dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メンタルヘルスに関する情報がまとまっているサイトってご存じないですか?なければ、自分でつくっちまおうかと思っているのですが・・・

だって・・・

●旧32条や自立支援法のことは、2chのメンタルヘルス板で知りました。
●どこどこの医者はこういうことで有名だというのも2chのメンタルヘルス板で知りました。
●認知療法は、2chのメンタルヘルス板やヤフーチャットのメンタルヘルスの部屋で知りました。
●近所にNPO法人がやってる精神障害者のための作業所的な自立支援のための施設があることは、グーグルで調べまくってしりました
●障害者年金のことは、ケースワーカーからききました
●精神障害者手帳を持っていれば、東京都営地下鉄と都電都バスが無料になるパスを1000円で買えることは、前述の「精神障害者のための作業所的な自立支援のための施設」に通って、知りました
●それが、こないだ4月からはただで入手できるようになったことは、たまたま目に入った病院のポスターで知りました
●精神障害者手帳を顔写真付きのものに切り替えれば、それを見せると東京なら主要のバスが半額でのれることは、スカイプのメンヘラ友達から聞きました。
●リタリンが急に処方が厳しくなったこと(水面下では前から動きがあったろうけど、患者的には急に)は、医者に、「こんど、リタリンだせなくなったから」と突然いわれました

・・・とみなさんこんなかんじではないですか?

こういう情報のポータルサイト、ご存知ないでしょうか?

-----
ちなみに、自分は東京に住んでいて、
精神障害者手帳を持っていて、前述のフリーパスも持っているので、
都営地下鉄、都営バス、都電は無料、市営バスは半額、という条件で東京都内を乗り換え検索ができるサイトがあると便利だと思います。

自分は元プログラマなので、その元となるデータさえあれば、つくれそうですが・・・

A 回答 (1件)

公的制度のまとまった物なら存在します。



地域によって名前は異なると思うのですが、手帳所持者が利用出来る制度をまとめた冊子があります。


福祉事務所か保健所でお尋ねください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ご回答ありがとうございます。
ただ、当事者の立場にたったものがないような気がするのですが、どうでしょう?

質問に列挙した細かい内容があれば・・・と思いまして。

ともあれ、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/06/29 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!