
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
>9Jに225/35、10Jに265/30
との事ですからかなり引張り&扁平ですよね。
砂利駐車場ではゆっくり、ラフな操作をしない様にして下さい。
どの様な環境化で走られるのか解りかねるのですが、以下の点にも注意が必要です。
なお、ガリ傷というよりリムを痛める要因かも、です。
舗装路にたまにある穴
→僅かな段差程度であれば大丈夫かと思いますが、穴となるとショックが大きいのでリムに傷付ける要因になります。
逆(盛り上がり)も同様です。
キャッツアイ等
→勢い良く踏むとリムを傷付ける要因になります。
なるべく踏まない、そうもいかない場合は低速で、が鉄則です。
No.2
- 回答日時:
砂利はそ~と走ればガリ傷にはなりませんが跳ねたやつが当たるとチョコンと傷ついたりするので注意ですね!
自分は車が2台ギリギリ並ぶ幅の道路で対向車が来た時に、お互い壁側に寄せた時に路肩にあった縁石のようなもので傷つけた事があります。
縁石も注意ですね!
コンビニやスタンド等に入る時の段差も注意です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/17 21:07
ご回答ありがとうございます^^
他のとこに気をとられてたら、油断してやっちゃいそうですね・・・。
コンビニやスタンド頻繁に使用しますが、段差をうまくカットする方法はありますでしょうか??
No.1
- 回答日時:
自分の経験から話しをすれば、最初に擦ってしまったのは高速道路の料金所でした。
あまり利用しない高速道路で、しかも混雑している時に一人で運転していたので焦ってしまい、ガリっと。
自分で当てているので泣くに泣けないですが、あまり気を利かせて寄せなければ良かったな思いました。
最近はETCの装着率が高くなっているので、こういうケースも減っているでしょうけど、高速道路の使用頻度が低い人は要注意です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/17 20:39
ご回答ありがとうございます^^
高速道路ですか!! 想像もしていませんでした。
私も、高速道路はあまり使用しないのできおつけようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
ディーラー営業に不信感を持っ...
-
セレナ(CNC25)のプルダウンロ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
新車購入をしたんですが、契約...
-
サイドブレーキ周りのパネル?...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
修復歴あり(フロントインサイ...
-
信者の説得って無理ですか?(...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
ホンダのFITで、スタータスイッ...
-
去年ホンダのフリードを購入し...
-
プリウスのエンジンをかけて発...
-
エルグランドってどんなイメー...
-
牽引フック車種によってネジが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報