アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から蘇我駅から中野駅の定期券の購入を検討してます。
その際、総武本線および京葉線が両方使えるようなどのような経路が便利なのか教えてほしいです。

例)
・東京駅経由の中央線快速で中野駅 など

A 回答 (6件)

No5さんが書かれているように、蘇我~東京間を含む経路には特例があって、定期券の場合でも、総武本線経由/京葉線経由のどちらにも乗車できて、かつ、どちらの途中区間の駅でも途中下車が可能になっています。

なお、定期券の券面表記は総武本線経由となります。
ただし、この定期券は快速電車が運行されている総武本線は乗車できますが、緩行線の錦糸町~御茶ノ水間には適用されません。

もし、秋葉原だけでも途中下車したい場合には、下記の経路で発券してもらえばいいです。
 「蘇我~東京~神田~秋葉原~御茶ノ水~中野」
つまり、神田/秋葉原/御茶ノ水を頂点とする三角形の部分の2辺を含む定期券の場合、残りの1辺の区間も定期券で乗車できるという特例を適用してもらいます。こうすれば、中央線の快速電車にも乗車できて、かつ、秋葉原に寄りたいときは御茶ノ水~秋葉原~東京間を総武線・山手線で乗車できるというわけです。この経路でも、蘇我~中野間であれば定期運賃は同額です。

なお、秋葉原~錦糸町間の緩行線にもどうしても乗車したい場合は、下記の2区間定期(2つの区間の定期を1枚のSuicaに収容)が考えられますが、定期運賃が高くなりますので、どうかなと思います。
・区間1「蘇我~東京~神田」
・区間2「錦糸町~秋葉原~神田~御茶ノ水~中野」
    • good
    • 1

蘇我~東京~中野の定期券を買えば、特例で蘇我~東京は総武線・京葉線のどちらも利用できます。


https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/0 …

京葉線を利用すれば、蘇我・東京で始発電車を利用できます。
東京駅の乗り換えは、丸の内側の自由通路を使うとスムーズに行けます。
    • good
    • 2

両方乗れる定期券は2枚買うか東京-千葉-蘇我-千葉みなと-東京-中野の様な定期券にするしかありません。

(実際にはどの経路で乗ったかは判りませんが)

順路なら京葉線、東京、中央線快速ですが東京駅の乗換を考えると千葉、錦糸町、御茶ノ水経由も捨てきれませんね。
    • good
    • 0

>どのような経路が便利なのか


金額が同じなら選べますが大概は支給されるのは最安な区間になるでしょう
(正確なところは勤め先に確認を)
乗換を含めた所要時間などは加味してくれません多分
ほかの要素としては
秋葉原が大好きだから秋葉原駅を経路に入れたい
とかなら
買うときにそうして差額を負担する手もあります
ただし
「届け出の通勤経路と違う」を理由に、
事故が起きた時の労働災害認定が下りないかもです
「だって通勤じゃないでしょそれ」ってことで

>どのような経路が便利なのか
「どのような経路があなたにとって便利なのか」を示さないと。
    • good
    • 0

総武線と京葉線、総武線と東西線の両方乗れる定期はないです。

    • good
    • 1

定期券でも1枚ずつ買う乗車券であっても蘇我駅ー中野駅間なら経由地が表示され、経由地によって運賃が異なるため、総武本線と京葉線の両方に乗車できる定期券の購入はできません。

経由地以外のルートで乗っているのがバレた場合、不正乗車となり、ペナルティーが課されます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!