人生最悪の忘れ物

こんにちは。
大学で環境系のサークルに所属している者です。
今年は学校祭での「キャンペーン」の担当となり、どんな事をやろうか考えています。そこで思いついた事のひとつに、科学実験を通して環境問題について考える機会が設けられないかというものがでました。しかし具体的に思い浮かばず、例えば人力発電の自転車を作る事くらいしか今の所思いついておりません。できれば化学、生物、物理、地学の4分野それぞれ行いたいと思っているので、もし何かアイディアのある方がいらしたら、そのアイディアを分けていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

地球温暖化の二酸化炭素を見よう


 1 見る方法を考えさす。
 2 空気をペットボトルに取ってきて、炭酸カルシウムを入れると、沈殿ができる
 3 この量が多いほど、二酸化炭素は多い

この応用で、水の酸素を見る

騒音を知る
 1 騒音を予知させる
 2 騒音計で、測定して、発表。正解者に賞品をだせば盛り上がる

この応用で、大声大会は、本学で経験済み。騒音計を何度か貸し出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、大変失礼致しました。

こちらも大変面白そうな実験ですね!量や数字として実際に目で見て感じてもらうというのは、実験ならではの学習だと思います。
早速検討してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/19 00:38

NHKセイヴ ザ フューチャー もちろん見ていますよね。


昨日は、仕事で、朝から晩まで、その番組を見ていました。疲れました。
NHK高校講座の化学、生物、物理、地学、理科総合の番組をヒントに使ってください。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html
あと、環境問題、公害、農業・食糧問題、生態系と干潟、ラムサール条約、
地球温暖化などについて、どこで、正確な情報を入手できるのか、を広く知らせてください。
江戸時代の暮らし振りが、非常にエコ(ローテク)だそうです。水車で揚水、製粉、精米など。
http://www.ruralnet.or.jp/zensyu/syoku.htm
「福岡正信」自然農法も調べてみてください。
「数学」では、何かやらないのですか?
一番、浮世離れしている数学関係の学生に、情報、シミュレーションなどを担当してもらうのは、いかがでしょうか?
未来予測の関数として、一次関数、二次関数、三角関数、指数関数、対数関数、分数関数(反比例)だけを使って、未来の人口予測の簡単なプログラムを考えてもらう。(出生率をいれると日本の総人口がでてくる)計算式のたてかたを公開するとか。
グリーンカーテン(本年度は県をあげて取り組むとか)、7月、8月は、都会から田舎に温暖化対策疎開を国をあげて実行するとか。サバイバル・エコツアー(子どものころの基地つくり)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい大変失礼致しました。
私は個人的には「江戸時代の暮らし振りが、非常にエコ(ローテク)」というテーマが面白いかも!と直感的に思いました。現代社会を見直すために過去の生活を見てみるというのは意外と新しくて面白いかと思いました。
あと、NHK高校講座を役に立たせるというのもかなり参考になりました。ありがとうございます。
「数学関係の学生に、情報、シミュレーション担当してもらう」というのもとても面白いので、もう少し具体的にどのような事ができそうか考えてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/19 00:35

>もし何かアイディアのある方がいらしたら、そのアイディアを分けていただけると嬉しいです。


そのサークルに所属しているのはあなた一人だけなんですか?
なぜ同じ大学にいっぱい「専門家」がいるのに、このようなサイトの自己申告で専門家と答えるような人に頼ってしまうのですか?

この回答への補足

サークルには文系・理系の複数のメンバーがおります。
これから皆にこの「科学実験」という案を提示しようと思っているのですが、その際にいくつかこちらから提案しようと思い、その案を考えている所です。
自身も一応理系の人間ですし大学内の理科系の教授や学生にもあたっていますが、実現の可能性は置いておいたとして、どのようなアイディアがあり得るのかという事を沢山出したいと思いこのような公共の手段を用いた次第です。今はいわゆるブレインストーミングの段階です。
もちろんここで書かれた事が100%科学的に証明され得ることだとは私も思いません。しかし、できるだけ多くのアイディアを得、そこから科学的に発展させられるかどうかを検討し、可能であれば発展させていこうというのはいけないことでしょうか。頼っているつもりはなく、全国のみなさんと考えをシェアできないかという思いで私は投稿しました。

補足日時:2008/06/08 07:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事


おすすめ情報