dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手作りパン(食パン)のケースの代わりに使える物ありませんか?

例えば:パウンドケーキ用のケース等……(使えるのかな?)

何か良い方法あれば教えてください。

A 回答 (3件)

焼き上がりを無視して良いのであれば.


アルミ製弁当箱
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。アルミ製では、焼き上がりが良くありませんよね~?
また、質問に来ます。よろしくお願い致します。

お礼日時:2002/11/26 11:01

私も、パウンドケーキの型をつかっています。


しかも、100円ショップの安物です。あとたまにスポンジケーキの型で、
パンの生地を5個位に分けて星の形において焼くと丸いパンができます。
これは本にのっていた、フライパンで焼くパンの応用ですけど、形にこだわらなければどんな型でもできると思います。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変参考になりました。(スポンジケーキの型でパンの生地を5個位に分けて…)良いアイディアですね!早速やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/26 11:08

例えばであげてるように、大きいパウンドケーキの用の型で焼いてますよ。


ただ、蓋が無いので山形になるんですけどね。

この回答への補足

作ってみました!!!それなりに納得してます。やっぱり食パン用のケースあった方が良いのでしょうか?

補足日時:2002/11/26 11:13
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!