
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
子供の所に良く静岡ふたばの前にある塾の宣伝送られてくるんですけど、ココの実績とかすごいですね。
三重県の高田高校の前にもあって。要するに、この2校のすごい実績は、学校出たすぐにある塾の成果なんですね。医学部に結構入っていますよ。だから、東京の高校に通う暇があったら、静岡のすごい塾(前述以外にもすごい塾あるのかどうか知りませんが)に通った方が良いですよ。東京の高校って言っても、開成高校とか学芸大高校とかなら別でしょうけど(日本のトップレベルの高校は、やはり友人のレベルも違うので)・・そのレベルの高校以外だったら、塾でがんばった方が道は近いです。
No.5
- 回答日時:
確率(人数)を考えれば東京をもてはやすのはデータ的には正しいでしょう。
しかし、経済性まで考え、かつ本当に医学部なり、東大なり目指す覚悟があるなら、静岡高校で全く問題ありません。静岡高校でトップになれば、東大でも多くの医学部でも合格できるでしょう。私ならコストパフォーマンスを考えて静岡高校など地元公立トップ高を勧めます。
No.4
- 回答日時:
静岡県のTOPというと県立静岡高校です。
東京都の高校受験生が入れるTOP校といったら、男子では開成高校、女子では慶応義塾女子高校ないし豊島岡女子学園高校が最高峰になります。
そもそもレベルというよりも、「試験内容」が上記三校と静岡高校とでは差があります。静岡高校に入るためには『教科書をマスターすればOk』ですが、開成高校に入るには『中学時点で既に地方国立大学に入学出来る力量を求められる』と思っていた方が正解です。
だいたい国立静岡大学に中三時点で入れる力量が求められると思っていた方がいいと思いますよ。
前に働いていた家庭教師会社で沼津から開成高校に入った方がいましたが、彼は静岡県内の塾では不十分なので、新幹線で神奈川県の塾まで通ったと言ってましたよ。
静岡に限らず、地方は公立TOP校に入れれば御の字的な流れがあるんで、医学部に入るのなら、東京または神奈川の高校(=開成・海城・私立巣鴨・桐蔭学園)か鹿児島ラサールか、医学部にエスカレーターで入れる「川崎医科大学附属高校」に入るしかなかろうと思っていた方がいいと思いますね。

No.3
- 回答日時:
失礼ですが、もしもあなたが女子であれば、医学部を目指せるような高校募集のある私立高校は東京にはありません。
東京の私立高校はほとんどが中高一貫制で、高校募集があっても、進学実績の大半が中高一貫生の実績だったりします。
国立大附属高校や都立トップ校、あるいは静岡の公立トップ校のほうが、医学部を目指すのにずっと良いですよ。
もしも医学部を目指すのであれば、静岡の公立トップ校を目指すことを薦めます。東京希望なら、都立トップ校か国立大附属校でしょう。
No.2
- 回答日時:
東京の高校といってもピンキリですが
一般的に御三家(男子御三家)と呼ばれる一流高校
開成、麻布、武蔵 (最近は駒場東邦を加えて四天王と呼ぶ場合が多い)
都立御三家・・・日比谷高校、都立西高校、国立高校(世代・地域により戸山高校が入るなど諸説あり)
あなたが女性なら女子御三家(桜蔭、女子学院、雙葉)
です これらはやはり東京でもかなり抜けた存在で
これらに入れれば東大や医学部に大きく近づけるとは思います
あと三大予備校(代ゼミ 河合 駿台)本校がすぐ近くにあるという
有利さもあります
以前は上記高校を初め東京の有利さがぶっちぎりでしたが
最近は代ゼミサテラインや東進衛生予備校の普及で
地方にいてもそれなりにいい授業が受けられます
余裕があるならば御三家に入るのも手ですけどね
No.1
- 回答日時:
教育の質は学校にもよる(例えば、地方の方が意外と旧来の堅い勉強をしており、京大などの国立伝統校に強い反面、近年の入試傾向に即した授業ではないので有名私立や東大などに弱かったり)のですが、東京の高校のほうが推薦枠や受験情報など可能性はあるかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 私立医学部と地方国立大医学部
- 2 東京の私立大学文学部から東海地方の地方公務員になるのは難しいですか?
- 3 私立医学部か、国立医学部か
- 4 地方国公立大工学部と東京の中堅私立大工学部
- 5 東海地方に住んでいる高校二年生です。 高校卒業後、地元を出て東京の服飾を学べる私立短大に入学しよう
- 6 地方国公立大学医学部と旧帝国大学医学部では卒業後進路にどういう違いがありますか?
- 7 私立医学部に通っている方(できたら東京。東京じゃなくても大丈夫です。)で6年間どのようなことをしてい
- 8 私立医学部の受験
- 9 高卒認定で私立医学部受験は不利になりますか?
- 10 私は今年、宮崎大学医学部医学科を受験する予定の高校生です。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
文系だけど精神科医になりたい!
-
5
医学部に二浪で入った場合・・
-
6
看護学部と学科の違い
-
7
国立大医学部は相当別格なんで...
-
8
医学部志望で多浪した挙句不合...
-
9
昭和時代の国公立大学の医学科...
-
10
東洋医学が学べる国立大学
-
11
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
12
慶應の内部進学者の成績について
-
13
47才の社会人なのですが、国公...
-
14
難関大学医学部の滑り止め
-
15
将来医者になるヒトの子供時代
-
16
今はOLをしていますけど、医...
-
17
医学部2浪以上の気持ち
-
18
通信制高校から医学部 現在、地...
-
19
頭が良くない人は。。。
-
20
高校を中退して医師になる
おすすめ情報