電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すみません、散々既出かもしれませんが質問させてください。
先月ある会社をやめて、辞めるときにオーナーから「給料は月末に連絡する」といわれたのですが、
未だに連絡がありません。
それで昨日こちらから連絡したらほかの方が出て、
「給料?あぁ、わかった。こっちから電話する」
と言われ、電話は終わりました。

…と、ここまでだったら普通の賃金不払いトラブルと変わらないのですが
その辞めた会社というのは風俗店なのです。
正直、あまり催促したら恨みを買いそうですし、
よからぬトラブルに巻き込まれそうで怖いです。
社長も従業員も別に悪い人ではないのですが…

生活のこともありますし、泣き寝入りするような真似はしたくありません。
どうしたらいいでしょうか。
何か、いいアドバイスがあったらお願いします。

A 回答 (1件)

>その辞めた会社というのは風俗店なのです。


とありますが、通常、あなたは労働基準法上の労働者と考えられます。
よって、賃金未払いは労働基準法違反です。労基法24条。

以下、賃金の支払日が過ぎているものとして回答します。

未払い賃金請求にあたって、証拠が大事ですね。
あなたが、そこで就業していたという証拠として雇用契約書、雇入通知書などはありませんか?
ないかもしれませんね。
では、
賃金も月給制、時間制、出来高払いなどあろうかと思いますが、その期間働いたという証拠はないでしょか?例えば勤務シフト表など。
賃金の締切日も確認しましょう。

以上の証拠を集めて労働基準監督署へ申告する方法があります。

労基署への申告が気になるようでしたら、代理人を立てる手があります。弁護士、賃金が140万円未満なら認定司法書士など。

あっせんなら特定社会保険労務士も代理人になれます。

代理人を立てないであなたで請求するなら、証拠と、根拠となる法令を会社へ通知し、再度催告しましょう。

それでも、支払わなければ、内容証明郵便で請求という方法もあります。しかし、内容証明郵便は強制力がありません。
さらに、支払督促もできます。

このようにあなたがその気になればいくらでも解決手段はあります。
>正直、あまり催促したら恨みを買いそうですし、
>よからぬトラブルに巻き込まれそうで怖いです。
>社長も従業員も別に悪い人ではないのですが…
とありますが、全てはあなたのどこまで闘うかといった心構え、決断によるでしょう。

ただ、月末なら6月末なら日がさほど経っておらず、まだどうなるかわかりませんから、証拠を集めつつ会社へ繰り返し給料を催促するのが現実的かもしれませんね。

この回答への補足

書類などの証拠はありませんが、
電話の着信履歴・仕事のメモなどはあります。
会社の代表者名前・住所などもわかっています。
シフト表などはありませんが、何月何日の何時に働いたということは判っています。

ちなみに給料は25日締めの月末払いです。

労働基準監督署へは今週行こうと思っているのですが、
まだ支払日から一週間も過ぎていないので(向こうからは一切連絡はありませんが)、まだ行くには早すぎるのではないかと迷っています。

補足日時:2008/07/02 21:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!