6月8日の簿記3級を初受験しました。
恥を忍んで書きますが、私は人より理解力が無く、独学では無理だろうと思い、大手の学校で今年の3月から勉強を始めましたが不合格です
目もあてられない最悪の結果です。
基礎講義と直前答練の間に1ヶ月あったので、その間に自宅で過去問も2回以上やりました
しかし、今回の第3問や第4問のような見たこともない形式の問題を解くことができませんでした。
きちんと理解していれば解けたであろうと思うので、回答できた皆さんは、どのような勉強をされたのでしょうか?知りたいのです。
2級も同時に受験された方は、2級の過去問に今回の第3問のような形式の問題があったと言っておられますが・・・
もうひとつ、11月の試験まで半年ほどあります、もう一度3級の内容を勉強し直すのは勿論なのですが、それだけでよいのだろうか?という思いも少しあります。
2級の受講申込みはしていないので、3級の復習と同時に、独学で2級の勉強をしておくと3級の理解が深まるのでしょうか?
それとも、3級の勉強に集中する方が良いのでしょうか?
自分では一発合格のつもりでいたので、途方にくれております
良い勉強方法を教えてください。
最後に、申し訳ありませんが、ネットでよく見かける
「3級なんて簡単」「私は2週間で合格できた」などの回答はご勘弁くださいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、税理士をしています。
僕も大学時代にクラブで勉強させられました。
tree_5さんと同じくらい勉強して3級を見事に落ちました。
今回3級は難しかったらしいですね。
次回は普通に戻ると思います。
tree_5さんの将来の展望や実力がわかりませんが、
2級の勉強をする方が良いと思います。
理由は2級で勉強するところは3級の復習にもなるからです。
工業簿記も理解できたら11月に2、3級に挑戦することが出来ます。
ただし、2級の工業簿記が全く理解出来ない、商業簿記があまりにも難しいと感じたなら、すぐに3級の勉強に絞って下さい。
時間の無駄になりますし、簿記が嫌いになるからです。
>良い勉強方法を教えてください。
勘定科目の意味を覚える
正確な仕訳を書けるようにする
専門学校で覚えた時間短縮のための方法を自分のものにする。
過去3年間で出題された問題を時間をかけてでも全問正解する
全問正解したら時間内に回答する。
専門学校はどこですか?
計算を早くする方法など、このサイトで聞いても答えてくれそうな人はいます。
疑問に思ったら質問してください。
例題が記載されていたり、回答が分かれば問題を締め切ったり、ここのマナーを守れば答えてくれる人がいますよ。
頑張って下さい。
早速の回答ありがとうございます。
試験当日と次の日は、どうしようもない気分でおりましたが
回答を読ませていただいて、少し気持ちが楽になりました。
仕訳はできていると思うのですが、その先の、主要簿および補助簿に記入することが、
繰延べ見越しや、固定資産の売却よりも苦手なので
そこを徹底的に復習しようと思います。
そして、私には無理かな・・と思っていた2級の勉強もしてみようかなという気持ちになってきました。
専門学校の学校名は、書いてよいのかどうか・・なので書きませんが
質問しにくい雰囲気の講師と、質問しやすい講師がいます
実際、最初さっぱり解らなかった手形の裏書譲渡も、現金過不足も
本屋で何冊も立読みして、自力でなんとか解決しました。
ただ、最初のとっかかりを教えてもらったのは学校に行って良かったと
思っています。
また、こちらのサイトで質問したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私も2度目の挑戦で、夜学のスクールに通い徹底的に過去問を解いていたので
自信を持って試験に臨んだのですが、落ちましたね。
次回の第120回をまた頑張ろうと思います。
日商簿記3級は1年間トータルの合格率を40%前後に毎回抑えるようです。
過去3回分の3級合格率
118回 38.2%
117回 31.2%
116回 42.5%
上記の合格率を見て単純に思うことは、116回に40%を超える合格者を出してしまったので、
年間合格率40%に抑えるために117回の試験内容を難しくした感があります。
そして調整のため118回は平均的な難易度の問題を出題した。。
まぁ、受験者数の推移、さらに過去の合格率を遡ると色々見えてくるものがあります。
参考URL「商工会議所の検定試験」
