dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つきあって4年結婚して7年の旦那と現在別居中です。
別居理由は
・セックスレス
・仕事に対して意欲なし
・うそをついてキャッシング(20万を3回・5万を1回)

この中で別居の引き金になったのはキャッシングなのですが
ずっとくすぶっていたのはセックスレスと仕事についてです。


旦那のことが好きです
一緒にいるととても楽しくて、大好きです
でも常に仕事に対して「俺はもっといい仕事につける」とか
「この仕事は駄目だ」「俺は正当に評価されていない」とか愚痴を言い続けます。
私は自分の仕事を持っています。
男女の違いはあれど、私は目の前の仕事が、一生の仕事だとおもってずっとやってきました。
目の前のことをきちんとやっていれば正当に評価されるし、
結果はあとからついてくるものだ、という価値観です。

後は勃起障害もかかえていて、結婚してすぐから3年でセックスは3回でした。
辛く、何度も話し合いしましたが
どうやらセックスに失敗することを怖がって私とセックスを避け、
精子は出さないと製造されないようになり、最終的には精子数が妊娠するのに満たない数値になっていました
(セックスがないので人口を行った際にわかったことです)

仕事のことは、最終的に私が稼げばクリアできる
セックスだって私が我慢すればなくてもいいと理解できる
でも子供は?

頭の中では旦那は結婚するのに不備がありすぎる男だと思っています
心の中で軽蔑していますが
それをサポートすることで自分が必要とされてる気がして
彼から離れられません

問題なのは誰もほかにいないから、彼を選んだのではなく
自分の意思で彼を選んでいることです。
結婚前、セックスも、仕事も、それこそ関係ないけどルックスさえ
申し分ない相手とめぐり合いました。
旦那(当時は彼でした)を切って、私は彼と結婚をしようと思いました。

けど駄目でした。どうしても今の旦那(当時は彼)のことが
いとしくていとしくて、彼のことが忘れられなくて耐えられなくて
戻ってしまいました。

セックスもほとんどなく、月のお金はほとんとパチンコに消える彼を選んで
結婚したのです
理由は「一緒にいて愛を感じるから」それだけでした。
何もしてもらったことながいのに愛を感じられるのは本当の愛だ、って
そのときは疑わなかったのです。

今子供がほしいと私は思っています
心の中で理想の家庭があります
でも旦那とでは無理だと思うのです

別居中の今、また仕事も尊敬できるいい人に出会いました
離婚して一緒になろうといわれました
でも心の中で 私は旦那と離婚したらまた、あのときみたいに
戻りたいとおもってしまうのではないか?
旦那とのことをあきらめたら、これからの人生ずっと何もかも
あきらめることにならないか?
10年の思い出はどうなるのか?
そもそも、私は彼に戻りたいと強く思ってるのに
別居してるのはおかしくないか?
子供がほしいとか、理想の家庭とか、そんなのは
世間体で、くだらないのことなのではないか?

とか、そんな風にも思ってきます

旦那に感じていたいとしい気持ちは、その彼には抱けません。
何もかも完璧であればあるほど息がつまり
家事も仕事もできる彼を見ては私の存在価値がないように感じます。

共依存なのでしょうか?
私はどうしたらいいでしょうか?
それともこれは愛でしょうか?
この精神的苦痛からのがれるヒントがほしいです。
なんでもいいので意見をお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

おはようございます。

私は現在、共依存の自助グループへ参加しています。母がギャンブル依存症で、母の借金を返済する事等で、自分がこの世に存在する意味があると思っていました。現在は、もう疲れ果て別居しています。居住先も教えていない状態です。共依存は、依存者がいる事で生きてる意味を見出すといいますか、中々厄介です。サポートする事で、自分の必要性を感じるって言うのが引っ掛かりますけど、御自身でこうなんだと判断されず、気になるなら自助グループへ参加してみるのも悪くはないのかな?と思います。それでも、ちゃんと御夫婦で居らっしゃる方々もおりますし、もう駄目なんだと思う事もないのかなと思います。頑張って下さい。 
    • good
    • 0

