「平成」を感じるもの

自分は今私立の普通科高校に通う高1です。
我侭なことですが、今の学校が合わず悩んでます。
多分、中学が良すぎてこんなことになってしまったのだと思ってます。
もしも通信制高校や定時制高校に転校、
そして大学に進学し就職のとき、就職には不利になるでしょうか?
将来は、自分は歴史が好きなので社会の先生か歴史博物館員になりたいと思っています。
ここは耐えて3年間通った方がいいですかね・・・?

A 回答 (4件)

大学進学に不利になることはありませんが、定時や通信だと自分で気にしたりはしませんか?逃げではないですか?退学や転校しか解決方法はない状態ですか?通信制や定時制の高校でドライに勉強やりたいとかならいいのですが。

    • good
    • 7

高卒で就職されるのなら多少は不利になるかもしれません。


でも大卒や専門卒であれば、聞かれることはあっても不利になるところまではいかなと思いますよ。
あとは理由を聞かれた時にどう答えるか次第です。
と言えるのも俺が経験者だからです。

俺は全日制の高校を自主退学して定時制の高校を卒業し、専門学校を卒業後、内定4社とったうえで今の会社選びそこにいます。
入社4年目、社会人4年目の25歳ですが、22歳の時には既に数名の部下を任せられています。

で、もし理由を聞かれた時は、あえて本当のことを言わなくてもいいんです。
何を言っても相手が知ってるわけないんですから。
相手が好印象を持つような最もらしい理由を言えばそれで良い。
嘘をついて良いと言っているわけではなく、アピールポイントとして売り込めるようにアピールすれば良いのです。

「耐える」のも有りですが、潰れたらそこまでです。
不安を抱える3年間を選ぶか、未知数のほうを選ぶかは人それぞれですが、俺なら未知数のほうを選んで気分を変えて楽しい人生にしようと努力する為のきっかけにします。
    • good
    • 11

 私が採用の面接官ならたった3年間も我慢できない人物がこの会社で何年も仕事してくれるのかな?と思います。


 人は人です、貴方の学校にもいろいろなタイプの生徒がいると思いますよ。たった3年間です、希望する大学を目指してしっかり頑張って下さい。
    • good
    • 2

もしかしたら、就職試験の面接のときに履歴書を見て、転校について触れられるかもしれません。

けれど、それによって落とされるという事はないと思います。
そういった面接ではあなたがどういった人物か、あなたがその会社にとって戦力となれるかを見るからです。
どうしても今の学校が合わずにこれから卒業まで辛い生活を送ることになるなら、転校しても大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報