
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問の保障の対象は何ですか?
emimaroさんの部屋及び下の階の方への賠償でしょうか?
種類にも因りますが火災保険の付帯特約に含まれる場合もあります。
火災保険の場合は、種類及び建物に因って金額が変ってきます。
今入られてる火災保険会社に問い合わせえてみて下さい。2重に保険代を払うのももったいないですから。
一応参考になれば (水槽の水漏れの体験談です)
http://www.occn.zaq.ne.jp/ancient-dragon/dokuzet …

No.2
- 回答日時:
どんな補償を希望されているのですか?
水漏れによって、床や家財が傷むことを想定されているのでしたら、火災保険の「破損・汚損」補償が対象となります。
ただし、この補償は古いタイプの火災保険にはセットできないことがありますので、ご確認ください。
なお、火災保険にセットされている「水漏れ」損害は、給排水設備の事故による水漏れが対象で、水槽からの水漏れは対象外です。
水漏れが原因で、階下の戸室を水浸しにしてしまった場合の損害賠償を想定されているのでしたら、「個人賠償責任保険」の範疇です。
個人賠償責任保険は単独でも加入することができますが、火災保険や傷害保険に特約として付いていることがあります。
最近では自動車保険にもセットできるようになっていて、こちらは示談交渉付きでおすすめです。
クレジットカードにも付帯されていることがありますので、一度ご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) マンション上階からの水漏れ 相手保険会社にどこまで請求できる? 上階から水漏れ、クロスやフローリング 3 2023/04/11 22:02
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- 分譲マンション 理不尽に感じた事。 4 2022/10/06 12:36
- 損害保険 賃貸の水漏れ保険について 3 2022/06/08 19:26
- その他(保険) 火災保険に関わる事で質問です。 3 2023/01/08 18:45
- 団地・UR賃貸 洗濯水漏れについて 築50年の鉄筋のUR団地です。 50Lの容量で洗濯機を回していると水が流れていく 1 2023/02/03 16:22
- その他(保険) がん保険を解約したが、別の保険会社の訪問勧誘を受けたことの疑問 3 2023/04/10 07:51
- 損害保険 水漏れ修理のためユニットバスを解体・交換する費用は火災保険でまかなえますか? 5 2022/07/25 13:33
- その他(暮らし・生活・行事) 社会保険の扶養について教えてください。 1 2022/04/28 23:30
- 魚類 120cmのガラス水槽の角にヒビが入っていました 水漏れはしていないようですが、水を入れて使うのは危 6 2023/04/13 13:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報