はじめまして。


もう遅いでしょうかと思いましたが、
私自身も共依存の傾向があり、少しだけ回答させていただきます。

私は素敵な夫婦だと思いました。

>旦那は13年同じ場所で勤続し続けており
>次の仕事をみつけるまではやめない意向です。
>金銭的に私は養われている状態です

しっかりした旦那様ですし、
夫婦で補い合ってるということじゃないでしょうか。

>一緒にいてここちよくて、
>寝る前なんかは気づいたら2時間ぐらいキャッキャしゃべっていた
>なんてこともあります。

光景が目に浮かぶようでとても素敵です。

fogiaf様はきっちりとしたよくできた方なのでしょう。(一般的に勝ち組)
だからこそ旦那様が萎縮してしまわれているように見受けられます。

”少し上から目線な感じと完璧な別の彼と比較”
そんなところが旦那様にプレッシャーを与えすぎているのでは?思いました。

男性は思わぬことで繊細だったりします。
EDについても過去のことを気にされているのですよね。
理想の結婚生活はあるにせよ、
子供というのはプレッシャーになっているのではと思います。
添い寝→触れ合うなど、
少しずつ時間をかけてセックスできる状態に持っていくのもよいと思います。
旦那様の気持ちを優先し、決して無理をせずに。


世の中にはDVなどもっとひどい関係の夫婦はいくらでもあります。
完璧を目指さずに、もう少し旦那様に余裕もって対応してあげてはどうでしょうか。

お幸せにどうぞ(*´∀`*)


へたくそな回答ですみません。(個人的にはNo.11の回答がしっくりきました)
    • good
    • 0

ANo.13です。



>では暴力をうけていても
>それに耐え続けていながら、幸せだったら幸せ?
>なんだか極論のようにも思えます

貴女には極論に見えるのでしょう。多分貴女以外にもそう思う方は沢山居ると思います。
なぜなら人それぞれ自分の正しさや物差しを持っており、それに照らし合わせ、合っている、違っている、正しい、間違っている、正論だ、極論だと言います。
つまり事実を事実して捉えても、自分の持っている物差し、言い換えるとメガネを通して事実として見ているので、真実を見落としがちなのです。

たとえばDV夫、借金夫といっしょにいる奥さんが、幸せだと言っているのに、なぜ他の人が不幸せだと言えるのですか?

幸せかどうかは他人が決めるのではなく、本人が感じる事なのです。
そしてこれからどうして行きたいのかは、貴女が決めることです。
貴女が本当はどうしたいのか、決めると他の方が回答してくださった事や、アドバイスが貴女の役に立つのです。

ライフデザインをするのに色々な手法が有りますが、ひとつ提案しましょう。
まず20年後、或いは10年後どんな人生を送っていたいのか、具体的に箇条書きにノートに書いてください。
思いつく限り沢山書きましょう。
注意すべき事は、現状や不安を脇におく事、出来る出来ないを判断せずに、願望を書くことです。
その書き出した中に、ご主人とどんな関係を創っているかです。

そして現実と見比べると、違いが有るでしょう、それも有って当たり前なのです。
それは現実とのギャップでは無く、プロジェクトが存在します。
あとは貴女か手にしたいと思えばやれば良いし、あきらめるなら分投げれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
でもそのギャップを埋めることはできないことは
7年間の結婚生活でわかったことです

相手も自分と同じようにかえていける、と
一緒にかわっていける、とそんな幻想を持っていた時期もあるけれど
それは今は間違っていたと感じています。

そのプロジェクトを一緒にやっていくことに
大いなる不安が存在する&信頼できないのに、
好きであるという気持ちだけがのこっている状態です。

お礼日時:2008/06/25 15:10

ANo.13です。


お礼のレスに?が有りましたので、再度回答いたします。

>それで愛して本人が幸せならそれもまた幸せの形?

そうです。幸せの形は本人が決めることです。
決めると言うより、貴女が感じることです。
貴女が幸せと感じる形が、貴女の幸せの形です。

>でもじゃあDVや暴力夫、借金夫といっしょにいても
それが幸せだったらやっぱり幸せ、って結論になるのでしょうか??

それ以外に何がありますか?
なん度も言いますが、他の人がどう見るかではないのです。
1000000組の夫婦が居れば、幸せの形は1000000個あるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では暴力をうけていても
それに耐え続けていながら、幸せだったら幸せ?
なんだか極論のようにも思えます

ますます自分がどうあるべきかわからなくなりました。

お礼日時:2008/06/22 04:48

貴女の質問と御礼のレスを読ませていただきました。



貴女はとても父性の強い方だと思われます。
ですからご主人に貴女が必要なのでなく、貴女にご主人が必要なのです。
貴女の父性を充足させてくれる、はたから見るとダメ人間に見えるご主人の持っている部分が貴女が必要としている部分です。
そして貴女から見ると完璧な彼には、貴女を満たすことが出来ないのです。
貴女は仕事も出来る生活力もある。多分容姿も人並み以上でしょう。
唯貴女が描いている理想の家庭生活には、ご主人はそぐわないのです。
そして貴女の描いている理想の家庭を手に入れたとしても、心は満たされないでしょう。

