dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートの給与計算で質問です。
(弊社は週40時間制。法定休日=日曜。法定外休日=土祝日)
(パートは土日関係なく出勤となりますが、平日に振替えで休みを取ります。)

月曜 8H
火曜 8H 
水曜 休み
木曜 8H
金曜 6H
土曜 8H
日曜 8H

と出勤した場合の休日割増賃金は46H-40H=6Hと週を合計して単純に40時間から引いてよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

> 休日割増賃金は46H-40H=6Hと週を合計して単純に40時間から引いてよいのでしょうか?


今回の事例の場合、労働基準法上はその考え方で大丈夫です。
この時の賃金計算式は、次の様になります(時間外に対する割増率は法廷の率を使う場合)
 時給×46時間+時給×6時間×0.25
 若しくは
 時給×40時間+時給×6時間×1.25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!