アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2トン車と4トン、大型で給料が違います。
2トンは手積み手下ろしが多く、大型は当然機械で積み下ろし。
2トンは配達件数が多い、大型は少ない。
2トンは路上駐車せざるが多い、大型は積み込みスペースがある。
大型の方が運転そのものは多少大変にしても
肉体、精神的には2トンの方が疲れます。
何か(事故等)あった場合の責任は大型のほうが重いですが。
それにしても違いすぎます。
なぜでしょうか?

A 回答 (2件)

4トン車までは、普通免許で運転できますので免許を持っている率が


高いわけですね。
しかし、大型は「大型免許」が必要になるわけです。
資格に対する差と言ってもいいかも知れませんね。
(大卒と高卒の給料の差と同じようなもの)

普通免許証所持者の数と、大型所持者の数の差ですね。
必要な人材にお金を出すのは当然ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の知り合いが大型免許取って大型ドライバーに移行します。
大型なら年取っても仕事できますし。

お礼日時:2008/06/19 14:44

会社は仕事の大変さに対して給料を払ってくれるわけではありません。


仕事の大変さと給料は直接関係ありませんよ。

一般には大変な仕事には人が集まりにくいので、給料を高くしているだけです。
大型と中型の場合、資格が違いますよね。こうなると、人の集まり具合は直接比較できません。
難しい資格を必要とする大型は、(たとえ中型の方が大変であっても)人が集まりにくいという逆転現象が起こります。そうなったら給料もそれに従います。あとは技術料でしょう。

トレーラーの運転手も同じですよね。
10t車と比較しても肉体労働はさらに少なくなりますし、配送はほとんど大口ですが、大型トラックよりだいぶ給料が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大型免許取得はそんなに難しいとは思いませんが。
将来高齢化社会で若者が減り大型車は年寄りばかりに
なると2トンドライバー希少価値で給料上がる?

お礼日時:2008/06/19 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!