dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電磁波の貫通について

単純な質問で申し訳ないのですが、

誰かにお聞きして

確認したかったので

質問させて頂きます。

アクリル水槽、ペットボトル

後、プラスチックなどは

電磁波を貫通させるのでしょうか?。

まったく、減衰しないのか、

若干減衰するのかなど

お教えいただきたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

sibaharaさん、こんにちは。


光(可視光)でイメージしてください。
物体の密度(透過率)が異なると、光は反射、減衰、回折、しますよね。
光より周波数がより低い電磁波も同じ挙動をします、この場合、誘電率と呼ばれます。

ただ、光より波長が長い分直進性が低いので、回折による回り込みは大きいでしょう。

結論:樹脂に対する電磁波の挙動は、可視光のそれで近似可能。
  ただし物体に比べ波長が長いので、
  よほど巨大なサイズの樹脂でないと、(1GHzで数十m四方以上とか)
  透過や減衰より回折で回り込む電波の方が支配的であろう。

よく世間で電磁波を防ぐ(減衰 反射)のは困難ですよと言われる根拠はここにあります。

水槽、ペットボトルに水が入っているなら、挙動は大きく変わります(比誘電率が大きく異なる) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しいご回答ありがとうございました。

詳細をよくお書きいただいたので、
本当によく理解させていただくことが
出来ました。

改めになりますが、
今回のご回答、本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/09/12 23:53

大雑把にいえば、電気が流れる導体は電波を通しません。


したがって、金属は電波を遮蔽しますが、プラスチック類は透過します。

例えば、木造の家は室内でもラジオがよく受信できますが、鉄筋コンクリートの場合は、鉄筋やコンクリートの水分が電気を通すため、ラジオが受信しにくくなります。 ガラスは電気を通さないので、窓際では受信できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ご回答大変参考となりました。

お礼日時:2008/09/12 23:51

その周波数帯であれば、簡単に実験できるのですから人に訊くよりもご自分で試してみた方が良いのでは・・・・?



要するにラジオのアンテナ部分にペットボトルをつけたり、アクリル水槽内ラジオを入れたり、プラスチックケースの中でラジオの受信状況が悪化するかを調べれば良い訳でしょう?真偽の定かでない「誰かの話」よりも、自分で実験した方が確実かと思いますよ。実験してデータ提示をした上で「専門家の意見を求める」と言うのであれば話は別ですが、こんな簡単な実験をしないで「どうだ」と言うのはいささか・・・。

何よりも「科学は実験と観察」です・・・。
実験もしないで理屈だけでああだこうだと言っても空理空論の誹りは免れないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不躾なご質問
申し訳ありませんでした。

機会があれば、
実践させていただきます。

今回は、ご回答大変ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/12 23:49

“電磁波”って、ものすごく範囲が広いですが、どういったものを指しておられるのでしょう?



可視光に限っていえば、透明なアクリル水槽、ペットボトルを透過するでしょう。
あと、“プラスチックなど”とありますが、アクリル水槽もペットボトルもプラスチックからできているのでは?

この回答への補足

yakkieさん

ご回答ありがとうございます。

周波数は、RF ラジオ波

300MHzから3GHz、特に1GHzくらいの
周波数の電磁波の貫通具合を知りたいです。

後、アクリルやペットボトルというのは、
プラスチック全般のことです。

説明が少なく

申し訳ありませんでした。

補足日時:2008/06/24 01:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!