dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車庫証明を取ろうとしています。駐車場所は駐車場代込みで借りているアパートの駐車場です。仲介している不動産屋に聞くと保証金3万手数料2万の5万と言われました。3万は返ってくるが2万は返ってこない。これは不当ではないでしょうか?どうすればその2万を払わずに車庫証明を取ることができるでしょうか?
ちなみに管轄の警察署のHPは
http://www.police.pref.okinawa.jp/tetuduki/JIDOU …
です。1.駐車場賃貸契約の写し 2.駐車場使用料金の領収書 3.保管場所使用承諾書 のいずれかが必要なのですが駐車場を別に借りている訳ではないので1,2は存在しません。
お願いします。教えてください。

A 回答 (8件)

高いですね!手数料が(笑)



根拠はなんでしょうか?普通は車庫証明の
手数料って1ヶ月分とかが多いです。

まあ理屈から言えば大家さんがはんこを
押してくれればそれでOKなので、手数料
は本来おかしいんですけどね。
(ちなみにうちは仲介業者が介在していない
ので手数料はなしでした)

大家さんがわかっているなら直接かけあって
みるしかないでしょうけど、多分不動産屋に
管理をまかせているからと言われるのがオチ
だと思います。

いやなら他の駐車場を探すしかないと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。やっぱ大家さんに直接かけあってみるしかないですかねぇ。根拠は…沖縄には本土の常識が通用しないってことですかねぇまったくふざけてます。

お礼日時:2005/01/24 00:59

地方の不動産会社に勤めていますが車庫証明を取るだけで5万とは・・もともと駐車場代コミで家賃を払っているのに保証金をかけるのはどう考えてもおかしいです。

私の会社では車庫証明は手数料として5,000円です。宅建の協会などがありますのでそちらに電話して相談などしてみるというのも手かもしれません。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

宅建の協会ですね。またややこしくなったときに相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/24 17:08

こんにちは。


先日車庫証明をとってきました。一応マンション敷地内の場合不動産会社で使用承諾書に捺印してくれ、手数料は2000円との事でした。が私の場合敷地外だったため話がややこしくなり警察に確認しに行きました。
で、その時、警察の方から頂いた回答では

1.一番良いのは地主さん(土地自体の所有者)の承諾書
2.その土地を普段管理している方の承諾書(一般的には不動産会社ですかねぇ…。その際地主さんと管理者のつながりがわかる文面があればなおベスト。)
3.賃貸契約書に駐車場に関しての記載(所在地や期間など)があればその写しでもよい

こんな感じでした。
賃貸契約書の写しがあればそれを持って警察署へ行ってみましょう。書類に記入して2100円(2500だったかも)の証紙を貼ればおしまいです。1週間くらいで出来ますし簡単ですよ。
ちなみに私は地主さんに直接承諾書をもらいましたので手数料はなかったです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

やっぱ3の賃貸契約書の内容次第ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/24 17:08

アパートの賃貸契約書の中に家賃の中に駐車場代金も含める旨の条項はありませんか?


あれば、もしかするとそれで取得出来るかもしれません。
それよりも、まず最寄の警察署で聞いた方がいいですよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

わかりました。賃貸契約書と警察署で確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/24 17:07

私もまったく同じ経験があります。


私の場合は1万円でしたが
何の費用もかからないものに1万円もとられるのは腹立たしくおもい直接大家にかけ合いました。
幸い大家ができた人だったので判子をもらうことができました。
土産のカステラ代金千円ですみました。
ご検討をお祈りします。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

いいですねぇできた大家さんで。こちらはその周辺のほとんどを押さえてる地元の不動産屋なのでそこが吉と出るか凶とでるか…。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/24 08:53

 契約上のことですので、詳しいことは何ともいえません。


 ただ、文面から分かりづらいのですが、駐車代金は込みな訳ですよね?
 そうすると、何に対しての5万円なんでしょう?車庫証明に伴う賃貸契約書を書く費用に対して?
 もしそうであれば、5万円(実質2万円)は高いように思うのですが?

 地方によっても違うと思いますが、私の借りているアパートの駐車場は、車庫証明に伴う書類に関しては無料です。
 ただ、管理会社まで出向いて、本人である証明書(免許証など)を提示しなければ書いてもらえませんでしたが、車で20分くらいの場所なので何の不自由もありませんでした。
 また、妻用で近所に一般駐車場も借りていますが、ここも車庫証明に伴う書類をとるためには保証金1ヶ月分が必要で、解約時に還ってきますし、継続の場合は更新時に保証金に充てられますので、実質無料です。
 ただし、1年以上継続で借りることが条件で、毎年更新(2年契約の場合は2年ごと)ですが、これは車庫とばしなどの関係から仕方がないことでしょう。

 いずれにしても、 十分話し合う余地はあるように思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうです。駐車代金が込みのアパートなんですよ。ということはアパートの賃貸契約書でも警察署はOKしてくれますかねぇ?ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/24 08:51

車庫証明を取るのにそんなにかかるんですか??


すごいですね・・・高い(; ̄ー ̄A

私とは多少状況が違うようなので分からないんですが、車庫証明を不動産屋に
頼んでやってもらうということですよね?
1.駐車場賃貸契約の写し 2.駐車場使用料金の領収書が存在しないという所が
私と違う状況なのですが、ご自分で取られるのはいかがでしょうか?
とても簡単ですよ、地域によって違うのかもしれないですが書き方説明も
ついてきますし、かかる料金は警察署に払う2600円ポッキリで済みますよ。

用紙は警察書にいって、車庫証明の書類を・・・といえばタダでくれます。
あとは必要事項の記入。恐らくaqua_okaさんの場合は保管場所使用承諾書を
不動産屋に書いてもらえばOKで、それを警察署に持っていけばいいだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

その書いてもらう承諾書が2万らしいんです。住所書いて印鑑押すだけで…。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/24 01:00

3.保管場所使用承諾書


お願いするのは、3だけで十分だったと思います。
(後は、ご自身で準備できる書類です)

大阪府でしたが、賃貸住宅で相場は「1万円」です。

「5万」は「高すぎる」と思います!

不動産屋よりも、大家さんに直接お願いできないものでしょうか?

「3.保管場所使用承諾書」は、大家さんが書くものですから…

以上
    • good
    • 5
この回答へのお礼

承諾書は大家さんが書くものなんですね?直接お願いできるようになんとかやってみます。東京ではタダでしたよ。大阪で1万ですかぁ。やっぱ本土はまともなんですね。

お礼日時:2005/01/24 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!