人の持つ価値観は其々違います。夫婦の形態や家庭生活、ライフスタイルも人それぞれです。
他の人と比べてみても、心の充足には役に立ちません。

貴女が幸せと感じる事、愛していると感じる事、ご主人をいとおうしいと思うこと、一緒に居て楽しい、安心できる、充分ではないですか。

>おいちゃんとしろや!!私が男ならありえないんだけど!!!
>こういうの!!!
>って上から殴りたくなるんですけどね。。

そういうご主人が、貴女は好きなんですよ。
ご主人といる事によって貴女は自分自身の存在価値が見出せるのです。
ご主人が貴女の心の欲求を満たしてくれるんです。
他の人には理解できない、分からない事なのです。

貴女はこのダメに見えるご主人とでないと、幸せは感じないでしょう。
まだ30歳ならお若いです。
子供を創る可能性はゼロではないですし、セックスに関してもそうです。お二人が満足し合える在り方を探し出せばよいのです。

他の人から見るとなぜ????という夫婦は沢山います。
他の人の?などどうでも良いことです。
大切なのは貴女が幸せを感じる相手と生きることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべてのことが「そうだそうだ」とうんうん、と納得しました
>貴女はこのダメに見えるご主人とでないと、幸せは感じないでしょう。

そうです。
そうなんですよね

駄目な人が可愛いとおもってしまって
それを愛情だと思ってしまう
これって異常なのか、病気なのか、って思います。

ダメンんず等という言葉もはやりましたが
それで愛して本人が幸せならそれもまた幸せの形?


>他の人から見るとなぜ????という夫婦は沢山います。
結局一番世間体を気にしているのは私ですね。


でもじゃあDVや暴力夫、借金夫といっしょにいても
それが幸せだったらやっぱり幸せ、って結論になるのでしょうか??

お礼日時:2008/06/20 12:12

No,10です。



>どのように終わりましたか?
たぶん質問者様の参考にはならないと思います。
終わり方については伏せておきます。

>彼が私の心から消えた時
もっと素敵な人に出逢った時です。

似てるかなと思いましたが、回答を読む限り、結構違いますかね。

私は5年半お付合いしましたが、
両思いと感じたことは一度もありませんでした。
ずっと片思いのような関係でした。
Hレス・圧倒的存在は一緒ですが

*決断はすべて双方にありましたし
*さっさと私を振ってよ!と思ったこともなかったです。
*彼を捨てたのは自分っていうが・・そーゆー発想もなかったです。

ちくしょーーそれでも大好きだぜー(泣)って感じでしたね。
当時は私にとって光でした。今でも名残りはありますよ(恋心は0です)

>思うし・・・
 思うし・・・
 思うし・・・ところで君はどうしたい?
彼はぜんぜんそんな感じではなかったですし。
強かったんですよ、兎に角、憧れでした。
(まーこれは好みですからね)

結婚もしていないのにHレスは
女として途轍もなく傷ついてましたね。でも慣れもいきましました。
彼と居るためには、それは諦めなくてはいけなかったから。

>私は旦那が「俺はもう君とはやっていけない」と言い出したら
 あきらめそう。
卑怯かどうかはわかりませんが↑の部分は相手に委ねてる気がします。
依存ってゆーんですか、なんてゆーか、「で君はどうしたい?」の
ご主人もそーですが、似たもの夫婦かな。と感じました。

周りがそんな男と思おうが、惚れた弱みです。
大好きだからしょーがないんです。

ましてや質問者様はご夫婦ですよね。
今はまだ一緒にいたらどーでしょう。
    • good
    • 0

>共依存なのでしょうか?


