これ何て呼びますか

教えて下さい。
社員に傷害保険をかけており先日ある社員が病気入院をして
保険会社より見舞金が振り込まれました。
単純に借方に普通預金、貸方に保険料でよいのでしょうか?
そして見舞金は全額社員に渡しますので
借方に福利厚生費、貸方に普通預金で大丈夫ですか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

保険会社より振り込まれたとき、


〔借方〕普通預金ΔΔΔΔ/〔貸方〕受取保険金ΔΔΔΔ

※「受取保険金」は、営業外収益または特別利益の区分に計上する勘定科目です。

社員に渡すとき、
〔借方〕給与оооо/〔貸方〕普通預金оооо

※現金で渡すので、ほんの少額の見舞金なら福利厚生費でもいいですが、入院費くらいの額になると、「給与」または「賞与」で計上します。所得税の課税対象になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答をありがとうございます。
勉強になりました。お礼申しあげます。

お礼日時:2008/06/09 12:23

hinode11さんが正解です。

おそらく契約では保険金受取人が会社になっていると思うので「預り金」ではないです。「受取保険金」か、もう少しアバウトに「雑収入」といったところです。
支払いが「福利厚生費」か「給与」かは、金額によります。貴社の支給規定と社会通念に照らして判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼申し上げます。

お礼日時:2008/06/09 12:25

毎月保険料として


保険料 / 普通預金
で仕分けしているはずです。
なので、保険金が下りたときは
普通預金 / 預り金
と処理します。
そして、当該社員に渡す(振り込む)時に
預り金 / 現金(普通預金)
とします。
保険金はあくまで、社員に変わって会社が預かっているだけなので、他の科目には出来ません。
尚、見舞金より社員に渡す金額が少ない場合は、あまった見舞金は雑収入として処理します。
逆に少なくて会社が補助する場合は、福利厚生費を計上します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくご回答くださいましてありがとうございました。
助かりました。お礼申し上げます。

お礼日時:2008/06/09 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!