第119回の合格率が平均合格率40%を大きく下回る結果であれば、
次回以降の試験難易度はある程度緩和されるであろう予測はできますね。
私が夜間通ったビジネス専門学校の校長の話で信憑性は分かりませんが、
20年前の日商簿記3級試験にギリギリ合格した人が、
当時の知識でここ1~2年の試験を受けたとするならば、
みんな落ちているかも知れないと言っていました。
演繹的ですが、あからさまに当時に比べ全体の難易度は上がっているそうです。
仮説ですが、過去に比べ試験難易度が上がったとする理由は、
これから顕著に現れるであろう少子化の問題や、
昨今の「検定ブーム」の影響もあるかもしれません。
商工会議所にとって「簿記検定」は重要な収益事業です。
従来通り簡単に合格者を出して、
少子化により今後の受験者数が減ってしまっては、
会議所全体の収益が減る。。
少子化で大学全入学時代に突入し入学試験は簡単になるでしょうが、
資格試験は逆にこれからますます難しくなって行く。
そんな気がします。
雑談としては面白い内容かと^^
理由はどうであれ、また次回の試験を頑張りましょう。
質問者様なら本来のスタンダードな試験内容であれば合格しています。
参考URL:http://www.kentei.ne.jp/boki/
回答ありがとうございます。
興味深く読ませていただき、私もこれで完全復活できそうです。
過去の合格率ですが、良い回の次は悪い(これの繰返し)というところまでは気がついたのですが、年間の合格率までは考えが及びませんでした!
7月13日の全経簿記検定の受験申込みが16日までらしいので、どうしようか悩みましたが、明日申込む予定でおります。
ショックのあまり、この1週間勉強していなかったので(1日勉強しない=5日分逆戻りすると考えると)
25日分戻ってしまったと思われるので、これは大変です。
お互い、次回の試験で合格できるよう頑張りましょう。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
日商簿記1級を勉強中の者です。
私が簿記3級を受けた時は、合格率が高めだったので1発合格しましたが、今までの簿記の勉強の中でで一番苦労したのは簿記3級です。
簿記3級で苦労した分、基礎がしっかりとできあがっていたので、簿記2級は楽勝でした。簿記1級も難しいですが、そんなに苦労してません。
なので質問者さんも、この苦労した経験が糧になると思うので、あまり落ち込まずに、頑張ってください。
勉強方法ですが、仕訳が大事なので仕訳を、覚えてください。
私は、現金は資産、売上は収益というように、覚えていけば、資産が減っているから貸方に現金というように考えられるようになり、ケアレスミスが減ると思います。
回答ありがとうございます。
またさらに一歩、泥沼から這い上がれた気持ちになりました。
私の仕訳のやり方は、資産・負債・純資産 / 費用・収益 というのをあまり意識せずに、
取引の流れで仕訳を考えて、出来ているから良しとしていました。
今後は、意識して仕訳しようと思います。
不合格のおかげで?!復習する機会を得たのですから、「さんびきのこぶた」の末っ子こぶたのように(古~い絵本のお話です)
基礎をがっちりと固めたいと思います。
また質問させていただきます、どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
今回3級難しかったですね。
私も受けてきました。第3問を見たときはやられた!という感じでした……。3級なんて簡単とか、1週間で余裕とか言う人がいますが、これは絶対に気にしない方がいいです。(この言葉を真に受けて、過去問演習を一切せず、演習不足で落ちた人を知ってます。)
tree_5さんはかなりの努力家のようですし、きちんと勉強をしたのですから、全く恥など感じる必要はありません。実際、ケアレスミスなどで悔しい思いをした人は多いと思います。
勉強ですが、次の試験まで5ヶ月あることですし2級に進んでも問題ないと思います。
2級に進む際に一番注意することは、3級で曖昧だった所をそのままにしないことです。
3級は通学したんですよね?でしたら2級もできれば通学した方がいいかなと個人的には思います。2級の独学は可能ですが、決して簡単なものではありません。
11月にもし3級にリベンジするのでしたら、次回の3級は第3問はきっと試算表に戻るでしょうし、tree_5さんの実力なら絶対に合格できると思います。ですから自信を持って下さい!
