dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

梅酒をワインでも作れると聞いて、2週間くらい前に漬けたのですが、
今見たら濁っていて、泡がシュワシュワ出ていました。
(ホワイトリカーでも漬けましたが、これは透明なままです)
これは発酵しているということでしょうか?
失敗と言うことで処分するしかないでしょうか?

A 回答 (4件)

ホワイトリカーで漬けるような梅酒をと言うことでしたら失敗といえると思います。



発酵もしくは腐敗していると思われます。味見をして味、香り、体調ともに問題なければ、冷蔵で保存して早めに飲んでしまったほうがいいでしょう。少しでもおかしいと思ったらためらわず処分すべきです。

繰り返しになりますが、20度未満のお酒で梅を漬け込むことは酒税法違反に当たります。ご注意ください。

違反行為であると言うこと以外にも20度未満のお酒で漬け込みを行うと、このように発酵、場合によっては腐敗、が始まってしまう危険が高くなるので避けるべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先ほど少し味を見てしましたらやはり少し違和感がありましたので
処分しました。
そもそもワインで梅酒を作ることが違法なんですね。
(ワインで20%以上のアルコール度数ってあんまり聞かないですし)
普通にレシピがネットで出回っていたので問題ないと思ってしまっていました。
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/13 15:33

失敗でもありますし、酒税法にも違反しているかと思います(^^;



20度以下の酒で果実酒を仕込む場合
果実が発酵して素のリキュール等から度数が上がると
再発酵=上がった分、新たに酒が出来る=密造(みなし製造)という見解のようです。

ちなみに、
自分ちで作った梅酒を、他人に御馳走(贈与)or売るとアウトです。

参考URL:http://www.houko.com/00/01/S28/006.HTM#s2
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「自分ちで作った梅酒を、他人に御馳走(贈与)or売るとアウト」
というのは、20度以上のお酒で作った場合もなのですよね?
勉強にありました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/13 18:34

一般人が醗酵によってお酒を造る事は、


酒税法第7条と第43条によって禁止されていますので、
あまり大っぴらにしないほうがいいですよ。

もし人に振る舞うときには、チクられないよう
絶対に秘密を守れる人だけにした方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人に振る舞う予定は全くありませんが、覚えておきます。
発酵したお酒を造るつもりもなかったのですが・・・・。

お礼日時:2008/06/13 11:39

こんばんは



こういった感じでお作りになったんですよね?
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/agtusa/honduke/umebos …

http://www.akagawa.jp/umewine.htm
完成途中と言うことになりますね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、早速の回答ありがとうございます。
作り方は参照上のURLとほぼ同じです。
下の方のURLは梅からワインを作る方法でしょうか?

お礼日時:2008/06/12 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!