プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じような質問があったらお許しください。
ポルテを買おうか迷っています。3歳と2歳の子供を乗せて、3人で町乗りに使う予定です。助手席とその後ろの席にチャイルドシートをつけようと思っているのですが、前後でシートをつけた場合、やっぱり2ドアだと使いづらいでしょうか?
他に使いやすい車があったら教えてください。希望は電動スライドドア、コンパクト(シエンタはちょっと大きく感じました)という程度です。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

運転席側からアクセスできないので、この部分をどう感じるかによって違いますね。



助手席はシートベルトがシート自体に埋め込まれているのでチャイルドシートが取り付けあっても前後スライドができ、後部座席へのアクセスは簡単です。

見方を変えれば、子供の出入り口が助手席側のみに限定されるので危険度は減ると思います。

私の子供もそうですが、もう数年もすれば間違いなく自分で開けたがると思います。
この時、運転席側(道路側)から出られないというのはひとつの判断材料になりませんでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
ウチの子供も自分でドアを開けてしまいます。後部座席に乗せ、ドアのロックをかけておいても前席に移動して開けてきますから。。。ポルテの後部右側にドアがあったらいいのにと思っていましたが、おっしゃる通り、ドアが少ないのは安心かもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/22 23:52

基本的なことですが、チャイルドシートは後席が基本で、助手席に着けるべきものではありません。

やむを得ず、助手席に着ける場合は、通常の大人と同じ進行方向で、シートは一番後に下げて装着します。なお、国産ではチャイルドシート固定用のALRは後席にしかついていない事も忘れずに!
http://allabout.co.jp/auto/compactcar/closeup/CU …

エアバック付の助手席で後ろ向きにチャイルドシートを付けた実験例があります。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/child/02important/ …

こう考えると、2ドアよりも、4ドアタイプと言うことになるかと思います。シエンタで大きいと言うことで、街乗り中心と言うことならば、
軽自動車の値段で日産オッティ・三菱EKワゴン、少し高いがダイハツのタントやススキのパレットあたりとなりますが、個人的には、タントがいいと思います。一度実車を見られるとわかりますが、広々して使い勝手は大変良さそうですね。

普通車というと、スライドドアだとシエンタやフリードと言うことでしょうが、町中のお買い物中心を考え、子育てで物価やガソリン高騰時、何かとかかる上で、維持費も節約したいと思いますので、タントですね。実車の作りも考えられて良くできています。子供を乗せて、町中に買い物に行くには十分すぎると思いますよ。ただ、高速を走ることが多いというならば、迷わず普通車を!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/2008 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ポルテの助手席を一番後ろまで下げると後部座席に接触する位置まで来るため、助手席にチャイルドシートをつけてもエアバックとは距離があるし、後部座席につけた場合と同じような安全性がある、とディーラーの方は言われるのですが。。。どうなんでしょうか。
いろいろ紹介していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 00:02

2.3歳のお子さん2人を乗せるなら、ホンダのフリードが一番です。


3列シート7人乗りにすれば、何処にでもチャイルドシートを付けて、雨の日でも室内でお母さんが自由に行き来できます。
室内高も高くベビーカーの2台くらいは折り畳まずにそのまま乗せられます。
他社にない床高で2歳後半の孫が自分で乗り込み自分でシートに座ってくれますから、ベルトを止めてやるだけでラクチンです。
フリード発売前のモビリオに乗っていますが、更に進化しているようですので試乗してご確認下さい。
大人気で、注文殺到で納車までにはかなりの期間が必要かもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
フリード、発売初日に見に行きました!思ったよりも大きい(長い)のと内装の雰囲気がいまひとつと感じてしまったので話は進めてきませんでした。
でもそんなに大人気なんですね。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/22 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!