御質問から少し逸脱しますが、御容赦下さい。

昨今の鬱等の外的に症状の現れない(正確には現れますが)メンタルな症状について、
過度の思い込み、若しくは素人診断による本人申告が増加しています。
(少々誤解を招く記述ですが申し訳ありません。)


共依存であるやなしや、と言うのはあまりお考えにならない方が宜しいかと思います。
お決まりの問診やカウンセリングで100人を診察した場合、恐らくはほぼ全ての方が精神疾患である、と診察されるものです。


御質問を拝見した所感ですが、
結論は出ていらっしゃるが、問題(課題)を山積したままでは先に進めない、と感じました。


まずは時間をかけて、旦那様にご質問者様の包み隠さない心情をお伝えしてみては如何ですか?
ポイントを纏め、今までお二人で積み重ねてきた時間の中で感じたことを正直にお伝えする。
その上で一つ一つ改善し結果を出す、それがもの凄く小さな結果であったとしても(パチンコに行くのをやめたなど)
頑張ったね、と旦那様を誉め上手に前進させてあげては如何でしょうか。


>旦那のことが好きです
>一緒にいるととても楽しくて、大好きです

>家族に優しく、おばあちゃんには1時間も2時間も話をつきあってあげて。
>営業成績優先の中で、その人のことを思いすぎて数字が作れなかったり。
>四季を愛して、その土地土地のよさを実感できて、
>感受性がとても高く、人間の根っこが太い気もしているんです。


素晴らしい旦那様ですよ。
ご質問者様のこの気持ちも旦那様にきちんと届けてあげるだけで状況は少しづつ好転するのでは、
と思ってしまうくらいです。

ですから、ご質問者様にとって不満である部分を
「変化」させろ、ではなく一緒に「成長」させようと考え方をシフト出来ませんか?


旦那様に抱く不満が全て解決される事は恐らくない、と思います。
なぜなら、ご質問者様が旦那様をきちんと理解する、受け止めることが必要だからです。


旦那様はなぜ、キャッシングしたのか。
旦那様はなぜ、EDになったのか。
旦那様はなぜ、きちんと自己評価できないのか。


旦那様の内在している問題、ご質問者様の内在している問題、これらを同列に考えては苦しいだけです。
お二人の仲でしか、積み重ねた時間でしか分らないことがありますよね。
どのような結論に至るにせよ、ご質問者様と旦那様が本心をぶつけ合い、この先の二人の関係についてお話すれば
「離婚」と言う結論が出されたとしても、ご質問者様の苦痛も幾分か和らいでいるのではないかと思います。


急ぎ回答させて頂きましたので、至らない文章で不快な思いをされたかと思いますが御容赦下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
クレバーな回答で自分の文章の拙さを恥ずかしく思います

たぶんいろんな問題をごっちゃに考えてしまってるんですよね、私は。
共依存もその一種で
結局こういう辛い状況を「病気」みたいにして
自分を楽にしたかったのかもしれません。
そこに答えのありかを探そうとしていたのかも。

とりあえず急いでいます。


>旦那様はなぜ、キャッシングしたのか。
お小遣いを十分にわたしていなかったのと、
かれがパチンコをお小遣いの範囲内でもしたい、と言っていたのを
絶対嫌!断固反対!既婚者がパチンコするなんて愚の骨頂!と
上から圧力をかけすぎたせいもあるかも。
でも、結婚の条件としてギャンブルはやめる、というのが条件だったので
私だけが悪いわけじゃないとおもいます


>旦那様はなぜ、EDになったのか。
付き合ってるときから性欲がなかったり
3年たつまで射精もしませんでした。が、勃起不全などではありませんでした。
結婚後、一度失敗したことにより、彼が恥ずかしがって
一切の性交渉、肌のふれあいを嫌いました
ずっと友達みたいな関係が続いています。


>旦那様はなぜ、きちんと自己評価できないのか。
・・わかりません。

旦那とはいろいろ話し合っています
おそらくここにある書き込みの程度ならすべて伝えています。
愛しているということもストレートに

でもそういうことで彼はかわっていきません
彼は
(このままの僕でいいなら 結婚続けるけど・・・・
けど君が思うような夫にって言われたら結婚つづけていくのもしんどいし・・・
けどあえなくなるとさみしいし・・・
だけど子供のこととかセックスとかいろいろ言われても俺は
君の期待にこたえられないし・・・ ボソボソ)
こんな感じですね

おいちゃんとしろや!!私が男ならありえないんだけど!!!
こういうの!!!
って上から殴りたくなるんですけどね。。

でも好き、っていうのが自分でよくわからないところです。

お礼日時:2008/06/19 13:34

>旦那は報われなくても愛したい、と 思っています。


でも心のそこで旦那は結婚にむいていない
この人は私の理想とする家庭の夫ではない
という気持ちがずっとあります

このキモチわかります。結婚はしていませんが
昔同じキモチを抱きながら、それでも絶対的な存在の人がいました。

まーまず自分の思った通りには行かない彼で
辛く悲しい思いもいっぱいしました。
交際中、ほかの方にお誘いを受けたこともありましたが、
まーとにかく彼なのです。
もっといい人はいるのにどーして彼なんだろう・・
考えた所で、結局どーしても彼でした。何がいいのか圧倒的でした。

