電子書籍の厳選無料作品が豊富!

母(87歳)の症状の一つに、電気を消す症候群があります。

それぞれに対策を練り、スイッチボタンにカバーを掛けて明かりが見えないようにしたり、コンセントの位置を見えない奥にしたりし、切られてもさほど支障はないものは、またか!と我慢していますが、炊飯器に困ってしまいました。

何度か切られたことがあるので、明け方に炊きあがるようにタイマーをセットしているのですが、母が目が覚めたときにウロウロして「なんだこれは?」と切ってしまうようです。
朝冷たい炊飯器にあわてふためいたり、途中で切られていて生煮えのご飯にお百姓さんごめんなさいになることもあります。
保温中も切ってしまう事が多々あり、これをやられると中途半端な温度で炊飯器の中に入っているので、ご飯が傷みやすくなりこれからの時期はキツイです。

狭い家ですし、蒸気や熱がでることを考えると置き場所は変えられません。
明かりが見えないようにカバー出来ればよいのですが、メーカーに相談したところ、熱がこもって故障の原因になる可能性があると言われました。

お知恵を、お願いします。


脳検査の結果、記憶は5秒程度で忘れてももおかしくない状態だそうです。炊飯器は存在しない時代に生活していました。

A 回答 (12件中11~12件)

介護関係を運営しているものです。



私どもの経験では、認知症はある程度改善します。
お母様の話したいことをじっくりと聞き、そのことに質問をすることです。このようなことを何回も繰り返し行います。
多分、若いころのお話をすることが多いのですが、そのころの時代背景も調べておくと、話や質問を続けることができます。
私は、学術的にはわかりませんが、このようなことで結構改善されます。

NO1の方が、仰っているようにスイッチの上に、プラスチックなどの自在のカバーは有効です。
ぶら下げ型なら、一見見えませんので有効かもしれません。

試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母の認知症は長く、20年近くになります。
頑張って色々なことをやって来たので、他の方に比べると進行は遅いようですが、現状からの改善は不可能かと思われます。
記憶部分の萎縮が激しい割に、前頭葉は良い状態が保たれているそうで、それが努力の成果かと思いますが、記憶力とのミスマッチが大きいので、介護側には困ったことが多発する日々です。
尚、母には話したいことはないようです。過食が出ているので、「このパン食べても良い?」と聞いくる程度ですね。
まぁ、一人しかいない我が子の名前も忘れ、叔母に至っては存在さえ記憶にありません。
医師からも「もう無理しない方が良い。返って不安を感じる可能性があるから、そっとしておいてあげなさい。それより貴方が楽になることを考えて暮らした方が良いです。」と言われていますし、私ももう疲れました。
近頃は自分の頭に不安を感じ始めています。

プラスチックのカバーは、電話や空気清浄機に付けてあり、炊飯器でも最初にやってみたのですが、開け閉めが激しい上に、蒸気や結露が付きやすいので、あっという間に落ちてしまいました。

お礼日時:2008/07/03 23:52

スイッチ類だけカバーする分には熱はこもりませんよ!蓋にスイッチが有っても熱の出るところは限られていますのでスイッチ類だけカバーする

ようにして見てはいかがですか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これはやってみたのですが、炊飯とか、予約とかのスイッチ部分になるので開け閉めの回数が多く、そこに蒸気や温度差による湿度が加わるので1日も保たないで取れてしまいました。

お礼日時:2008/07/03 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!