらの経路でも途中下車できると旅客営業規則に書いてあります。また、2枚の乗車券をもっている場合(例:大阪市内~南船橋と南船橋~蘇我)は総武本線・外房線経由でも利用できると書いてあります。ただし、途中下車は取り扱わないようですが。では定期乗車券を2枚以上所持している場合はどのように取り扱われるのでしょうか。例えとして品川~新浦安と新浦安~蘇我の定期乗車券を所持している場合東京から総武本線・外房線の経由でも列車に乗車することができるのでしょうか。また、途中下車は取り扱うのでしょうか?総武本線・外房線の途中駅で下車する場合は精算になってしまうのでしょうか。
回答おねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>経路特定区間の東京~蘇我間(京葉線経由でも総武本線・外房線経由で計算)がありますが、この区間に有効(東京以遠蘇我以遠)な定期乗車券を持っている場合、どちらの経路でも途中下車できると旅客営業規則に書いてあります。
・これは旅客営業規則第69条(5)のことです。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/01 …
>また、2枚の乗車券をもっている場合(例:大阪市内~南船橋と南船橋~蘇我)は総武本線・外房線経由でも利用できると書いてあります。ただし、途中下車は取り扱わないようですが。
・これは同規則第158条のことです。途中下車ができないのは、もともと途中下車可能な乗車券の場合で、券面表示されていない方の経路を乗車中のときです。しかし、南船橋⇒蘇我の乗車券ですと、ただでさえ100km以下ですし、そもそも大都市近郊区間相互発着ですので、もともと南船橋~蘇我間は途中下車できません。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02 …
>品川~新浦安と新浦安~蘇我の定期乗車券を所持している場合東京から総武本線・外房線の経由でも列車に乗車することができるのでしょうか。また、途中下車は取り扱うのでしょうか?総武本線・外房線の途中駅で下車する場合は精算になってしまうのでしょうか。
・定期券の分割ということですよね。一つ一つ見てみると、
●品川~新浦安間・・・東京以遠ではありますが、蘇我以遠ではありませんので、経路特定区間制度は適用されません。
●新浦安~蘇我間・・・蘇我以遠ではありますが、東京以遠ではありませんので、経路特定区間制度は適用されません。
同規則第158条の規定は「普通乗車券」に対するもので、定期乗車券には適用されません。
普通乗車券とは、同規則第18条により、片道乗車券、往復乗車券及び連続乗車券のことです。もし、定期乗車券も含める場合は「乗車券」と表現されます。また、急行券や座席指定券などを含める場合は「乗車券類」と表現されます。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01 …
したがって、これらの分割定期券で、東京から総武本線・外房線の経由では乗車できません。よって、総武本線・外房線の途中駅で下車する場合は精算が必要になります。
非常にわかりやすい回答をありがとうございます。
旅客営業規則を読み解くのは難しいので回答者さんにたよってしまったのですが、このように考えればよいのですね。
もやもやしていたものがすっきりしました^^。
機会がありましたら次回の回答のときも是非よろしくおねがいします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京~錦糸町を区間に含む定期券について。 この定期券を、総武地下線を経由する定期券ではなく、神田、秋 4 2023/04/16 22:37
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 大回り乗車のルートについて 1 2022/08/28 22:13
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 蘇我駅から中野駅までの定期券の購入について 6 2023/03/16 16:49
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 新幹線で途中下車をする場合のルールについて教えてください 5 2023/02/19 07:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
飯田線はオワコンな線区か?
-
大汐線について。いつから休止...
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
路面電車に単線区間はありますか
-
東京の地下鉄の駅のうち、地上...
-
東京メトロ1日乗車券
-
南海本線浜寺公園駅周辺の高架...
-
東京を観光するには、ICカード...
-
東京に行きます。
-
パリ北駅からルーブル美術館ま...
-
西武「だぶるーと」の運賃計算...
-
北総線の回数券について・・
-
浅草〜新橋間で銀座線と浅草線...
-
なぜ今年はJR東日本に対し苦...
-
新宿到迪士尼
-
「見合わせる」は「中止する」...
-
京浜急行、京浜急行のラッシュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
大門駅での乗り換え
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
地下鉄のにおい
-
路面電車に単線区間はありますか
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
日本橋駅で
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
JR(総武線・山手線)か都営地下...
-
都営地下鉄と都バスの連絡定期...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
おすすめ情報