dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所で駐車場を借りることになったのですが、車庫証明発行時に賃料(16000円)の3カ月分を徴収すると契約書にありました。

この金額は妥当なのでしょうか?
あまりの高額に、契約をためらっております。
ネットで検索かけてみましたが、マンション備え付きの駐車場での話題が多く、自分の状況とは違うかと思いました。

ご意見伺えればと思います。
ちなみに、地域は大阪の堺です。

A 回答 (4件)

初めまして(^^



私は田舎に住んでいて車庫を借りた事が無かったのですが、
自動車販売をするようになって初めて知りました。

benja-minさんところ迄約1時間の田舎ですが、ガレージや青空駐車場、
ハイツやマンションの駐車場でも車庫証明の使用承諾には費用が必要です。
でも、No.1の方のおっしゃる通り等賃貸料の前払いが多い様です。
賃貸センター等が管理している駐車場は書類代\2,000.程度必要。

benja-minさんの3ヶ月分も前払いでは無いのでしょうか?
車庫証明の使用承諾に\48,000.は高すぎると思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆様の回答を見て、無事に解決いたしました。
助かりました。

お礼日時:2008/06/17 23:35

おそらく、車庫証明を取って車を登録したらすぐに解約、というのを防ぐためではないでしょうか?


必要書類を出してもらうのにそれだけ取られる、という意味ではないと思います。
ウチの近所の貸し駐車場も同じ様こと言ってました。そこは3か月分先払いと言ってましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆様の回答を見て、無事に解決いたしました。
助かりました。

お礼日時:2008/06/17 23:35

車庫証明発行の費用は決まり事はないので、駐車場の持ち主が適当に決めているみたいで、妥当な額というのはありませんね。



管轄の警察署で、車庫証明を取得する際に駐車場の契約書が承諾書代わりにならないのか聞いてみて下さい。
契約書で問題ないとする警察であれば、承諾書は必要ないので、発行時にお金を払う必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆様の回答を見て、無事に解決いたしました。
助かりました。

お礼日時:2008/06/17 23:34

私は自己所有地を駐車場として貸しております。


車庫証明発行の希望があった場合は一ヶ月の賃料を1割増しにして、1年分の駐車料を全額前払いにしてもらいます。
理由として、地区により条件が違う場合もありますが固定資産税が上がるためと、証明書だけ記入してもらったら逃げてしまう方が非常に多いためです。
手数料とかは頂いておりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なるほど、前払いという意味でしたか。私の勘違いですね。
そう言われれば、日本語的にはそう読むべきですよね。。。
別途支払いかと思ってパニックになりました。
助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/17 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!