回答ありがとうございます。
泥沼から、また一歩這い上がれそうな気持ちになりました。
過去問や答練のやり直しにばかり力を注いで
曖昧なところを放置していたので、きっとバチが当たったのです!
今になって考えると、答練を何度もやったところで、
答えを覚えてしまうので意味が無いのにな・・・と思いました。
基本に立ち戻って、苦手な元帳への転記をしっかり復習しようと思います。
今は、3級合格のために2級も勉強してみよういう思いですが
本格的に2級に挑戦することになったら、やはりまた学校にお世話に
なるのが良さそうですね。
皆さん工業簿記が大変だと言っておられますものね。
また質問させていただきます、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 [簿記] 簿記に詳しい方や、日商簿記2級に合格した方に質問です。 学生です。 -日商簿記の2級を取り 1 2023/01/17 02:50
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- その他(職業・資格) 色彩検定1級について 2 2022/05/06 16:20
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- TOEFL・TOEIC・英語検定 今度の10月に英検準2級を受けます。あと1ヶ月ほどしかありませんが、今から毎日3〜4時間勉強して合格 3 2022/09/06 20:20
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- その他(学校・勉強) 1日2時間以上、勉強できる集中力ってどうつけるんでしょうか??? 6 2022/05/25 21:35
- 大学受験 高1が英検2級に挑戦しようと思ってますが、このままで合格できるか不安です。 7月に準2級を合格し、1 2 2023/08/20 00:02
- 就職 先のことが不安すぎる(主に就職活動) 3 2023/06/27 09:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エコ検定いつも受からないです...
-
漢検2級の偏差値はどのくらいだ...
-
簿記3級落ちたけど次回2級って
-
日商簿記1級は働きながら取得で...
-
税理士試験 簿記論・財務諸表...
-
2級にあと一歩で落ちる・・・
-
日商簿記1級に受かる人が2級...
-
簿記1級合格者さん、2級から1級...
-
簿記三級だってつらい
-
漢検2級を持ってなくても(二級...
-
日商簿記三級を一年ほど前に40...
-
「次月」の読み方
-
電卓検定のことで質問なのです...
-
20年前に取った資格でも履歴...
-
今日電卓の検定を受けたのです...
-
取得した資格を調べる方法
-
ITパスポートと簿記3級、難易度...
-
簿記3級を受験します。 数字に...
-
高校時代に取得した資格は履歴...
-
電卓で同じ数値をかける場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢検2級の偏差値はどのくらいだ...
-
エコ検定いつも受からないです...
-
簿記3級落ちたけど次回2級って
-
漢検2級はあと一週間で受かる...
-
114回1級試験、みなさんの感想...
-
日商簿記2級の勉強方法の見直し
-
P検って・・
-
簿記三級だってつらい
-
漢検2級を持ってなくても(二級...
-
QC検定2級に合格できず、行き詰...
-
日商簿記1級に受かる人が2級...
-
漢字検定【対義語・類義語】の...
-
2級にあと一歩で落ちる・・・
-
管工事施工管理技士の1級と2...
-
秘書検定について教えてください。
-
改良普及員資格試験について
-
簿記検定試験
-
危険物取扱者乙種の勉強におす...
-
都庁(1)類採用試験出身大学別合...
-
漢字検定準1級について質問し...
おすすめ情報