dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日パソコンであるHPを見ていて“ハイ”をクリックしていったら、いきなり《「自動登録が完了しました」のメーセージと電話番号が書いてあり、電話して2日以内に口座番号を聞いて振り込んでください》って言われました。こちらは何の情報も入力していません。これって振り込み詐欺の一種でしょうか?誰か詳しい方がおられましたらご指導宜しくお願い致します。弁護士に相談しようかどうか迷っています。

A 回答 (2件)

 無視ですね。

どの道、貴方の名前相手に伝わってません。

電子消費者契約法が有りますので確認して下さい。
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/hou/echou.htm

これと同じ様な質問は過去に何度も寄せられてる筈なので安易に質問するのでは無く過去ログを確認するべきでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真に有難うございました。とても心強いアドバイスで安心しました。
ここも最近知って使い方が今いち解からず、お手間をお掛けして申し訳ありませんでした。
こんなに早くお返事頂いて助かりました。有難うございます。

お礼日時:2008/07/02 22:22

弁護士に相談するまでもなく、無視すればいいです。

連絡を取る必要はありません。


>2日以内に口座番号を聞いて振り込んでください

これは、サイト上で口座や名義人などを公開すると、銀行や警察へ連絡されるから
公にしてないだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真に有難うございました。とても心強いアドバイスで安心しました。
ここも最近知って使い方が今いち解からず、お手間をお掛けして申し訳ありませんでした。
こんなに早くお返事頂いて助かりました。有難うございます。

お礼日時:2008/07/02 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!