質問者様のその感じとてもわかる気がします。
理屈じゃないんですよね。結局たぶん大好きなんです。

当時私は、それを愛だと思っていましたが、
他の回答者さんの意見を拝見していると
あれが愛だったのかどーか、よくわかりません。

結局、終わりましたので、恋だったのでしょう。
矛盾していますが、彼が私の心から消えた時、本当にほっとしました。
呪縛から解かれたような安堵感でした、未来が明るくなりました。
だって彼と一緒にいたら楽しいけどキツイ事はわかっていたからです。

難しく考え出すとキリがない気がします。
今は愛がどうとか難しく考えるより
早く会いたいと思う心を愛と信じてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者様の言葉すごく為になります。
>考えた所で、結局どーしても彼でした。何がいいのか圧倒的でした。
そうなんです!私もそうなのです。


>結局、終わりましたので、恋だったのでしょう。
どのように終わりましたか?
もしよかったら教えてください・・・
今はいろんなケースを聞いてみたい


>彼が私の心から消えた時
とはどんなときですか?

私は旦那が「俺はもう君とはやっていけない」と言い出したら
あきらめそう。
すっぱりと。
でも旦那も
「君のことを思うとわかれたほうがいいって思うし・・・
俺は君の思う夫になれそうにないって思うし・・・
でも離婚するっていうと今すぐはちょっとって思うし・・・
ところで君はどうしたい?」
ってまあこんなかんじです

決断という決断はすべて私にゆだねられています
それがつらいかな

彼を捨てたのは自分っていう
決定権が自分にあるのが辛い感じです

卑怯ですよね
心のどこかで
抱けないなら、セックスしないなら、愚痴いいつづけるなら
さっさと私を振ってよ!とか思うのですが。

お礼日時:2008/06/19 13:27

■私は彼がご飯を食べている姿を見るだけでいとおしいと思う。


何もお金もなくても、それこそセックスがなくても
隣で一緒に座ってるだけで、ウキウキとして、幸せ何です。
なぜか、って言われても理由がまったく出てこない

彼の好きな部分はたくさんあります。
家族に優しく、おばあちゃんには1時間も2時間も話をつきあってあげて。
営業成績優先の中で、その人のことを思いすぎて数字が作れなかったり。
四季を愛して、その土地土地のよさを実感できて、
感受性がとても高く、人間の根っこが太い気もしているんです。

質問者様の質問と回答のギャップに驚いています。
このぐらい幸せならいいじゃないですか!
深刻回答してしまい、何か肩透かしをくらいました。
お幸せに!!
    • good
    • 0

#3のjifanaです。


お礼文を拝見して再度のコメントです。

完璧な彼と結婚する必要はないのでは?愛せないんですよね?
楽しくないんですよね?だったらその人との未来を想像する
必要がどこにあるかわかりません。
「愛」がないのなら、その先はないのではないでしょうか?
ただ理想の結婚が出来るかもしれないから、完璧な彼との結婚
を考えるのですか?
その完璧な彼との事は考える必要が少しもないと思います。

ご主人を愛している、どんな状況でも大丈夫という気持ちがある
なら別居を解消して結婚生活を続ければいい。
失礼ながら質問者様は、ここに書き込みながら自分の気持ちを
再確認しているというか、「私はこんなに好きなの!」と自分
自身に言い聞かせているとしか思えません。
「愛してる」を連発して、本当に愛してる、愛しいと思い続けて
いるように感じます。

お友達やご両親、ご兄弟などは何か仰っていますか?お2人を
見ている身近な人が一番、お2人の事について気付いている点が
あるかもしれませんが・・・

自分にとって相手が必要で大切な存在であれば、(たとえそれが
自分自身を傷つける事になっても)ご主人との結婚は続けるべき
かもしれませんね。

結婚生活は恋愛と違って、楽しいだけではやっていけないと思い
ます。もちろん中には楽しいだけの結婚生活を送っている方もい
らっしゃるかもしれませんが、本当に極わずかだと思いますよ。
楽しく見える家庭でも幸せに見える家庭でも、それぞれ少しでも
問題や不満、不安を抱えているはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!