
タイトルの通りです。
先月に障害児として認定されている息子(現在8歳)が検査の為に知能指数テストを受けました。結果は90となり結論として健常児と代わらない。何故障害児特殊学級にいるのか?と一ヶ月に一回通院している臨床心理士の先生にいわれ、私達は答えに困っています。
以前は普通の保育園に通っていましたが多動が酷く管理できないとのことで5歳頃に療育保育園へと転園しました。そのまま現在に至っているのですが、その先生の考え一つでいきなり通常学級に戻される可能性が高いです。実際の所まだまだ知的に遅れていますのでそのまま健常児クラスに行っても担任の先生やクラスの友達、ひいては学校全体に迷惑を掛けるだけだし、本人も登校拒否等の二次的問題が起きるのは明白だと思っています。正直な所普通クラスに行ってもクラス全体が受け入れてくれる準備が残念だけど出来ていないと考えています。
今までの経緯を見るとどうも息子は障害児と健常児の境目位にいるらしく、速かれ遅かれ浮上してくる問題だったのだろうと・・・
そこで皆さんにお伺いしたいのはこのまま健常児として通わせるか、障害児として通わせるか、又は第3の道があるのかをお聞きしたいです。
ちなみに今はある程度障害児の知識を持っている方々に色んな意見もお聞きしております。
皆さん宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その臨床心理士の方のキャリアや経験がわからないのですが,ZUN1124さんのお子さんは,多動を伴うAD/HDのようで,だとすると知能検査の数値だけで判断することが不適切だと思います。
臨床心理士だからといって学校の実情を必ずしも知っているわけではありませんし,クラスをどうするかは,最終的には学校(教師)と親の判断によるはずです。この点は,現在担当されている先生が一番よくわかるのではないでしょうか。学校の先生の意見も同じなら,ZUN1124さんの心配しすぎかもしれません。おそらく臨床心理士の先生は書面やデータだけを見て判断しているとしか思えません。知能指数が85以上ならば健常者だ!との考えを持っているとか??
確かに、多動のAD/HDであるのはほぼ間違いない、落ち着きの無いお喋りな息子です。
担当とゆうか担任の先生は、「特殊学級の中でも能力が抜きん出ているので、このまま能力が伸びたならば普通学級も考えたい。」と話を聞いた事があります。
本当にボーダーライン際にいるので、私も含めて息子の周りは判断が難しいのだなと痛感しております。取越し苦労であるのを祈りたい・・
これからも先生や学校側とよく話し合っていきます。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 息子が最近学校へ行かなくなりました 息子には軽度のグレーゾーンの知的と発達があり現在軽度のみが通う支 2 2022/10/27 22:29
- 発達障害・ダウン症・自閉症 半分以上愚痴になりますが、聞いてください。 私は健常者の親から出産事故で知的障害(という一生モノの爆 1 2023/03/06 01:05
- 発達障害・ダウン症・自閉症 半分以上愚痴になりますが、聞いてください。 私は健常者の親から出産事故で知的障害(という一生モノの爆 2 2023/03/07 11:00
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 福祉 聴覚障害がある=堕ろすのはなぜですか? Twitterにて「子どもが難聴やろうあ者であった場合、産み 5 2023/06/21 18:44
- 小学校 支援学級の教員確保のために、児童の人数合わせは行われているか 2 2023/01/18 02:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の療育不要論についてどう思われますか? 5 2023/06/09 09:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ・発達障害を無断で名指しで全校集会で学年主任に公表される ・障害者は勉強ができないからという理由で通 5 2022/08/27 18:12
- 子供 障害ある子供もつ親 6 2022/04/12 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新年度の担任について この春か...
-
中学校のクラス替えはどのよう...
-
倍返しにするつもりですが
-
不登校の男子に来てほしい!
-
これって変ですよね?
-
ぜひアドバイス下さい。 私の友...
-
塾講師の方に質問です
-
クラス替えの取り計らいについて
-
クラス分けの際、担任が生徒を...
-
なかよしグループに入らないの...
-
問題教師
-
キモいと言われた……
-
今、中学校で合唱コンクールの...
-
中学生です。私の学校は8クラス...
-
金八先生ばりのアットホームな...
-
物を無くしたと思っていたら家...
-
中学生です。 給食の残量調査で...
-
中学生です。 10月に合唱コンが...
-
私は明日学校なんですけど、学...
-
担任の先生へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラス分けの際、担任が生徒を...
-
かわるという漢字を教えてくだ...
-
中学生です。先日学校で部活中...
-
私立中学の保護者懇談会には出...
-
倍返しにするつもりですが
-
中学校の頃3年間同じ担任だった...
-
中学校の先生は大体持ち上がり...
-
学級委員に無理やりならされた
-
もうすぐバスの席決めという時...
-
先生の受け持つクラスの決め方は?
-
中学生です。クラスで冤罪で泥...
-
クラスに同姓同名の子がいます...
-
PTA役員の辞表の書き方が知...
-
クラス替えの時に彼氏と同じク...
-
中1です。 今更なのですがクラ...
-
中学3年の娘が今日卒業アルバム...
-
小学低学年~親子レクレーショ...
-
中学の教科担任ってどのように...
-
小学校で教員をしています。ず...
-
母校訪問について
おすすめ情報