
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
素材は全てポリエチレンです、シンタードとエクストリュードは製法の違いです。
http://www.geocities.jp/hijikawastorm/sub29.htm
シンタード・グラファイト(単にグラファイトソール、若しくはエレクトラ)はシンタード製法のソールにグラファイトを添加しています。
IMS社のソールだと
エクストリュード製法(P-TEX N-100、P-TEX Dura、P-TEX 1000 等)
シンタード製法(P-TEX 2000、P-TEX 4000、P-TEX 6000 等)
モンタナ社のisoの方は解りません、まあどちらにせよ数字が大きいほど高級品です。
価格の目安はありません、知りたければカタログの隅っこ見るかメーカーに直接聞いて下さい。
エクストリュード
安いソールなので基本的に安物の板に使われる。
ワクシングの有無による滑走性の変化が少ないのでワクシングいくらやっても効果は薄い、全くのノーワックスでも意外と滑る。
シンタード
それなりに高いソール、初心者や初級者用の板に使われることは少ないが無論例外という物はいくらでもある。
ワクシングの有無による滑走性がの変化が大きい為、毎回ホットワクシングしてやる必要がある。
ホットワクシングしない人間には豚に真珠猫に小判。
グラファイトワックスを塗りたくれば簡易グラファイトソールに出来る・・・あまり意味はないけど。
グラファイト
シンタード同様、抜けていくグラファイトを補うために定期的にグラファイトワックスを塗ってやる必要がある。
No.2
- 回答日時:
リンク先の記事に誤りがあったので訂正
シンタードは焼結(Sintering)させる製法なので、ポリエチレンを溶かして液体になどしない。
粉末や粒状のポリエチレンを融点よりも低い温度で加熱しながら加圧するのが正しい製法。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード 1994年付近でのスノーボード(板の端に丸みがない)について 2 2023/03/12 12:54
- スキー・スノーボード スノーボードの板で質問です。 フリーライディング カービング グラウンドトリック パウダー (キッカ 1 2023/02/10 21:06
- シューズ・ブーツ コンバースのソールが真っ白なので、使い始める前にゴムのソールを貼ろうと思っています。 ボンドを塗る前 1 2022/12/13 23:33
- その他(芸能人・有名人) 感情が少ない(ように見える)有名人を教えて下さい。 例えば ・又吉直樹(ピース) ・栗原類(ファッシ 2 2023/01/13 21:58
- スキー・スノーボード アホスノーボーダー Instagramで流れてきたのですが、子供を肩車してスノーボードに興じてる人が 4 2023/03/13 22:50
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ブルツゥースイヤホンについて 2 2022/07/27 20:26
- その他(恋愛相談) 女性に質問です 趣味がダーツ、ビリヤード、スノーボードの男どう思いますか? 5 2022/04/27 20:49
- シューズ・ブーツ ボンドG17の使い方について。 スニーカーのソールを貼り付ける際、このボンドを使うのですが、はみ出し 1 2022/12/08 11:38
- シューズ・ブーツ スニーカーの黒カビが酷かったので酸素系漂白剤をソールに直にかけ、そこにお湯を入れて一晩放置しました。 2 2023/05/16 16:36
- その他(アウトドア) 何でボード系の者ってマリファナに手を出すのですか 1 2023/06/30 23:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まだ3回なのにボードのソールが...
-
ガリウムの白色のベースワック...
-
スノーボードのWAXの代用として
-
ホットワックスをしたけど滑り...
-
ワックスの削りカス
-
スノーボードのホットワックス...
-
温度別滑走ワックスの順番
-
ワックスをかける時に使うブラ...
-
スノボの板を中古で買おうと思...
-
WAXかけは外か家の中か?
-
泣きそうです! ボードのワッ...
-
ワックス。
-
スノボの板を買ったのですが、...
-
ホットワックスは必要ですか?
-
スノーボード ベースワックス...
-
ワックスをスクレーピングした後。
-
スキーのワックスリムーバー
-
スノーボードのケア、ワックス...
-
スノーボードのワックスがけ時...
-
ホットワックスでのソール焼け...
おすすめ情報