dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちで飼っている琉金の背びれ辺りにこぶのようなものができました。
気づいたら出来ていて、こぶは白い色をしています。
今のところ、金魚は元気で食欲も驚くほど旺盛です。

しかし、調べてみたところ、ポックス病というものがあるらしく、
それは感染をすると書いていました。
近い内に水槽を大きいものに換えるのですが、もしもポックス病だったら、その金魚を隔離したほうが良いでしょうか?
また、混泳しているドジョウも新しい水槽には入れないほうが良いでしょうか?
かなり大きいものになるので、魚を追加しようと考えています。

どうか知恵をお貸しください。

A 回答 (1件)

 ボックス病だと感染力が強く、水槽が全滅すると聞いています。

ボックス病にかかると表皮だけではなく、体内にもこぶが出来てやがて死んでしまうようです。

 だから元気があって食欲もあるなら、こぶの一種が出来たのだと思います。金魚の種類によっては肉腫が出来ますが、それが体に出来たのだと思ってください。肉腫のついた金魚の写真と比べて、同じようなら間違いないでしょう。我が家の金魚も数年前からこぶのようなものがありますが、他の金魚にうつることなく1匹だけにあります。
 私の経験では夏に水温が30度を超えると、別の場所にも新しくこぶが出来たので体に負担がかかるとよくないようです。もしかすると水のphが影響しているかもしれないので、心配ならリトマス紙で水が中性かどうか検査してください。phを中性にして、水温を30度以下にするとそれ以上は増えませんでした。phがどちらかに傾いていた場合、それを中性にする液体や結晶が売っているのでそれを使えばいいです。

 真夏の暑さ対策が万全なら、すぐに新しい魚を追加しても大丈夫でしょう。でも心配なら水槽だけ大きくして、様子を見てから追加した方がいいかもしれません。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

一先ず、ポックス病じゃないようで安心しました。
水質や温度を細かく調整しようと、思います。

お礼日時:2008/06/13 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!